タグ

dosとcmdに関するmaaa328のブックマーク (3)

  • VBS:コマンドの起動(リダイレクト指定)

    VbScript(WSH)からコマンドを起動する方法の覚え書き。 ちょっとした処理の自動化をしたいとき、Windowsであればバッチファイルを作成するけど、すこし複雑なことを行おうと思うとWSHが便利。 WSHからDOSコマンドラインを起動する方法は以下になる。 ▼書式 WScript-Shellオブジェクト名.Run ( "実行コマンド記述", ウィンドウ表示モード指定, 同期モード指定 ) ▼ウィンドウ表示モード指定 コマンド実行時のウィンドウサイズを数値で指定する。 0 = 非表示 / 1 = 通常ウィンドウ / 2 = 最小化 / 3 = 最大化 ▼同期モード指定 通常はDOSコマンドをスクリプトから実行した場合は非同期モードとなり、実行したコマンドの終了を待たず、Scriptの次のコードが実行される。 DOSのコマンドの実行が終了するのを待って次のコードを実行したい場合は、同期指

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • DOSコマンドを実行し出力データを取得する

    DOSコマンドを実行し出力データを取得するProcessStartInfo.RedirectStandardOutputプロパティをTrueにしてプロセスの出力がProcessインスタンスのStandardOutputプロパティ(StreamReaderクラス)に書き込まれるようにすることで、出力データを取得できるようになります。 下の例ではDOSのDIRコマンドを実行して、その出力結果を取得しています。 'Processオブジェクトを作成 Dim p As New System.Diagnostics.Process() 'ComSpec(cmd.exe)のパスを取得して、FileNameプロパティに指定 p.StartInfo.FileName = System.Environment.GetEnvironmentVariable("ComSpec") '出力を読み取れるようにする p

    DOSコマンドを実行し出力データを取得する
  • 1