2023年12月19日のブックマーク (3件)

  • ENEOS社長 酒に酔い女性に抱きつき解任 度を超えた飲酒と説明 | NHK

    石油元売り最大手のENEOSホールディングスは、齊藤猛社長が懇親会の場で同席していた女性に酒に酔って抱きつくという不適切な行為があったとして解任したと発表しました。 ENEOSをめぐっては、去年も当時の会長が飲店で女性に対して、性的に不適切な行為を行ったとして辞任しています。 ENEOSの会見 ENEOSの発表によりますと先月末、内部通報の窓口に、齊藤社長が懇親会の席で、酒に酔った状態で女性に抱きつくという不適切な行為があったと連絡があり、調査を行った結果、事実だと認められたということです。 これを受けて、会社では、19日の取締役会で ▽齊藤社長を解任したほか ▽同席していたコンプライアンスを担当する谷田部靖副社長に対し辞任を勧告 ▽同じく同席していて、女性に対し不適切な発言をした須永耕太郎常務については月額報酬の30%を3か月間、減額にすることを決めました。 谷田部氏は勧告を受け入れ、

    ENEOS社長 酒に酔い女性に抱きつき解任 度を超えた飲酒と説明 | NHK
    mabo0915
    mabo0915 2023/12/19
    40年近くも同じ会社に勤めてついぞ社長になったのにも関わらずしょーもないことで解任されてアホだな…。
  • 「職場の土産に赤福を買う人が絶滅しますように!!」赤福への恨みを叫ぶ漫画に反響

    椛/もみじ @MomijiDesk @kalulululu 持ち運びやすい、日持ちする、取り分けやすいのお土産重点三拍子を正面から殴り飛ばしてうまいの一刀で存在してるやべーお土産。 2023-12-19 01:18:26 るー @rurouni_z @kalulululu 職場の土産を選ぶ時の最低条件は ・日持ちがする ・個包装になってる これがクリア出来てないと、どんなに高いものでも美味いものでも、嫌がられます。 赤福なんて、両方クリア出来てないからね。あれは、友達に「ご家族でどうぞ」って、箱ごと渡すもんです。 2023-12-19 00:15:08

    「職場の土産に赤福を買う人が絶滅しますように!!」赤福への恨みを叫ぶ漫画に反響
    mabo0915
    mabo0915 2023/12/19
    自分で買って自分で配って文句言ってるのかと思ったら配らせてるのかよ。それは買ってきたやつが悪いよな…。
  • "伝統になってしまう前"の戦前の着物が跳ね上がるようなポップさでかわいい「ハイカラだ!」「これは着たくなる」

    リンク Wikipedia 銘仙 銘仙(めいせん)は、平織した絣の絹織物。鮮やかで大胆な色遣いや柄行きが特徴の、先染め織物である。 来は、上物の絹織物には不向きな、屑繭や玉繭(2頭以上の蚕が1つの繭を作ったもの)から引いた太めの絹糸を緯糸に使って密に織ったものを指し、絹ものとしては丈夫で安価でもあった。幕末以降の輸出用生糸増産で大量の規格外繭が生じた関東の養蚕・絹織物地帯(後述)で多くつくられ、銘仙の着物が大正から昭和初期にかけて大流行した。 伊勢崎、秩父に始まり、これに、足利、八王子、桐生を加えた5か所が五大産地とされている。 柄は従 2 users 31

    "伝統になってしまう前"の戦前の着物が跳ね上がるようなポップさでかわいい「ハイカラだ!」「これは着たくなる」
    mabo0915
    mabo0915 2023/12/19
    銘仙を知ってから着物に対する柄の遊び方が変わったんだよね。普段着としての着物ってのも全然アリだし、みんなも挑戦して欲しい。