タグ

2013年2月11日のブックマーク (2件)

  • 「加速度センサー」――特徴と弱点、補完する角速度センサー

    加速度センサーとは、物体の動きを感知して数値化する装置を指す。衝撃や動きの速度(加速度)もあわせて感知することから、「モーションセンサー」とも呼ばれる。格的な普及は自動車のエアバッグからスタート、物体の前後左右の動きと加速度を感知するこの装置は「2次元加速度センサー」と呼ばれ、近年ではノートPCの内蔵HDDを保護する用途などにも応用されてきた。 しかし2次元では検出範囲が限定されるため、肝心のときに作動しないケースもある。そこに登場したのが、前後左右に上下方向をくわえた「3次元加速度センサー」で、量産により価格が低下したこともあり、現在ノートPCやデジタル家電に搭載される加速度センサーの主流となっている。任天堂「Wii」の「Wiiリモコン」が人間の体の動きにあわせた入力デバイスとしての機能を提供できるのも、3次元加速度センサーの働きあってこそだ。 加速度センサーの弱点 加速度センサーには

    「加速度センサー」――特徴と弱点、補完する角速度センサー
    mac10
    mac10 2013/02/11
  • Microsoftが「Windows Blue」に前後してスマホ/PCストアの統合を計画か

    昨年2012年にWindows 8とWindows Phone 8を立て続けにリリースしたMicrosoftだが、次のOSアップデート計画に関する話題が出始めている。1つは「Blue」の開発コード名で呼ばれる製品であり、これがWindowsプラットフォームを横断したアップデートとして今年中にも提供されることになるという。もう1つはPCとスマートフォンで2つに分かれているOSを1つに統合するというもので、まだ若干先の話になると思われるものの、Blueと並行して作業が進んでいるとみられる。 Blueの最新情報についてはZDNetが報じている。以前にも紹介したように、「Blue」は次期WIndowsバージョンとなるOSの開発コード名として知られている。一方でその内容は新OSというよりも、Windows 8への大規模アップデートのような形で提供される可能性が高いとされている。2013年夏に提供が予

    Microsoftが「Windows Blue」に前後してスマホ/PCストアの統合を計画か
    mac10
    mac10 2013/02/11