タグ

2014年7月5日のブックマーク (4件)

  • コソボの伝統的な花嫁メイク、民族学博物館

    コソボ首都プリシュティナ(Prinstina)の民族学博物館(Ethnological Museum of Prinstina)で、伝統的な結婚式で花嫁が施す化粧をしたボスニア人の女性(2014年7月2日撮影)。(c)AFP/ARMEND NIMANI 【7月4日 AFP】コソボ首都プリシュティナ(Prinstina)の民族学博物館(Ethnological Museum)で2日、ズッパ(Zhupa)地区の伝統的な結婚式でボスニア人の女性が施す化粧が披露された。 伝統の一部として、年配の女性が結婚する若い花嫁の準備をし、花嫁の顔に多くの色を重ねて塗ることになっている。金色の円は生命のサイクルを象徴している。(c)AFP

    コソボの伝統的な花嫁メイク、民族学博物館
    macchauno
    macchauno 2014/07/05
    おもろっ
  • ヘビメタ音楽のファン、ライブでヘッドバンギングして脳出血

    ドイツ北部ワッケン(Wacken)で開かれたヘビーメタルの音楽祭でヘッドバンギングするファン(2013年8月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPP GUELLAND 【7月4日 AFP】ヘビーメタル音楽のファンが、英バンドのモーターヘッド(Motorhead)のコンサートで激しく頭を上下に振る「ヘッドバンギング」をした1か月後、脳出血していたことが発覚した。ドイツの医師らが4日、英医学専門誌ランセット(Lancet)に発表した。 ヘッドバンギングはそれほど害のない動きにみられることが多いが、50代の男性ファンは2013年1月のライブ後、徐々に悪化する頭痛に悩まされることになった。 治療に当たったハノーバー医科大学(Hanover Medical School)の神経外科医らは、男性の右脳に「慢性硬膜下血腫」と呼ばれる脳の外膜と脳の間にできる血腫を発見した。 ■ヘッドバンギングの

    ヘビメタ音楽のファン、ライブでヘッドバンギングして脳出血
    macchauno
    macchauno 2014/07/05
    逆に今まで脳出血の死亡事例出てなかったのが凄い
  • 【動画あり】超ヤバい黒人音楽おしえて:キニ速

    macchauno
    macchauno 2014/07/05
    ブクマしてもあんま聴かないんだよな でもブクマするけど
  • 実在の人物を「キャラ化」「フリー素材化」するのってどこまでが許容範囲なのか - 頭の上にミカンをのせる

    モヤモヤしてるまま書いてるからまとまってねー、デス。 野々村氏に関する消費のされ方に違和感を感じている。 「笑うな」という話ではない。笑うこと自体は個人的には全然構わないんだけれど、 笑うために「キャラ化」→「素材化」みたいな手続きが行われるな、と感じるんです。 (キャラ化とかフリー素材化とはなにか、についてはこのあたり斎藤環いわくうんぬんとかの話があるのだけどめんどくさいのでカット) 野々村氏がちゃんとこの世に実在する人間だって知ってた? 要するに、野々村氏が一人の実在する人間であるという認識そのものが失われてるんじゃないかなと。もう「リケジョ」みたいなカテゴリーでくくったりするのがとか、「男女」で区切ってはなしするのがどうとかフェミがどうとか。そういうレベルじゃない。ココらへんの話はまだ「人間」について語っている。でも、野々村氏の消化のされかたってもう最初から「人間」扱いじゃないと思っ

    実在の人物を「キャラ化」「フリー素材化」するのってどこまでが許容範囲なのか - 頭の上にミカンをのせる
    macchauno
    macchauno 2014/07/05
    私ももやもやする