2022年4月3日のブックマーク (1件)

  • 「見渡す限り遺体が散乱」 キーウ近郊の街、多くの民間人が犠牲に:朝日新聞デジタル

    ウクライナ国防省のハンナ・マリャル次官は2日、首都キーウ(キエフ)の州全体が「占領者から解放された」と発表した。ロシア軍が撤退した近郊の町に入った欧米メディアの記者からは、多くの民間人が犠牲となった悲惨な状況が明らかにされつつある。 キーウ郊外のブチャに取材に入ったAFP通信の記者は、「静かな並木道には、見渡す限り遺体が散乱していた」と伝えた。通りでは少なくとも20人の遺体が見つかり、全員が民間人の服装をしていたという。配信された現場写真には、両手を白い布で後ろに縛られていたり、自転車に乗ったまま倒れていたりする遺体が写されていた。 建物は砲弾によって穴が開き、通りには潰れた車が散乱。スーパーマーケットやカフェ、教会や住宅などが軒並み焼けたり破壊されたりしていて、遺体は駅の外や道ばたにも無造作に置かれていたという。 地元の市長はAFP通信の取…

    「見渡す限り遺体が散乱」 キーウ近郊の街、多くの民間人が犠牲に:朝日新聞デジタル
    machi1813
    machi1813 2022/04/03
    自国の軍隊がこんなことしてるってなったら、ちょっと耐えられないな。認知が歪む自信がある。