2011年4月16日のブックマーク (4件)

  • タランチュラの佃煮

    しばらくお待ちください アップデート中のためログイン・会員登録を停止中です。 再開は 6/27(火) 中の予定です。

    machida77
    machida77 2011/04/16
    外骨格の堅さと食感が気になる。
  • 政府内部より、「福島第一原発から作業員が逃げはじめている」という情報 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 「福島第一原発の作業員のうち、逃げはじめている者がいる。現在の状況では、やっていられないと、逃げ出していると聞いている」という話です。政府内部より夜遅くに僕に聞こえてきた話です。僕は情報の信憑性は高いと判断していますが、ただし、なぜこうなっているのかという細かい具体的な説明はありません。もちろん、作業員は相当な負荷を掛けられて、ぎりぎりの状態で対応していますから、被曝線量の問題を中心に、人間としての限界状態にあることは間違いありません。すでに一ヶ月が経過しました。通常の状況でない極限の世界で、その場で作業を続けろと言う方が無理だろうと、僕も率直に思います。作業員も人間ですし、メンタルでも限界に近づいているだろうと思います。こうしたことが現場でおきはじめていることは、実は想定内

    政府内部より、「福島第一原発から作業員が逃げはじめている」という情報 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    machida77
    machida77 2011/04/16
    こんな伝聞を憶測で味付けした記事を公開するジャーナリストが一番困った存在だ。
  • 東日本大震災福島第一原発付近レスキュー状況と現実

    動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬たちに不妊手術と医療を!! 老・傷病100匹の保護がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中! 福島から戻りました。 車内での仮眠以外にはもう40時間以上起きたままです。フラフラで報告もままなりません。 起きたらすぐに全国の皆様、海外の皆様にもお願いがございます。 すぐに掲載致しますのでどうかどうかご覧になって下さい。助けて下さい。 どうかお願い申し上げます。 これだけアップします。 これは、東日大震災福島第一原発付近レスキュー状況と現実です。 地獄です。 けれど、この世と思えない今までにありえなかった現実を知ってもらい、あなたに動いて頂かなければ、まだ生きている犬、牛、馬、ヤギすべての命がこの苦しみの中で息絶えていくのです。 被災者を更に苦しめ、犬

    東日本大震災福島第一原発付近レスキュー状況と現実
    machida77
    machida77 2011/04/16
    これはきつい。
  • https://green.ap.teacup.com/pekepon/376.html

    machida77
    machida77 2011/04/16
    全く理解できない。彼らが大事にしているのは人ではなく自分の思い込みだ。