2017年2月23日のブックマーク (11件)

  • 開催中止で混乱の「グルメンピック」の大東物産、破産 出店料はまだ返金されず

    開催1カ月前に急きょ中止が発表されたイベント「グルメンピック2017」を運営している大東物産(社長:中井冬樹氏)が、2月20日に東京地裁より破産開始決定を受けました。東京商工リサーチによると、負債額は現在調査中。イベントへの出店予定者に取材したところ、入金済みの出店料を返金してもらった店舗は現時点で一軒もないといいます。 「グルメンピック2017」公式サイトトップページ 大東物産は2016年7月、「東京オリンピックに向け、日・全国各地のグルメを世界に発信していくこと」をスローガンにした「グルメンピック」の開催事業をスタート。2017年2月に東京で10日間、大阪で8日間開催予定で飲店の募集を開始し、出店料を20万円から受け付けていました。 しかし1月17日に急きょ開催の延期を発表。会場施工や運営などの請負会社が急にキャンセルしたことを理由とし、2月末までに出店料を返金すると公表していまし

    開催中止で混乱の「グルメンピック」の大東物産、破産 出店料はまだ返金されず
    machida77
    machida77 2017/02/23
    昨年から疑う声はあったがとうとう返金なしで破産
  • フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フェイスブック利用者の投稿件数が大きく減少していることが、最新の調査によって明らかになった。マーケティング企業のMavrckは、2016年のフェイスブック上の投稿2,500万件を調査したリポートを発表した。それによると、ユーザーによる投稿数が2015年に比べて29.49%減少したという。 一方、ニュースフィードのエンゲージメントは7か月連続で減少していたが、2015年9月から2016年3月にかけてプラスに転じた。これは広告よりも、ユーザーからの投稿や動画を優先表示するようにアルゴリズムを変更したことが原因と思われる。広告主たちの希望に反し、広告表示を減らした方がフェイスブックにとってメリットが大きいことになるが、収益面とのバランスを図ることが今後の課題になる。 今回の調査結果で注目すべきキーワードは、「アルゴリズムのアップデート」だ。フェイスブックが定めたルールにユーザーは良くも悪くも大き

    フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    machida77
    machida77 2017/02/23
    変な広告が目に入るのであまり見ないようにしている
  • 国有地取得で学校法人会計検査へ 大阪・森友学園問題 - 共同通信 47NEWS

    河戸光彦会計検査院長は23日の衆院予算委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」が小学校用地として国有地を評価額より大幅に安く取得した問題に関し、検査する考えを示した。「一連の事実関係の確認をした上で、国会の議論も踏まえ正確性、経済性等の多角的な観点から検査を実施したい」と述べた。民進党の福島伸享氏への答弁。 これに先立ち、麻生太郎副総理兼財務相は予算委の分科会で、国有地の売買について「適正な手続きによって処分を行ったと考えている。政治家による不当な介入はない」と強調した。

    国有地取得で学校法人会計検査へ 大阪・森友学園問題 - 共同通信 47NEWS
    machida77
    machida77 2017/02/23
  • Henriëtte Ronner-Knip (1821-1909, Dutch) - THE GREAT CAT

    machida77
    machida77 2017/02/23
    オランダの画家、アンリエット・ロナー=ニップの猫の絵
  • 話題の研究 謎解き解説<プレスリリース<海洋研究開発機構

    「しんかい6500」で南大西洋初の有人潜水調査を行い、水深4,204mの海底で、世界最深記録となる鯨骨生物群集を発見した。 鯨骨から、新種と思われる41種の生物を発見した。 鯨骨生物群集は、幼生が海流に流される「分散」によって、世界の海へ分布を広げたことが示された。 鯨骨って、なに? 分散で広がったって、どういうこと? ブラジル沖航海の首席研究者を務めた北里洋アドバイザー(プレスリリース時はプロジェクト長)と、鯨骨を発見した藤原義弘分野長代理に聞きます。 南大西洋初の有人潜水調査が行われたブラジル沖航海 北里さん、こんにちは。世界最深の鯨骨生物群集を発見したと聞きました。どんな研究航海だったのですか? 北里:こんにちは(写真2)。

    machida77
    machida77 2017/02/23
    しんかい6500での水深4204mでの鯨骨生物群集発見・採集の成果
  • セブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検:朝日新聞デジタル

    急に欠勤したら「罰金」を払うという契約をアルバイト店員5人に結ばせたとして、愛知県警は23日、名古屋市にある大手コンビニエンスストア加盟店の、いずれも30代で中国籍のオーナーと店長の男女を労働基準法(賠償予定の禁止)違反の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。 関係者によると、このコンビニは名古屋市北区にある「セブン―イレブン」の1店。 捜査関係者によると、2人は昨年9~12月の間に、女子高校生を含む10~30代のアルバイト店員の男女5人に、正規の雇用契約とは別に「急に欠勤した場合は1万円の罰金を徴収する」という内容の書類に署名させ、契約を結ばせた疑いがある。このうち1人には、遅刻した時に罰金を払わせたという。 労働基準法は雇う側に対して、欠勤などで労働契約の内容が実行されなかった場合に違約金や損害賠償を払わせる取り決めをあらかじめ結んでおくことを禁じている。 コンビニでのアル

    セブン店長、欠勤バイトに罰金か オーナーら書類送検:朝日新聞デジタル
    machida77
    machida77 2017/02/23
    本部の責任は?
  • 最近思うこと

    幼稚園幼児教育学園 | 大阪市淀川区塚|日のみならず、世界を視野において 活躍する素晴らしき次世代育成教育を実践しています インフルエンザAとかBとか、少し冷たい風が吹くと、とたんに心配性になるお母さんに 「インフルエンザ」の心構えをお手紙します。 毎日、お母さんから手渡される薬を見ると、信念のないお母さんほど医者に頼られます。 いわばこれも流行に弱い人がかかるようです。もう少し強くなりましょう。今年もよろ しくお願いします。 「東洋医学の不思議」引用 こうやって人間は段々とと進化して神様に近づいていかなくてはならないのに、薬ばか りに頼るから人間の身体はどんどん退化していく。私はこれは間違っていると思います。 だから私は薬を絶対に飲まない。飲まないで死んだら望ですよ(笑)。祖先からいた だいた抗体に頼る。なんでもかんでも薬に頼らないで、自分の内なる力で病気を治す。 どうしてこれ

    machida77
    machida77 2017/02/23
    塚本幼稚園のインフルエンザ対策。"ウイルスだって遺伝子を持っているんだから、波動を出しているわけでしょう。それと同じ波動を持っている人間を狙っているわけです" ほか色々とおかしい。
  • 図書館員は猫が好き? 2017年2月22日図書館の「猫の日」

    国立公文書館 @JPNatArchives 今日は、「の日」。日の日実行委員会が1987年に制定したそうですよ。画像は、明治6年文部省が刊行した博物図動物獣類一覧からです。 pic.twitter.com/PggjsaBCHj 2017-02-22 08:00:59

    図書館員は猫が好き? 2017年2月22日図書館の「猫の日」
  • NASA、地球に似た7惑星発見 水存在の可能性 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)は地球によく似た太陽系外惑星7つを39光年先の宇宙で発見した。大きさは地球とほぼ同じで、一部には海が存在する可能性がある。生命に不可欠な水が液体の状態で存在すれば、地球外生命への期待が高まりそうだ。ベルギーのリエージュ大学などとの共同研究で、論文は英科学誌ネイチャー(電子版)に23日掲載される。みずがめ座の方角に39光年離れた恒星「トラピスト1」

    NASA、地球に似た7惑星発見 水存在の可能性 - 日本経済新聞
    machida77
    machida77 2017/02/23
    結構な発見なんだが事前情報で出回る予想は地球外生命の発見そのものだったりする。
  • 「ジャポニカから虫が消えた」騒動は“つくられた”ものだった (1/3) 〈dot.〉|dot.ドット 朝日新聞出版

    上岡正明(かみおか・まさあき) /株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。一般社団法人日脳科学マーケティング学会代表理事。1975年生まれ。27歳で戦略PR、ブランド構築、コンテンツマーケティングのコンサルティング会社を設立。現在まで16年間、実業家として会社を経営。これまで、三井物産やSONY、三菱鉛筆など200社以上の広報支援、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。同時に、放送作家として「ズームイン!!SUPER」「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」「タモリのスーパーボキャブラ天国」「クイズ$ミリオネア」など人気番組の企画・構成、脚家として日テレビ「週刊ストーリーランド」などを担当。『日経ビジネスアソシエ』(日経BP社)や企業診断(同友館)などに寄稿・執筆。バンタンJカレッジ客員講師、元静岡放送審査委員。多摩大学大学院経営情報学研

    「ジャポニカから虫が消えた」騒動は“つくられた”ものだった (1/3) 〈dot.〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    machida77
    machida77 2017/02/23
    炎上マーケティング自慢。
  • ミニチュア新種カエル7種、インドで発見

    印南部ケララ州で撮影された、体長13.6ミリのナイトフロッグの一種(学名:Nyctibatrachus pulivijayani、2017年2月16日入手)。(c)AFP/S. D. BIJU 【2月22日 AFP】指の爪の上に乗るくらいのミニチュアサイズの新種カエル4種を、インドの辺境地域で発見したとの研究論文が21日、発表された。 緑が生い茂る西ガーツ山脈(Western Ghats)の探索に5年を費やしたインドの研究チームによると、この超小型の両生類は同山脈に多数生息しているが、体があまりにも小さいために見過ごされていた可能性が高いという。 生物医学系の科学誌「PeerJ」に掲載された論文によると、研究チームは「ナイトフロッグ」と呼ばれるこの新種カエルをさらに3種発見したという。 研究チームのソナリ・ガーグ(Sonali Garg)氏は「これらのミニチュア種は、この地域に大量に生息し

    ミニチュア新種カエル7種、インドで発見
    machida77
    machida77 2017/02/23