タグ

マーケティングに関するmachiieのブックマーク (66)

  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    machiie
    machiie 2015/07/21
    これからは公私混同が当たり前。それを理解出来ない人はお客さまから選ばれなくなるんだろうな・・・
  • 僕が毎日ブログを書き続ける理由 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    これだけ、ブログの書き方セミナーとかやってるけど、僕がブログを書く理由ってお伝えしてなかった。 ただ、バズったとか、5万アクセスいった。とかニュースアプリに紹介されたとか、 そういうことを伝えたいんじゃないんですよね。 今日は僕がブログを書く理由 を書きますね。 理由1 お金=売上げになる。 いきなり最初からお金の話です(笑) でも仕方ないですよね。お金が生まれないことに 時間を費やせません。当然です。 やはり、売上げに繋がります。もちろん、職種にもよります。 クリーニング屋の僕に取って、ブログを書いていてクリーニングの売上げに繋がるなんてあまり考えて いませんでした。 クリーニングを送って貰って、送り返すってめんどくさいでしょ(笑) 地域のお客様に向けて、来店型のクリーニングを運営をしているので、なかなか難しいって思ってましたけど、 北海道や新潟など遠くから皆さんクリーニングを送ってくれ

    僕が毎日ブログを書き続ける理由 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    machiie
    machiie 2015/07/15
    つまらないブログを延々と書き続けても全く意味がありません。どうせ書くなら皆が喜んでくれるようなブログ書かなきゃ。マックスブログ塾は面白いブログを最短時間で書けるようになる最高の学び場です。
  • 伝わるブログの書き方 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    こんばんは クリーニングビーの壁下です。 今日はブログについて書きたいと思います。ブログを毎日書く人、たまに書く人、 沢山おられると思います。でも、そのほとんどが読んでもらっていない。 と言うのが実際です。 ボクの持論からすると、ブログが読まれないのは、 あなたのブログが面白くない、もしくは、あなたがSNS上で人気がない。 この2点です。キツイ言い方ですが仕方ないです。 SNS上で人気が無いのは仕方有りません。今日明日すぐに人気が出たり、 急に友達が増えるなんてことは無いので、この話はまた今度。 今日はブログが面白くない理由に付いて聞きます。 逆にいうと、この面白くないブログのポイントを一つ一つクリアすればいい。 あなたのブログが面白くない5つの理由 まず、あなた自信の心の問題 まず、ブログに対する気持ちの持ちようが低い場合、どうしても投げやりな文章となり、主語・述語などの簡単な文法すらま

    伝わるブログの書き方 | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    machiie
    machiie 2015/07/07
    先生は怖いけど、行ったら行ったで成果はでると思います。先生は怖いけどね。
  • <何を勉強をするかではなく、『誰』と勉強するのか?> | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ旅館再生という場で実践して学んだマーケティング。そこから気づいた視点などなど。僕と同じような事業継承者や経営者や販促に悩む人のためになれば嬉しいなと思って書いてます。 勉強になるなんて書店に腐るほど売ってる。 そして、書店に腐るほど売ってる以上に、googleで検索すれば役に立つ情報が無料で手に入る。 それでもまだアナタはフツーの勉強会に参加しますか? こんばんは。セミナー講師もたま~にやってる若旦那の僕です。 Facebookにはエクスマという大きな島が存在します。 その島は藤村正宏先生をTOPとする大きな島で、その島の住民の多くは変わり者です。 だいたい600人くらいいて、変わり者ですが人気者でもあります。 そして僕もその島の住民です。もちろん変わり者です。 例えば、旅館を経営しててブログを書いてるのに、あまり旅

    <何を勉強をするかではなく、『誰』と勉強するのか?> | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    machiie
    machiie 2015/06/26
    セミナーの内容も大事だけど、講師の口からポロっと出る考え方に触れられるのが受講者としてはありがたい。やっぱり、内容よりも人なんだろうな。ちなみに体重はキープです(笑)
  • 『家族の成長に合わせて住み替えを実現した家』

    七尾市・中能登町でマイホームを新築、リフォームするなら・・・シティハウス産業 明星光紀 のブログ石川県七尾市の建築会社、シティハウス産業(株)の社長をしています明星光紀(あけぼしみつのり)です。 ご縁を頂いた方に気で喜んでもらえるような家作りを目指して顔晴ってます♪♪ どうぞよろしくお願いします♪ おはようございます。石川県七尾市にある住宅会社のシャチョー の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。 平成27年3月〆の決算も無事に終えて、気付けばもう6月。今期も残り10ヶ月なので、一日一日を大事にして頑張ります!って格好良い事言いたいですが、「まぁ何とかなるやろ・・・・」的な感じで自社の売上UPやお客さまにとって納得のいく家づくりのお手伝いが出来るように、楽しむ事を忘れずに頑張ります♪ さて、今日は3月にお引渡しした 中能登町 S様邸 の家づくり体験記(施工事例) をご紹介します。題して、

    『家族の成長に合わせて住み替えを実現した家』
    machiie
    machiie 2015/06/01
    家族みんなの憩いの場 LDK 。S様はこの空間を大事にしつつ、忙しいママが自分の時間を確保出来るような水回り動線を実現したマイホームを完成させました♪ そんなS様邸の施工事例紹介です♪
  • ピカソの「アヴィニョンの娘たち」から「創造力」を磨く方法まで

    創造力はゼロから何かを生み出す力ではない ピカソの傑作「アヴィニョンの娘たち」って知っていますか? 1907年に描かれた、間違いなくピカソの作品の中では最高傑作の一つです。 バルセロナのアヴィニョン通りにある売春宿で働く売春婦たちを描いたものです。 遠近法が無視され、陰影も無視され、それまでの西洋、絵画の常識を覆した作品です。 「キュビズム」の原点と言われている。 これが発表された当時、それはそれは、すごい賛否両論でした。 非難され、罵倒され、悲鳴を上げた人もいた。 しかしながら、絶賛・賞賛の声もたくさんあった。 その後の現代美術をみたら、それが素晴らしい発明だったってことは証明されています。 よくこんな革命的な作品が生み出せたな。 そう思う。 とてつもない「創造力」です。 これからのビジネスで成功をおさめるには「創造力」が必要です。 そして、創造力というのは、ゼロから何かを生み出す力では

    ピカソの「アヴィニョンの娘たち」から「創造力」を磨く方法まで
    machiie
    machiie 2015/03/28
    学ぶの語源は真似る。まずは真似てみる。
  • 甲子園クリーニング まだ受け付けています!! | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    machiie
    machiie 2015/03/15
     やっぱり他人に教えるだけでなく、毒舌を吐いているだけでなくて、実際に行動してたり、実績を残している人の言葉は響きます!このブログ、気付く人は凄い気付を得るだろうな〜。
  • ビジネスの常識を疑うことが大事 企業もサブカルチャーの時代

    夜中まで話せる仲間がいるってしあわせだな 昨日は夜遅く名古屋に来ました。 最近、活躍がめざましい坪井秀樹さんの基地が名古屋駅前にあるので、突然たずねてみました。 運よく彼がいて、午後11時くらいから2時間以上、さまざまな話をしていました。 映画の話、マーケティングの話、若い人の就活の話、新しいビジネスモデルの話。 などなど、主に、逸脱するということがテーマだったと思う。 たくさんの気づきがある時間でした。 何時間でも話していられる、面白い話ができる仲間がいるって、当にしあわせなことですよね。 途中から動画を撮影したんですけど、約1時間40分くらいになった。 これYouTubeとかで公開したら、すごい面白いだろうな。 いずれ編集して動画を公開します。 アウトサイダーやサブカルチャーが好きだからしょうがない 最近、当にエクスマの考え方が世の中に浸透している。 そう思うことがしばしばあります

    ビジネスの常識を疑うことが大事 企業もサブカルチャーの時代
    machiie
    machiie 2015/03/10
     社員の“楽しい”をとことんやらせてあげれるような職場作りって大事ですよね。
  • 『ホントに来ちゃった奈良の若者』

    我孫子の美容室CONKS&沖縄FUNTAS松島亘のブログ我孫子市でコンクスという美容室とネイルサロン レシェリナ、そして沖縄県宜野湾市でFUNTAS hair&nailを経営しているけど僕は美容師じゃないし「やりたくないことはやりたくない!やりたいことはやる!」をモットーに生きています松島亘と申します。

    『ホントに来ちゃった奈良の若者』
    machiie
    machiie 2015/03/06
     純粋にこの若者を凄いと思う。彼はでっかい人間になるんだろうな~♪
  • ソーシャルメディアマーケティングで成功するためには、マーケティング発想を捨てること。

    企業の発信は見られなくなっている ソーシャルメディアマーケティングで成功するため、覚悟をしなければならないのは「マーケティング発想」を捨てることです。 なぜならソーシャルメディアは質的に売上を上げたり、広告をしたり、集客をするメディアではないからです。 売込みや営業、企業色を嫌うからです。 たとえば、Facebookで商品やキャンペーンの情報ばかりを発信している企業があったとします。 (ま、そんな企業はあまりみかけないですけど) そういう企業のFacebookページは、確実に見てもらえなくなります。 なぜなら、Facebookでつながっている人たちは基的にお友達だからです。 そんな場でいきなり、あまり関係性ない「商品情報」を出すのは、空気を読まない投稿になります。 それはこういう行為をしてるのと同じこと。 あなたが仲間と居酒屋で飲み会をしているとします。 すごく楽しくワイワイと話してい

    ソーシャルメディアマーケティングで成功するためには、マーケティング発想を捨てること。
    machiie
    machiie 2015/03/06
     売り込みではなく、自分の人柄、考え方を発信して、自分を好きになってもらうのが重要 #マーケティング #SNS
  • 『KEISUKE・OKUNOYA第5弾最高級コットンカーディガン!』

    インスタしたくなるお洋服 はい、今回もSNSで購入いたしました、知る人ぞ知る今話題の 『KEISUKE・OKUNOYA』 のコットンカーディガン。 なんと、facebookのみでの限定販売でした、もう実は数秒で完売で売ってません! でもお洋服はもちろん当たり前で、一緒に送られてくるオマケもスゴイんです、とにかく商売人としても超勉強になります♪ おはようございます 『三度の飯よりシミ抜きが好きやねん』 で、お馴染みのクリーニングISEYA代表 『のぼっち』 こと、おのうえです毎度ありがとさん! このカーディガンを着ると、自撮りしてSNSに上げたくなる上に、人と被ると嬉しくなる不思議アイテムです、買うと良い事が起こりそうです♪ 全ての関わる方への感謝 中には、製造にかかわった会社の方はもちろんの事、オマケのアイテムにも関わっている方のストーリーをも紹介されています。 中々今どきのセレクトショッ

    『KEISUKE・OKUNOYA第5弾最高級コットンカーディガン!』
    machiie
    machiie 2015/03/05
     KEISUKE OKUNOYA すごいオトコです♪
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    machiie
    machiie 2015/03/04
     つねにブログ この3つの目的 を意識しながら、ブログを書きます♪
  • 『嬉しかったり美味しかったりする事は教えたくなるこれが口コミである』

    これが口コミの原理 以前に頂いた、エリンギ農家を営んでいる 友人の山田末美さん(エリンちゃん) のエリンギの中に一緒に入っていた 『エリンギご飯の素』 これが、まさかの味ごはん(炊き込みご飯)嫌いの子供たちがオカワリしてべるほど美味しかった! 当然、いろんな方にもオススメしたくなる訳です♪ おはようございます 『三度のエリンギご飯も好きだけど、シミ抜きも大好き!』 でお馴染みのクリーニングISEYA代表 『のぼっち』 こと、おのうえです毎度♪ これが口コミというものなのか! 知らんまに周りにすすめていたヨ~~♪ 良い事は伝染する 例えば、美味しいとか、嬉しいとか、素晴らしいとか、感動したとか、ラッキー♪とか、そんな体験をすると、誰かに言わずにはいられない訳です。 ↓↓↓カッコいいパッケージに、お手紙まで入ってお得です♪ 口コミは計算なのか あっ、右上のカワイイキャラがエリンちゃんです。

    『嬉しかったり美味しかったりする事は教えたくなるこれが口コミである』
    machiie
    machiie 2015/02/28
    エリンギご飯 了解!!!
  • ターゲットを絞る≒褒めてくれるお客様を大切にする | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ旅館再生という場で実践して学んだマーケティング。そこから気づいた視点などなど。僕と同じような事業継承者や経営者や販促に悩む人のためになれば嬉しいなと思って書いてます。 旅館の若旦那なのに販売促進のことをヤケにブログに多く書いています。 廃業した旅館を再生する上で、自分にとって役に立っている販促体験を書いてます。 おはようございます。僕です。 販売促進をする上でターゲットを絞るのは必須です。 例えば、「父の日に下を送る30代の女性」なんてのもをターゲットを絞っていますし、さらに絞るとするならば、「独身最後の父の日にプレゼントを贈る娘さん」とすれば、さらにターゲットは絞り込まれてきます。 そういう風にターゲットを絞れば絞るほど、その人のために用意できるキャッチコピーが明確になるので、販促物の反応率は上がります。 例えば、前

    ターゲットを絞る≒褒めてくれるお客様を大切にする | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    machiie
    machiie 2015/02/27
     誰にどんな想いを伝えたいか・・・。うん。めっちゃ参考にります♪
  • 今の時代は個性がないのが一番の問題。だから「逸脱」すること。

    沖縄エクスマセミナー、大好評で終了しました。 沖縄から帰る途中です。 新しくできた那覇空港のラウンジから更新します。 昨日は沖縄のパナソニックのショールームで、セミナーとワークショップをやりました。 秋のイベントに向けて、全社が方向性を共有して、価値を共有して、リフォームのイベントを成功させるため。 そういうことが目的でした。 全国どこのショールームでも、金太郎アメのような画一的なイベントをやるのではなく、地域オリジナルのイベントをやる。 こういうことが関係性を考えていくうえでは、とっても重要なことです。 全国にある他のパナソニックのショールームから「浮いて」もいいから、オリジナルのイベントをやる。 そういうことが選ばれる個性になっていくと思うんです。 一昨日は「販促事例58連発セミナー」をやりました。 75名くらいが参加してくれて、なんと4分の3が、ボクのセミナーが初めての人でした。 そ

    今の時代は個性がないのが一番の問題。だから「逸脱」すること。
    machiie
    machiie 2015/02/24
     ただ自分の写真を出すのが【個を出す】という事ではない、自分の考え方やブログ等からにじみ出る自分に人間性を不特定多数の人に知ってもらうのが【個を出す】という事だと思う。
  • 『他人の話は聞きたくなくて、自分の話は聞いて欲しい』

    先日、人前で話をする研修の集まりで、 「人は他人の話は聞きたくないが、自分の話は聞いて欲しい生き物だ。」 というお話をしました。人前で話をする以上、最低限必要分かっておかねばならない 前提の考え方だと思っています。 置き換えると、ビジネスや人生の全てに言えることだとも思っています。 「人は他人が差し出すものはできるだけ安く買いたいが、自分が出すものはできるだけ 高く売りたい生き物だ。」 とも言えるし、 「人は他人の主張は聞きたくないけど、自分の主張は聞いて欲しい生き物だ。」 「人は他人の書いたブログなんて読みたくないけど、自分の書いたブログは多くの人に 読んで欲しい生き物だ。」 「人は他人に時間を使いたくないけど、自分の都合には合わせて欲しい生き物だ。」 「人は他人には言いたい言葉はあるけど、自分にはその言葉は言って欲しくない。」 「人は他人の人生や事情など知りたくもないけど、自分の人生

    『他人の話は聞きたくなくて、自分の話は聞いて欲しい』
    machiie
    machiie 2015/02/20
     最近、自分が仕事に没頭している時に社員に話しかけられると、ちゃんと話を聞こうとしなかったので、大いに反省。聞く姿勢は大事ですよね。
  • 安売りは「正義」ではない、ということをもう一度確認してみよう。

    『商業界』3月号は発売すぐに売り切れ? ボクが「中小企業のSNS活用」というコラムを書いた経済雑誌『商業界』3月号がなかなか入手困難になっているみたいです。 Facebookで紹介したら、Amazonで即日在庫切れになった。 当にソーシャルメディアのチカラはすごいです。 その『商業界』の次号4月号にもコラムを書いています。 特集「高くても売れる技術」 安売り、値引きに頼らずに「価値」で愛される商いへ その特集の中でボクが書いたコラムは 『安売りしなくても売れる10の方法』 適正価格で買ってもらえる値段以外の「判断基準」の伝え方 昨日が原稿の締め切りでした。 珍しく締切日に提出しました。 ま、ギリギリでしたが(笑)。 そのコラムは、安売りしなくても売れる考え方を10のキーワードで解説しています。 今までどこにも書いていない事例もあります。 さらにその同じ4月号は、あの短パン社長、株式会社ピ

    安売りは「正義」ではない、ということをもう一度確認してみよう。
    machiie
    machiie 2015/02/10
     やっぱり安売りはいけないですよね~。何回も読み返したいブログです。
  • 個性を発信すると良い事がある 『8つの良い事』

    こんにちは。 大佐です。 自分の個性を出してますか? 発信してますか? あなたは経営者ですか? サラリーマンですか? 個人経営者ですか? あとなんだっけ・・・・。 まいっか。 どのポジションでも同じだと思ってるんで。 公務員はもしかしたらダメだけど、それ以外の会社は、ある程度発信ができるはず。 個人ブログとか、個人アカウントでのSNSで。 (アカウントがわからない場合は、検索してね) 僕は、発進を推奨してます。 発信する理由 カンタンにいうと、安定なんてないから。 大企業は安定してるのかわからないけど、大幅なリストラがあったり、倒産・合併があったりする。 一生同じ環境、やりやすい環境で働けることってないと思うんですよ。 公務員は違うかも知れないけど。 その場合、世の中に対して価値がないといけない。 ・経営者でも、世の中で価値が認められてる方が成功しやすい ・従業員でも

    個性を発信すると良い事がある 『8つの良い事』
    machiie
    machiie 2015/02/07
     めっちゃ分かりやすい!ウチの会社のスタッフにもこのブログ教えてあげようっと(•ө•)♡
  • 嫁、大暴れでホームページの存在意義が消し飛ぶ悲劇・・・ | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ旅館再生という場で実践して学んだマーケティング。そこから気づいた視点などなど。僕と同じような事業継承者や経営者や販促に悩む人のためになれば嬉しいなと思って書いてます。 こんばんは。自分でホームページを作ると決めたものの、デザインの勘が戻らなくてなかなか進まない僕です。 こりゃ、ヤベ―な。。。 そんな僕を他所に、PM20:00、事務所の内線が鳴る。 右斜め前の営業マンさんが取ってくれて、何の内線か気になって聞き耳を立ててみると・・・ 「え?来年の2月に団体さんですか!?」 「スゴイですね!」 そうなんです。 最近、嫁がノリに乗っていて、お客様がチェックアウトする前に宴会場で次の予約を取っちゃう始末。 僕らの目指す集客スタイルは、常連様のご予約のコントロールができるようになる事。 ①ご予約日が満室の場合は、別の日にして頂く。

    嫁、大暴れでホームページの存在意義が消し飛ぶ悲劇・・・ | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    machiie
    machiie 2015/02/06
     究極の人間関係が生み出すプラスの連鎖ですね♪ ほんと凄いわ~♪
  • 拡散させないブログほど意味の無い物は無い | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    こんにちは クリーニングビーの壁下です。 一昨日より伊豆長岡温泉でソーシャルメディアの勉強会に参加してきました。 Twitterが流行してはや5年。5年前は『なんばなぅ』と書いていればよかった時代 Facebookが流行してはや4年。とりあえず画像を投稿していた4年間 あれから、どんどん時代は変わり、ビジネスの連絡などはほとんどFacebookを 経由する時代になりました。 今週火曜日にFacebookが90分ほどダウンした時はみんな大慌て… 完全にインフラになった証拠ですよね。 ブログもこの数年で様変わりしました。 いや、ブログ自体はあまり変わってはいません。 しかし、このTwitterやFacebook、Google+などの普及でブログが拡散される可能性は 限りなく広がっています。 僕の場合1記事で5万PVされた記事もありました。 簡単にいうと5万人の方に見られたと言うことです。 たっ

    拡散させないブログほど意味の無い物は無い | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    machiie
    machiie 2015/02/06
     拡散したくても拡散能力がない場合はどうすればよろしいでしょうか?(笑) 冗談はさておき、このブログもとっても勉強になりました(^^)v