2018年7月30日のブックマーク (1件)

  • 在宅ワーク 停電時の備え - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

    ライター募集のアンケート2 台風12号が珍しい進路をとって通過しましたね。 数十年ぶりの逆走ということで、何があるかわからず厳重な警戒のもとで台風を迎えましたが、私の住む地域では大事に至らずほっとしました。 台風や洪水・地震などの災害時には、多くの地域でライフラインが止まり、復旧までに数日から数か月かかることもあります。 私の在宅ワークにはパソコンとネット環境が欠かせないため、平常時から数日間の電源を確保できるように心がけています。 具体的には、まずモバイルにUSB充電をするためのモバイルバッテリーを複数準備しています。 20000mAhのバッテリーを3つ、10000~13000mAhくらいの小さめのバッテリーを3つ用意しておいて、それぞれをフル充電して保管。 自然放電してしまうので、ひと月に一回くらい追い充電をしています。 20000mAhだとiphone6が7回ほどフル充電できるという

    在宅ワーク 停電時の備え - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!
    macky215
    macky215 2018/07/30
    けっこう自然放電しているものです。今日も追い充電しておきました!