2019年9月14日のブックマーク (3件)

  • 会う時間より会う回数が好きになる - 早坂亜希子の恋愛ブログ

    会えば会うほど気になる存在になる心理とは!? 早坂亜希子です。 単純接触の原理とは、接触する頻度や回数が多ければ多いほど新密度が増して好意を持ちやすくなるという効果があります。 この心理現象をザイオンス効果といって、恋愛友人関係だけでなく、モノや味や香りなどにも効果があるので、マーケティングにも活用されます。 営業マンも、初めましての人に長々とプレゼンテーションされるより、普段から顔を合わせている人のほうが、警戒心がなくなり、話を聞きたくなります。 家庭の味が心地いいのも、普段から何度もべてきているから。 テレビCMや音楽も何度も触れてるうちに、無意識のうちに興味を持ったり好きになったりします。 人やモノだけでなく、事や勉強、音楽、そして自分自身のことを何度も触れるモノが心地よくなり好印象をもつようになる人間の心理。 うまく活用して、人間関係をさらによくしていきたいものです。 恋愛

    会う時間より会う回数が好きになる - 早坂亜希子の恋愛ブログ
    madamadamotetai
    madamadamotetai 2019/09/14
    確かに、何回も会うことで意識してなかった人を意識するようになることがありますね。参考にします!
  • 副業のススメ!サラリーマンは残業なんかせず定時で帰ってブログ書くべき - ぴろのウイスキーブログ

    ブログ収入だけで生活することを夢見る、一部上場企業サラリーマンの筆者です! 早速ですが、僕は最近、サラリーマンの質に気付いた! どんなに良い会社に就職した東大生であろうが、日の大企業で働く限り、 どんなに頑張っても20年かけてようやく年収2000万円に到達すれば良い方じゃね? というのも、社員数1万人近いうちの会社、そんな大企業である弊社の役員見てて思った。 なんか身なり大したことないなー いや、 新卒3年目のペーペーが1万人のトップに立つ役員様になんてことを! という批判は置いておいて、 うちの会社の役員、着てる服安っぽいし、乗ってる車BMWの中でも安い部類の車種だし・・・。 地元の社員数10人の中小企業の社長の方がよっぽど良い身なりしてるぞ! で、思った。 あれもしかしてこの人たちあまりお金持ってないんじゃないの? ということで調べてみた! 「一部上場企業 役員 年収」ポチっ! 2

    副業のススメ!サラリーマンは残業なんかせず定時で帰ってブログ書くべき - ぴろのウイスキーブログ
    madamadamotetai
    madamadamotetai 2019/09/14
    自分もブログ始めたばっかで、PV 少ないんで希望が持てます。諦めずに続けてみます!
  • 【心理効果】制服がもたらす影響力 ~店で店員に間違われる現象~ - きママなあさこ

    夫の制服の効果① 夫の制服の効果② 夫の制服の効果②の続き まとめ こんにちは。 先日、ゆきちゃんの学資保険の加入を勧められた。 その時やってきた保険レディのF田さんと私との出来事です。 普段スーツを着ているF田さん 50歳代、保険レディのF田さんは毎回ティッシュを持ってやってくる。 明るい笑顔で、瞳の奥は笑っていないが、穏やかな口調が好印象である。 仕事が出来るかどうかはともかく、明るい制服と明るい笑顔でハツラツとしている。スーツがバッチリに似合ってて50歳代にはとても見えない。 数か月後、近所で一人の女性に声をかけられた。 向こうは私を知っているようだが、誰だか分からない。 失礼を承知で思い切って聞いてみる。 「えーと、お話したことあるような気がするんですが、お名前伺って良いですか」 「F田です」 えっ!!!! あのF田さん!!!? いつも明るい笑顔に、瞳の奥が笑っていない50歳代には

    【心理効果】制服がもたらす影響力 ~店で店員に間違われる現象~ - きママなあさこ
    madamadamotetai
    madamadamotetai 2019/09/14
    服装の印象ってありますよね。やはりスーツを着てちゃんとしていると、若々しく見えるものですね!おばあちゃんのハイテクしゃもじはもしかしたら需要が、、、ないか。笑