タグ

2009年2月7日のブックマーク (3件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    madashan
    madashan 2009/02/07
    感動しすぎて腹筋がいたい
  • ディプロ2009-1 - Aux banques ils donnent de l'argent, aux jeunes ils offrent ... des balles (ギリシャ「700ユーロ世代」の反乱)

    イスラエルの親友、ジョー・バイデン大統領はネタニヤフ首相への影響力を見誤っているだけでなく、米国の大多数の世論をも読み間違えている。イスラエルのユダヤ人が右傾化を強める一方で、ユダヤ系アメリカ人は左傾化を進めているのだ。その結果、米国の親イスラエルロビーはユダヤ人よりも福音派キリスト教徒 (...) →

    madashan
    madashan 2009/02/07
    ”数十万人の国民の貧困化に関心を払わない政府””銀行に対する280億ユーロもの資金提供””銀行は、民間の債権回収会社を通じて、侮辱や脅迫、差し押さえといった手段により、少額融資の取り立てを進めている。”
  • 政治のない世界 - 猿゛虎゛日記

    いわば彼らは、何かどこかに「政治」という場所があり、そこに近づかないようにすることで「非政治的」になれると考えているようだ。 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090203/p1 というのを読んで思い出したのですが、今年の正月、実家に帰って、元日の朝、朝日新聞を読んでいたら、たしか、正月特集号のどれかだったと思うのですが、その中に、「子供たちが、夢の世界を書初めしました」みたいな記事がありました(現物がないのでうろおぼえですいません)。で、子供たち(たぶん小学生)が、自分がどんな世界を夢見ているか、というのをお習字で書いた紙を両手でかかげて笑っている写真、というのがあったのですね。 さて、その集合写真のまんなかで、いちばん目だつ位置でにっこり笑っていた子供は、「○○のない世界」という言葉を書いていたのですが、この○○の部分にはどんな単語が入っていたでしょうか、

    政治のない世界 - 猿゛虎゛日記
    madashan
    madashan 2009/02/07
    「政治」てのが代表されることを意味するならないほうがいいんじゃない?/でも、「関係ないよ」派の人がほんとに嫌がってるのは、むしろ代表されないことの方で、媒介のない世界なんてご免だ、て話でしょ。