タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (4)

  • タイ海軍、ロヒンギャ難民数百人を洋上に置き去りか インドが救出

    インド・アンダマン諸島のポートブレア(Port Blair)で、インド沿岸警備隊に救助された難民ら(2009年1月8日撮影)。(c)AFP 【1月18日 AFP】(一部更新、写真追加)インド政府は18日、ミャンマーからタイへの難民数百人がタイ海軍によって拘束された後、洋上へ放置されインド沖で遭難しているとし、タイ政府を強く非難した。 インド沿岸警備隊は同日、ミャンマーとバングラデシュ国境に住むイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)の難民数百人を救助したと発表した。同警備隊はさらに数百人が行方不明になった恐れがあるとみている。 インド側は、タイ沿岸にボート難民として漂着したロヒンギャの移住希望者を、タイ海軍が拘束し、外洋までけん引していき置き去りにしたと、タイ政府を非難している。 タイ政府はこの説明を否定しているが、生存者の証言やインド沿岸警備隊の最新報告によって同政府への圧力が強

    タイ海軍、ロヒンギャ難民数百人を洋上に置き去りか インドが救出
    madashan
    madashan 2009/01/19
  • イスラエル、好景気でもアラブ人社会は経済悪化 人権団体が報告

    廃虚と化した故郷のビラム(Biram)村を訪れたアラブ系イスラエル人の81歳の男性(2008年4月23日撮影)。(c)AFP/YEHUDA RAIZNER 【5月10日 AFP】イスラエルは2003年から2007年にかけて史上最長の経済成長を遂げたが、国内のアラブ人コミュニティは逆に苦境に陥りつつある。国内の人権団体「Adva(部:テルアビブ)」が5日、このような報告書を発表した。 それによると、2003年に10.7%だったイスラエルの失業率は2007年には7.3%になったが、アラブ人に限れば2007年の失業率は10.9%だった。 2001-2007年の貧困家庭増加率は、同じく経済的に恵まれていないとされる超正統派ユダヤ教徒の9%に対し、アラブ人は29%だった。Advaの報告書によれば、2007年の時点でアラブ人家庭の半数以上が貧困家庭だとしている。 イスラエルでは2003-2007年、

    イスラエル、好景気でもアラブ人社会は経済悪化 人権団体が報告
    madashan
    madashan 2009/01/09
  • スウェーデンでも若者の暴動、2夜連続

    スウェーデン南部マルメ(Malmoe)市郊外ルーセンゴルド(Rosengard)の幹線道路で、タイヤなどを燃やす暴徒ら(2008年12月18日撮影)。(c)AFP/SCANPIX/Drago Prvulovic 【12月19日 AFP】スウェーデン南部で17日夜、若者らの暴動が発生し、18日夜になっても続いている。暴動が発生したのは、移民が多く住む南部マルメ(Malmoe)市郊外のルーセンゴルド(Rosengard)で、警察によると100人ほどの若者が、駐車してある車やごみ箱に放火したり、警察官に火炎瓶を投げつけるなどしている。暴動の原因について警察では、ルーセンゴルドのイスラム文化センターが先ごろ閉鎖されたことに関係があるとみている。(c)AFP

    スウェーデンでも若者の暴動、2夜連続
  • 18日にチベットでデモ弾圧か、ダライ・ラマ仏紙に語る

    フランス南部Roqueredondeの寺院に到着したチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(2008年8月21日撮影)。(c)AFP/PASCAL GUYOT 【8月22日 AFP】フランスを訪問中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は、21日の仏ルモンド(Le Monde)紙のインタビューで、チベット東部で18日にデモがあり、中国軍がデモ隊に発砲したと述べた。また、「3月の暴動以来400人が殺害された」と語った。 ルモンド紙によると、ダライ・ラマは「チベット東部カム(Kham)地方で18日、中国軍が群集に再び発砲した」と述べた。 ルモンド紙は、このデモで「140人が死亡した」とのダライ・ラマの発言を報じたが、亡命政府側はこの発言を否定。「(ダライ・ラマは)人数については一言も言っていない」「被害者の数に関する確実な情報は得ていない」

    18日にチベットでデモ弾圧か、ダライ・ラマ仏紙に語る
    madashan
    madashan 2008/08/22
  • 1