2018年7月30日のブックマーク (4件)

  • 最近、Googleで複数のキーワードを使って検索すると『勝手に打ち消し線を引いて取捨選択した結果』を返すから不便「すごい検索精度落ちてる」

    灰谷魚 @sakanasama0824 最近のGoogle、複数のワードで検索すると、その通りには調べてくれなくて、勝手に打ち消し線を引いてこちらの提示したワードを取捨選択し、平然とその結果を表示してくるようになったけど、機械の反乱はもう始まっているのですか?? 2018-07-29 06:39:53

    最近、Googleで複数のキーワードを使って検索すると『勝手に打ち消し線を引いて取捨選択した結果』を返すから不便「すごい検索精度落ちてる」
    madeinponpon
    madeinponpon 2018/07/30
    昔は検索サイトから未知のサイトに行けるワクワクがあったけど、今はもう見慣れたものにしかたどり着かない
  • ニュートンの運動の法則を現実化の法則に置き換える - 地底たる謎の研究室

    題名:ニュートンの運動の法則を現実化の法則に置き換える 報告者:ダレナン ニュートンに関してはここで言うまでもないが、偉大な科学者の一人である。微分積分を体系化しただけでなく、この世の運動に関する法則を見出したことでも有名である。所謂ニュートンの運動の法則である。 ニュートンの運動の法則は、空間と時間が絶対的なものであったために、地球上では当てはまる。それ以上の宇宙で運動を観察すると、空間と時間を相対的にしたアインシュタインの相対性理論に分がある。しかしながら、地球上での運動に対してはニュートンの運動の法則に揺らぎはない。そのため、1687年という今から330年も前に発刊された「自然哲学の数学的諸原理(プリンキピア)」の内容が今でも通用する。 そのニュートンの運動の法則であるが、これには3つの法則がある。 ① 慣性の法則(第1法則):質点は、力が作用しない限り、静止または等速直線運動する。

    ニュートンの運動の法則を現実化の法則に置き換える - 地底たる謎の研究室
    madeinponpon
    madeinponpon 2018/07/30
    意味わからん。 なぜ感情と思考に置き換えられる?
  • 【岡山・コーヒールームキャッスル】7つの水槽に囲まれる水族館喫茶|喫茶のすたるじあ

    「水族館喫茶」の異名を取る「コーヒールームキャッスル」。創業半世紀をゆうに超えていますが、古びた印象はなく近未来感に溢れています。 扉を開けた途端、UFOのような照明とテーブル筐体、キンキラキンに反射するミラーが目に留まり「レトロフューチャー」っぷりにハートがズキュン。 これだけでも十分素敵なんですが、ママさんが「奥はもっと凄いよ」と岡山弁で奥の席へと促してくれました。 喫茶店の奥の部屋には合計7つの水槽!まるで水族館 奥はまるで水族館。 合計7つの水槽が左右の壁に埋め込まれている姿を見て、ズキュンを超えて失神しそうでした。 ビビットな色使いがスタイリッシュ。それでいて和まずにはいられない空間。 ゆらゆらと泳ぐ魚たちを見ているだけで夏の暑さを和らげてくれます。 ここなら間違いなくインスタ映えする写真が撮れるのでは?

    【岡山・コーヒールームキャッスル】7つの水槽に囲まれる水族館喫茶|喫茶のすたるじあ
    madeinponpon
    madeinponpon 2018/07/30
    もっともっと魚を観れる喫茶店が欲しい
  • 氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?

    リンク 朝日新聞デジタル 悲鳴に近い人手不足 日商工会議所会頭が厚労相に訴え:朝日新聞デジタル 中小企業125万社を傘下に持つ日商工会議所の三村明夫会頭が19日朝、東京都内のホテルで加藤勝信厚生労働相と懇談した。日商側は、年々深刻化する人手不足や、若者の流出による地方の疲弊などを訴え、中小企… 182 users 3301 高村武義 #WalkAway @tk_takamura asahi.com/articles/ASL7N… 何が人手不足だ。氷河期世代を棄民してきたくせに。氷河期世代が子供を生まなかったら深刻な労働人口不足になるのは00年代初頭から指摘されてたのに、経済界丸ごと散々非正規雇用で甘い汁吸ってきたんだろうが。今更泣き言言うな。自己責任という言葉をそのまま返してやる。 2018-07-21 23:54:10

    氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?
    madeinponpon
    madeinponpon 2018/07/30
    もう淘汰されていいよ