タグ

ブックマーク / memorandums.hatenablog.com (2)

  • OpenNIがMacに対応したようです。NITEも動きます。 - memorandums

    以下のリンクの情報をもとにしています。macbook air(11inch)とmacbook proともに10.6.6にインストールして確かめました。 Link: http://groups.google.com/group/openni-dev/browse_thread/thread/c8843abd566f7869 詳しい手順はavinさんのREADME(avin2-SensorKinect-0124bd2/README)に書かれています。そちらを参照してください。とりあえず試したいという方のために私の作業ログを以下に書きます。 ■準備 macportsでlibusb-develをインストールしなければなりません。手順は以下の通りです。すでにlibusbが導入済みの場合は削除してから以下のコマンドを入力します。 sudo port install libusb-devel +univ

    OpenNIがMacに対応したようです。NITEも動きます。 - memorandums
  • 「OpenNI and SensorKinect driver for Mac」がやっと動いた - memorandums

    Kinectの開発元がはじめたOpenNIプロジェクト。非常に今後の展開が楽しみなプロジェクトの一つです。ただ、残念ながらここで公開しているソースはWin or Ubuntu。Macはまだ対応していないようです。 Link: OpenNI そんなところにMacにポーティングしている方(roxluさん)がいることを知りました。手順通りに進めてみるもののなかなかエラーがとれない。。。探したものの解決方法が見つかりませんでした。 Link: OpenNI and SensorKinect driver for Mac Link: OpenNI やっと解決したのが以下の手順です。やっと遊べる。。。と思いサンプルプログラムを動かしても骨格らしくものが表示されない。。。もう一度、roxluさんのブログを見てみると以下のように書かれていましたorz 待ちましょう。といってもここまでやってくれたroxlu

    「OpenNI and SensorKinect driver for Mac」がやっと動いた - memorandums
  • 1