タグ

はてなに関するmaecchiのブックマーク (4)

  • ブログに、何を書こう? 悩めるあなたにブログの楽しみ方をご紹介! - 週刊はてなブログ

    はてなブログでは日々ブログが開設され、さまざまな記事が投稿されています。同時に、一部の方からは「何を書いたら良いか分からない…… 」という声をいただくこともあります。 そこで、週刊はてなブログでは、はてなブログを始めたばかりの方に向けて「ブログに、何を書こう?」をテーマにブログの楽しみ方をお伝えすることにしました。ブログを開設したばかりの方や、書くことに悩んでいる方、ご一読ください。 1. まずは、あなたにとっての「普通の日々」を書いてみませんか 2. アツい「思い」の込もった記事も書いてみませんか 気持ちを書く 愛を叫ぶ 興味のあることを語る 私の話を聞いて! 3. 困ったら「今週のお題」「お題スロット」を使ってみよう 1. まずは、あなたにとっての「普通の日々」を書いてみませんか はてなブログには、今日べたもの、勉強したこと、忘れられない体験など、何を書いても自由です*1。制限が少な

    ブログに、何を書こう? 悩めるあなたにブログの楽しみ方をご紹介! - 週刊はてなブログ
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
  • Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog

    id:stanakaこと田中慎司です。 はてなでは、これまではてな技術勉強会日記にて、はてな社内の勉強会の資料や動画を公開してたのですが、ほぼ3年近く更新が止まってしまっていました。 今日から、この日記をリニューアルして「Hatena::Engineering」として、技術的な情報発信を再開していこうと思います。Twitterの公式アカウントは@hatenatechですので、是非フォローをお願いします。 さて、はてなでは、来週からインターンが始まります。昨年の内容は「大規模サービス技術入門」という書籍にもなっているのですが、今年は約半分の講義をUstreamで公開しようと思います。 ラインナップ(予定)は以下の通りとなっています。具体的なチャンネルなどは、確定次第、お知らせします。平日の日中になりますので、なかなかリアルタイムで見るのが難しいかもしれませんが、可能な方はリアルタイムで、そう

    Hatena::Engineering始めます - Hatena Developer Blog
  • はてなフォトライフの画像をTwitterに自動投稿できるTwitter連携機能を使ってみよう! - はてな広報ブログ

    Twitterはてなフォトライフの画像を自動投稿できる連携機能ができました。 先日、はてなブックマークでリリースされたTwitter連携機能と同じく、これを使ってはてなフォトライフに画像をアップすると、ほぼ同時にTwitterに自動投稿できる便利機能です。 今いる場所の風景やべているものなど、携帯やPCからどんどん投稿すれば、それがウェブアルバムに保管できるうえ、Twitterにも投稿できるとあってご好評いただいています。 11月の開発合宿で誕生。色々なサービスと連携できる「OAuth(オーオース)」認証を利用 今回の連携機能は、はてなが定期的に開催している「サービス開発合宿」で誕生しました。開発したのは運用チームのエンジニア、id:antipopです。 「自分自身、Twitterとフォトライフの両方を愛用していて、フォトライフの画像をTwitterに自動投稿できたらいいな、とずっと思

  • 1