オーストラリアに関するmaechan0502のブックマーク (6)

  • オーストラリアの中にあるHutt River(ハットリバー)王国に行ってきました!【後編】

    さてオーストラリアの中にHutriver王国というヘンテコな王国があるのを知り、ついにワーキングホリデーでこの王国でパスポートにスタンプを貰うことに成功した、ぼくことまえちゃん@Maechan0502。 今回はそのHutt River王国観光の後編です。 前編はこちらからどうぞ。 勝手に独立宣言!オーストラリアの中にある王国・Hutt River王国に行ってきました!【前編】 – あしたはもっと遠くへいこう ではそんなディズニーランドより楽しい王国観光を見てみましょう! Hutt River王国でおみやげを買う Hutt River王国のメインの産業は観光です。なので、おみやげがたくさん売っています。 切手やポストカード、そして独自通貨など! ぼくも記念に切手とポストカードを買ってみました。そのうちの2通は記念に日の実家と、台湾人の女友達に出してみたので、受け取った時の反応が楽しみです。

    オーストラリアの中にあるHutt River(ハットリバー)王国に行ってきました!【後編】
    maechan0502
    maechan0502 2014/08/30
    ブログ更新しました。憧れの国王陛下に会ってきましたよ!/勝手に独立宣言!オーストラリアの中にある王国・Hutt River王国に行ってきました!【後編】 @Maechan0502さんから
  • 勝手に独立宣言!オーストラリアの中にある王国・Hutt River王国に行ってきました!【前編】 - あしたはもっと遠くへいこう

    イタリアの中に世界で一番小さい国のバチカン王国があるように、オーストラリアの中にもHutriver王国という国があるのをみなさんは知っていますか? どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのパースでワーキングホリデー中のまえちゃん@Maechan0502です。 さてワタクシ、オーストラリアにワーキングホリデーに行こうと心に決めてからいろいろ調べているうちに、オーストラリアの中にHutriver王国というヘンテコな王国があるのを知りました。 どうやらこの国は勝手にオーストラリアから独立を宣言し、独自の通貨や郵便局まで持っている模様。 ……。人が見れば笑えるジョークかもしれない。しかしこんなアホなことをもう40年以上も続けているのがこのHutriver王国なのです。 そしてオーストラリアに来てそろそろ10ヶ月目。今回できれば行きたいと思っていたこのHutt River王国に友達が行くというの

    勝手に独立宣言!オーストラリアの中にある王国・Hutt River王国に行ってきました!【前編】 - あしたはもっと遠くへいこう
    maechan0502
    maechan0502 2014/08/30
    ブログ更新しました!憧れの独立王国に行ってきました!/勝手に独立宣言!オーストラリアの中にある王国・Hutt River王国に行ってきました!【前編】 @Maechan0502さんから
  • ワーホリで何をするためにここに来たのか?と悩むけれど、ぼくらは自分の本当に好きなことを探すためにここに来たんじゃない? - あしたはもっと遠くへいこう

    オーストラリアにワーキングホリデーしにきて、何のためにここに来たか?それを迷ったりしてませんか? どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのパースでワーキングホリデー中のまえちゃん@Maechan0502です。もうぼくもオーストラリアに住んで8ヶ月になります。 ぼくの体感なんですが、ワーホリに来た理由を迷う人は結構いると思います。ぼくも最初の2ヶ月は当に迷ったし、まわりの友達を見ていても迷ってる日人はたくさんいました。 それはオーストラリアに日と違う暮らしを求めて来たのに、このオーストラリアの物価の高さの前に「おカネのために働かなきゃ!」と自分を見失ってしまうからだと思います。 ぼくが見てて、台湾人はおカネを貯めに来ている人が90%以上なので、彼らの目的はわかりやすくていいと感じます。でもぼくら日人はそこまで頑張っておカネのために働く気にもなれない。 じゃあ、ぼくらは何のためにオ

    ワーホリで何をするためにここに来たのか?と悩むけれど、ぼくらは自分の本当に好きなことを探すためにここに来たんじゃない? - あしたはもっと遠くへいこう
    maechan0502
    maechan0502 2014/07/27
    ブログ更新しました。/ワーホリで何をするためにここに来たのか?と悩むけれど、ぼくらは自分の本当に好きなことを探すためにここに来たんじゃない? -
  • 全ワーホリ参加者必見。オーストラリアでアナタを助けてくれる必ず見なければいけないブログ、Webサイト 27選!! - あしたはもっと遠くへいこう

    オーストラリアのワーホリはインターネットなくして、すでにもう生き抜くことができません。 どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのパースでワーキングホリデー中のまえちゃん@Maechan0502です。 これからワーキングホリデーに来る人にアドバイスを送るなら、必ずSIMロックフリースマートフォンとパソコンを持ってこい!ということです。現在家を探すにも、仕事を探すのも、オーストラリアの政府の手続きもネットからになっているからです。 ここではぼくがオーストラリアで使ってる、また良いと聞いたサイトとブログを27コ集めてみたので、ぜひ参考にしてみてください。 家を借りたり、仕事を探すための日語情報サイト オーストラリアでワーキングホリデーする時は、これらのサイトを必ずと言っていいほどチェックします。やはり日人なので日語の家や仕事の情報はわかりやすいです。 デメリットは日人と家をシェアした

    全ワーホリ参加者必見。オーストラリアでアナタを助けてくれる必ず見なければいけないブログ、Webサイト 27選!! - あしたはもっと遠くへいこう
    maechan0502
    maechan0502 2014/07/25
    ブログ更新しました。/全ワーホリ参加者必見。オーストラリアでアナタを助けてくれる必ず見なければいけないブログ、Webサイト 27選!! @Maechan0502さんから
  • ワーホリするならここは絶対行っておけ!ぼくがオーストラリアで良かった場所 ベスト3を発表します。 - あしたはもっと遠くへいこう

    オーストラリアに来たらこの街は絶対行っとけ!住むのにオススメ!って場所を3つあげてみます。 どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのパースでワーキングホリデー中のまえちゃん@Maechan0502です。 気付いたらぼくのワーキングホリデーも8ヶ月におよび、巡ったオーストラリアの地域も7つを数えてました。 オーストラリアではよくワーキングホリデーを終える最後の1ヶ月でオーストラリア中をまわるラウンド(オーストラリア1周の旅)をするのが、ワーキングホリデーをしている人の中では人気です。 しかしぼくのワーホリは自分の思わない方向に転がっていき、仕事を探しながら場所を転々とするというスタイルになってしまいました。 さすがにオーストラリアを7カ所もまわっている人はけっこう珍しいです。 というワケで今日はぼくが行ってよかったと思える場所、住みやすい都市を3つあげてみます。 これからオーストラリアを

    ワーホリするならここは絶対行っておけ!ぼくがオーストラリアで良かった場所 ベスト3を発表します。 - あしたはもっと遠くへいこう
    maechan0502
    maechan0502 2014/07/18
    ブログ更新しました。/ワーホリするならここは絶対行っておけ!ぼくがオーストラリアで良かった場所 ベスト3を発表します。 @Maechan0502さんから
  • 絶対デブ保証!オーストラリアのスーパーで買って食べるべきウマすぎる食料品、ベスト5! - あしたはもっと遠くへいこう

    オーストラリアでワーキングホリデーしているみなさん、一言だけ言わせてください。 ……オーストラリアに来て太りましたか? どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのパースでワーキングホリデー中のまえちゃん@Maechan0502です。 さて以前のワーキングホリデーあるある記事にも書きましたが、オーストラリアでワーキングホリデーしている人には2パターンあります。 男性はやせ、女性は太る! これ、マストです。なぜなら女性はストレス発散のためにに走るからです。 ぼくもこのオーストラリアで何度となく女性に「どれくらい太った?」と質問というの挑発行為をしてきました。 そしてその度に相手からジャックナイフのような鋭すぎる視線を向けられて、死を覚悟したのを思い出します。 ……ハイ、失礼すぎて今さらながら申し訳ありませんでした。 しかしそれもうなずける話。オーストラリアのスーパーには美味しいモノがいくつ

    絶対デブ保証!オーストラリアのスーパーで買って食べるべきウマすぎる食料品、ベスト5! - あしたはもっと遠くへいこう
    maechan0502
    maechan0502 2014/06/21
    ブログ更新しました。/絶対デブ保証!オーストラリアのスーパーで買って食べるべきウマすぎる食料品、ベスト5! @Maechan0502さんから
  • 1