タグ

2015年12月3日のブックマーク (4件)

  • 芸術業界の慣習に一石を投じるオンラインアート市場「This is Gallery」

    これからはアーティストが作品を世に出すために、運もコネもパトロンも必要ありません。才能があれば世界を舞台に勝負できる、そんなプラットフォームをリリースしました 2015年12月3日 thisis株式会社(東京都港区)は、2015年10月、アーティスト自ら世界に作品を発信できるオンラインアート市場サービス「This is Gallery」(マーケットプレイス型)をリリースしました。 これまでは、アーティストが作品を見てもらいたい、売りたいと思ったとき、画廊と契約する、場所代のかかるレンタルスペースを借りるなどして個展やグループ展を開くなどのプロセスを経ることが一般的でした。これらを経てアーティストとして独り立ちするには、画廊に才能を見出されるまでは世間に認められるルートが少なかったり、自分で個展を出そうとするとお金や手間がかかったり、個展会場に来てくれる限られたお客さんにしかアピールできなか

    芸術業界の慣習に一石を投じるオンラインアート市場「This is Gallery」
    maekoya
    maekoya 2015/12/03
    こういうのは提供側のキュレーションなくして成立しない。概ねアート作品は他者から評価されて初めて価値が付く。Web上で作品展開いて販売するのがまだ良いと思う。/ブコメにある「学生の場」というのが的確。
  • 理解してるつもりの SSL/TLS でも、もっと理解したら面白かった話 · けんごのお屋敷

    apache や nginx の設定をしたことがあれば以下の様な行を見たことがある人も多いのではないでしょうか。(※ 下記は nginx の設定。apache の場合は SSLCipherSuite です。) ssl_ciphers AES128-SHA:AES256-SHA:RC4-SHA:DES-CBC3-SHA:RC4-MD5; これが暗号スイートを指定している箇所です。そしてこの部分、わけのわからない文字列の羅列なのですごく取っつきにくくて何を指定したらいいかわからないので、コピペしてしまう人も多いんじゃないでしょうか。かくいう私も数年前に趣味で TLS 対応の Web サービスを作った時はコピペで済ませていました。この暗号スイートは、以下のような OpenSSL のコマンドを使って対応している一覧を見ることができます。 $ openssl ciphers -v AES128-SH

    理解してるつもりの SSL/TLS でも、もっと理解したら面白かった話 · けんごのお屋敷
    maekoya
    maekoya 2015/12/03
  • フェイスブック ザッカーバーグ氏5兆円超の株式寄付へ NHKニュース

    世界最大の交流サイトを運営する、アメリカのフェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEO=最高経営責任者はと共に保有し、時価総額が日円で5兆円を超える株式のほぼすべてを、慈善活動のために生涯にわたって段階的に寄付する考えを明らかにしました。 そのうえで「世界のすべての子どものために小さな役割を果たす」とコメントし、と共に保有しているフェイスブックの株式の99%を、慈善活動のために生涯にわたって段階的に寄付するとしています。夫が保有する株式の時価総額は450億ドル(日円でおよそ5兆5500億円)に上るということです。 決断した理由について、ザッカーバーグ氏は「すべての命は、これから生まれてくる世代も含めて平等だと信じており、子どもたちに対して道徳的な責任があるからだ」としています。 アメリカでは、IT企業のマイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツ氏が、みずから慈善団体を率いているほか、著

    maekoya
    maekoya 2015/12/03
    素晴ら。ただ、財団設立は富を固定化する方法の一つということを忘れてはならない。
  • なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた

    以前もこのブログで取り上げたのですが、なぜ、アニメの放送は都会ばかりで、地方では放送されないのかを改めて、テレビ局の人に聞いてみました。局名を出さないことを条件に、実際に地方局の社員で携わられていらっしゃる方が取材に応じてくださいました。 「アニメ番組がどうという話の前に、まず大前提として、地方で放送されるテレビ番組には4つの種類があることを知ってください。ネットセールス番組、購入番組、自社制作番組、持ち込み番組の4つです。」 テレビ番組には4つの種類がある ネットセールス番組 東京のキー局や大阪の準キー局などが制作し、キー局が一括してセールスを行い、全国ネット分のスポンサーを確保している番組。キー局はスポンサーから全国ネット分のお金を受け取り、系列局はCMもまるごと放送するだけで、キー局から「ネット保証金」というお金を受け取れる。 見分け方:どの地方局で見ていても、CMのスポンサーが同じ

    なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた
    maekoya
    maekoya 2015/12/03
    マスに届かない深夜帯であれば、もう無理してテレビ放送する必要性は少ない。すでに深夜アニメは多くの人に認知された。アニメと親和性が高いソシャゲ会社は、はよ配信プラットフォームのために投資してくれ