2011年11月1日のブックマーク (2件)

  • Linux初心者入門講座

    Linuxのインストールやダウンロード、ディストリビューションの種類、活用方法などについて、初心者向けに基礎から詳しく解説します。 Linuxは、ディストリビューションによっては、USBメモリーにインストールして、起動することができます。 普段はメインでWindowsを使っていて、Linuxを試してみたいユーザーにオススメの方法です。 USBメモリーを使えば、Windows環境をまったくいじることなく、今話題のLinuxを試すことができます。 ただしパソコンが、USBメモリーからの起動(ブート)に対応している必要があります。 2006年以降のパソコンなら、大体大丈夫です。それ以前のパソコンは、BIOSを確認してみてください。 通常はLiveCDを作成してから、USBメモリーにインストールします。 でも最近は、Windowsパソコン上で、直接USBメモリーにLinuxをインストールできるソフ

    Linux初心者入門講座
  • usbブートでcentosインストール完了 - ugarai

    前の続き ubuntuのインストールからusbメモリでcentosをインストールしたいまで http://d.hatena.ne.jp/yuji_13/20100724/1279996279 とりあえず、以下の方法でインストール出来た。 まあ思いっきり引用なんだけれども。 今回は「CentOS」のインストールイメージをUSBデバイスにコピーし、USBデバイスからインストールしてみることを試してみました。 ※よくある方法としては、ブートイメージだけをUSBデバイスにインストールして、USB起動後にHTTPやFTP接続してOSインストールを行う、というのがあります。しかし、せっかく手元にISOイメージファイルがあるので、そいつを使用します。 当然、USBデバイスから起動できるマシンが必要で、USBデバイスから起動できるようにBIOS設定をしておきます。 以下が(簡単にですが)作業記録です。 1

    usbブートでcentosインストール完了 - ugarai
    maetomo27
    maetomo27 2011/11/01
    USBブートできる 設定