タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (3)

  • 簡単にテーブルをカッコよくするjQueryプラグイン「Flexigrid」を使ってみた

    こんばんは。松田です。 ほんのちょっと手を入れるだけで、ただのテーブルレイアウトがかっこよくなってしまうjQueryプラグイン「Flexigrid」を使ってみました。 「Flexigrid」を使うと、カラムの表示/非表示機能、色分け、配置換え、リサイズなどいろんな機能を自動的に付けてくれます。 まずは普通にテーブルを作ってみます。 ソース とてもシンプルでかっこわるいですね! これをFlexigridを使ってかっこよくしてみます。 やることは3つ。 ・headタグ内でスクリプトとCSSの読み込み ・テーブルにID(ここでは'flexigrid_table')を指定 ・スクリプト $('#flexigrid_table').flexigrid(); の呼び出し これだけです。 そして、Flexigrid化したテーブルが下のものになります。 ソース すごくオサレになりましたね! ※IE7ではt

    簡単にテーブルをカッコよくするjQueryプラグイン「Flexigrid」を使ってみた
  • GoogleEarth API と GoogleMaps API を連動させてみる

    こんにちは。松田です。 地図を表示するアプリケーションとしては GoogleMaps や GoogleEarth が有名です。 GoogleMapsはブラウザ上での実行、GoogleEarthはクライアントソフトでの実行となりますが、先日Googleが「GoogleEarth API」という、GoogleEarthをブラウザ上で表示できるAPIを発表しました。 今回は早速それを試してみたいと思います。 ■ API Keyの取得 まずはAPI Keyの取得です。 このキーを取得しないとGoogleEarth APIを使用することができません。 API KeyはGoogleMaps APIと共通ということなので、下記リンクから取得します。 GoogleMaps API Keyの取得 ■ サンプルスクリプトを取得 GoogleEarth APIのサイトにサンプルスクリプトのまとめページがあるので

    GoogleEarth API と GoogleMaps API を連動させてみる
  • jQuery用プラグイン「jquery.suggest」を使って入力補完機能を実装してみる

    こんにちは。サイフをなくしてヘコんでいる松田です。 今回はトレイン・トレインで使用することになった、入力補完ライブラリ「jquery.suggest」を使ってみたいと思います。 入力補完機能とは、テキストフィールドにある程度文字を入力すると、その文字が含まれた単語のリストを表示してくれるという機能です。サジェスト機能とも呼ばれます。 Googleサジェストを使ってみればどんなものか分かると思います。 「javascript suggest」などで検索してみると、 ・suggest.js ・AjaxAutoSuggest ・jquery.suggest などなど、いくつか候補が出てきます。 この中から選別したわけですが、suggest.jsはサーバーと通信を行わなずに、最初に読み込んだリストから取り出すだけなのでダメ、AjaxAutoSuggestはデザインが凝り過ぎでトレイントレインの雰囲

    jQuery用プラグイン「jquery.suggest」を使って入力補完機能を実装してみる
  • 1