タグ

2021年4月24日のブックマーク (2件)

  • TP-LINK Archer T2U Nano をRaspberry Pi2 で使う - Qiita

    Raspberry Pi2の無線LANについて Raspberry Pi2には無線LANインタフェースが搭載されていない。夏休みの宿題としてRaspberry Pi2を使った作業のついでにUSBの2.4GHz/5GHz無線LANアダプタを設定したけれども意外に手こずったので、記録を残しておきます。 2020.6.14 追記修正 Raspberry Pi OS のリリーズ10にアップグレードし、再コンパイルが必要になって確認したところ、少し変更点がありました。 rtl8812au.gitのブランチは、5.7.0です。 git clone -b v5.7.0 https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au.git airmon-ngはなくなりました。 TP-LINK Archer T2U Nano ドライバ 2019年8月15日現在、Respberry Pi2

    TP-LINK Archer T2U Nano をRaspberry Pi2 で使う - Qiita
    magis
    magis 2021/04/24
  • ラズパイでエレコムのWifiドングル「WDC-150SU2M」を使う - 自作武器を作ろうず

    あらすじ  何やかんやあってラズパイのOS(Raspbian)を一から再インストールする羽目になりました。…なんだけども この WDC-150SU2M ってUSBポートにさしただけじゃ動きません。手動でドライバをインストールしてあげなきゃいけないんですが,これが結構面倒で。 ググればやり方自体は載ってるんですが,結構分かりにくかったので自分メモ用に書くことにしました。 あらすじ やってみた環境 ラズパイ側 Wifiドングル Wifiが使えるようになるまでの手順 1. USBにWifiドングルが刺さってることを認識してるかを確認 2.Raspbian の更新 3. システム情報の確認 4.ドライバのダウンロードとインストール 5. 動作確認 参考文献 やってみた環境ラズパイ側ボード…Raspberry Pi 2 Model B OS…Raspbian GNU/Linux 9.1 (stret

    ラズパイでエレコムのWifiドングル「WDC-150SU2M」を使う - 自作武器を作ろうず
    magis
    magis 2021/04/24