2021年10月17日のブックマーク (4件)

  • ネットでなにも発信しないのが最適解になってきた

    うっかりバズるとクソリプがいっぱい付くし、発信すればするほどその可能性が高まる。 SNSで発信力が高まるほどアンチがついて不快なネット生活になる。 匿名だろうと発言に失敗すると訴えられる可能性があるし失職する可能性もある。 しかも、そのときはOKな発言でも、一年後・二年後にアウトになって掘り返される可能性もある。 そのうえ、自分は問題なくてもネットで親しくしてたやつが炎上したら延焼する可能性もあるし、これなんて防止不可能。 結果、ネットでは当たりさわりのないことだけ書いて、ネットでは誰とも交流しないのが最適解になってきた。 ネットで発信すること自体がリスクだし、メリットないし、不快な思いするだけっていう世界になりつつある。 有名人もそれがわかってきたのか、最近は人運営のアカウントが減ってきたよね。 もう数年したらネットで個人で発信しているやつなんていなくなるだろうな。

    ネットでなにも発信しないのが最適解になってきた
    magnitude99
    magnitude99 2021/10/17
    「見ざる聞かざる言わざる」「小児病」の日本人に相応しい自由主義はこの程度だ。お前ら覚悟は出来たか?こうして全体主義が進む先に、USがアジアから撤退する後、中国がお前らの新しいご主人様になる時代が目前だ。
  • 新型コロナワクチン ブースター接種の副反応の頻度は2回目と同程度という海外からの報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナワクチンの3回目の接種となるブースター接種が日でも検討されています。 1回目よりも2回目の方が副反応の頻度が高くなることから、2回目よりも3回目の方が副反応が多くなるのではないかと心配されている方が多くいらっしゃると思います。 海外から、ファイザーやモデルナの新型コロナワクチンのブースター接種を行った際の副反応の頻度について報告されていますのでご紹介します。 そもそもブースター接種を行う意義は?ファイザー社のmRNAワクチン接種後の感染予防効果の推移(DOI: 10.1056/NEJMoa2114114より) そもそもなぜ今ブースター接種が議論されているのでしょうか。 mRNAワクチンは接種後しばらくの間は高い感染予防効果が確認されていました。 しかし、この感染予防効果は時間とともに低下してしまうことが明らかになってきています。 カタールからの報告では、ファイザー社のmRNAワ

    新型コロナワクチン ブースター接種の副反応の頻度は2回目と同程度という海外からの報告(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    magnitude99
    magnitude99 2021/10/17
    精度劣悪のPCR検査を基にし、伝播を感染と糊塗し、不都合な免疫学には真面に言及せず、免疫学者を交えた多様な立場でのコロナ公開論議をせず、治験未了のまま製薬企業が免責された上で供給契約を結んだワクチン商売。
  • コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大以降、全国の飲店の閉店が4万5000店に上ることが日経済新聞とNTTタウンページ(東京・港)の共同調査で分かった。全体の1割に当たる。自治体の時短協力金では十分に支えきれないことが浮き彫りになった。国は営業制限を段階的に緩和する方針だが客足がコロナ前まで戻るかは不透明で、支援を急ぐ必要がある。NTT東日・西日が持つタウンページのデータベースは飲店の住所や電

    コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず - 日本経済新聞
    magnitude99
    magnitude99 2021/10/17
    感染症学を都合よく振り回して日本人に恐怖を煽り、不都合な免疫学上の免疫獲得情報を隠ぺいし、「お注射」推進の専門家ほど如何わしい者はない。→https://eduwell.jp/article/coronavirus-reopening-suicide-junior-high-and-high-school-girls/
  • 本来は「今日の野党は明日の与党」 日本に欠く「政党を育てる」視点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    本来は「今日の野党は明日の与党」 日本に欠く「政党を育てる」視点:朝日新聞デジタル
    magnitude99
    magnitude99 2021/10/17
    世界一高額の選挙供託金、議員定数削減、死票が増える小選挙区制、一票の価値の格差放置、等の政治制度で99%層の少数意見勢を封殺し、「志布志事件」では検察・警察が選挙工作に加担した。それが日本民主主義だ。