ブックマーク / www.cozy-nest.net (1)

  • 【整理収納】片づけが進まない人の特徴 - cozy-nest 小さく整う暮らし

    そういえば、最近とんと整理や収納などの記事を書いていない。 このブログでは、ものを少なく楽に暮らしている自分の暮らしを発信しているブログなんですが、暮らしは、もうずっと少なくて楽にしか暮らしていなくて、より楽に、より少なく、という変化があまりないからかもしれません。 自分の生活が楽になる範囲で、とことん減らしたから、思考が全くモノに囚われていない状態が保たれています。日々にモノに煩わされることがほとんどないので、自然とブログのテーマに取り上げることが少なくなってしまっているのかもしれません。 周りをみると、相変わらず片付きやしない多くの持ち物に苦しんていたり、それをメインテナンスする労力やお金に困っている人が多い。特に、同年代かそれ以上の年齢の人。 「片付かない」「ものを減らしたい」と口にするのは、実はは社交辞令のようなもので、ほんとうは全く片づける気なんてないんじゃないかとよく思います。

    【整理収納】片づけが進まない人の特徴 - cozy-nest 小さく整う暮らし
    magnitude99
    magnitude99 2023/10/15
    不潔な生活、倫理に反した性生活、そうした生き方はある意味で快楽なのだ。一方、何事にも完璧、清潔、排他的、不寛容、正義に溢れる生き方は、徹底した一神教、優生思想、全体主義、切迫症、不安症に直結し易い。
  • 1