2018年12月23日のブックマーク (4件)

  • DIPの定義を考える - HITORIGOTO

    ソフトウェアの設計原則には分かりづらいものが多い。主な原因は、以下だと考える。 原則が生まれた当時の内容のまま、現代に伝わっている 原則の説明が十分に抽象化、質化されていない 最近TwitterでDIPに触れているtweetを目にした。DIPを十分に理解している方も多くなってきていると思うが、それでもやはりこの「原則」は、依然分かりづらいままになっているのだと思う。これを機にDIPの整理に着手してみることにする。 例えば、「開放閉鎖原則」と「依存性逆転の原則」って、質的に同じでは?(要出典— at_grandpa (@at_grandpa) 2018年12月20日 DIP、一度は「完全に理解した」って思ったのに30分後にそれが消えてしまってそれ以来5年以上経つのに「理解」が帰ってこない。定期的に呼び戻そうと思考実験するんだけど今日もだめだった。悟りみたいなもんなのかな— ななうぇぶ (

    DIPの定義を考える - HITORIGOTO
    magnoliak
    magnoliak 2018/12/23
    言葉の表層でオレオレ解釈をするのではなく、原典に立ち戻ったり、その意図とするところが現代でも有効か?言い換えが必要ではないか?みたいな疑問や仮説を持って、その言葉を使うって大事だなって思った
  • 私の2018年と自作キーボード Part2 自キ勢の暑い夏とイベント - htomine と インターネット と 生活

    大遅刻ですが記事は 自作キーボード #3 Advent Calendar 2018 - Adventar 12/19分の記事です!!!!! 前回の記事では夏ごろまでをふりかえった。 2018年、平成最後の夏は自作キーボード沼の住人にとっては特別に熱い夏だったのではないだろうか。 crkbdとHelix Picoとの出会いの前に、今年の暑い夏について主観で振り返ってみようと思う。(という書き出しで始めたら長くなってPart2では収まらなくなってしまった。。。) それは春とともに始まる 夏とかいたが、思い返すと春ごろから始まっていたのだ。 4月22日に開かれた技術書典4 | 技術書典ごろだろうか。 このイベントでは Biacco42さん、Romlyさんが並んでいたのを覚えている。Romlyさんのところではキーキャッピーをお迎えし、Biaccoさんのところではと合わせて Meishiを入手し

    私の2018年と自作キーボード Part2 自キ勢の暑い夏とイベント - htomine と インターネット と 生活
    magnoliak
    magnoliak 2018/12/23
    自作キーボードが気になり始める今日この頃
  • リモートでアメリカの大学院のCSの授業を取ってみた話 - k0kubun's blog

    Armの福利厚生プログラム FlexPot 私が所属しているトレジャーデータは今年Armに買収され、福利厚生周りがArmのものに刷新された。 その中にFlexPotというものがあり、自己啓発にお金をつかってその領収書を会社に出すと、1年間の合計で上限XX万円まで会社が負担してくれるというもの。具体的な額の公開情報が見当らなかった*1のでふせておくが、割とがんばって使わないと損だなと感じる程度にはもらえる。 何に使うか考えたところ、私は主に家庭と自分の経済的な理由で大学院に行かず働き始めたものの、だんだん会社に給与的な意味で認めてもらえるようになり今は経済的に余裕ができたので、FlexPotも活用しつつちょっと大学院の授業受けてみようかなという気持ちになった。 スタンフォードの Non Degree Option アメリカ移住を考えている都合、日ではなくアメリカの大学院に行った方がアメリ

    リモートでアメリカの大学院のCSの授業を取ってみた話 - k0kubun's blog
    magnoliak
    magnoliak 2018/12/23
    あーこれは素晴らしい制度だ…社員がコンピュータサイエンス学ぶって素晴らしい
  • 【YAPC::Tokyo連載企画】あなたの注目トーク, 教えて! 〜第7回: magnoliakさん〜 - YAPC::Japan 運営ブログ

    こんにちは, id:papix です. 「あなたの注目トーク, 教えて!」もいよいよ第7回. 前回は, id:onk さんに注目トークを教えて頂きました! blog.yapcjapan.org そして第7回は, 前夜祭の「LTソン presented by 吉祥寺.pm」を担当頂く, id:magnoliak さんにお答え頂きました! 簡単な自己紹介をお願いします! Magnolia.Kです。吉祥寺.pmというテックイベントを定期的に開催しています。4年ほどやっていますが、pmとついているくらいなのでPerl界隈の人も多数参加するし、Perl界隈以外の人もたくさん参加するという、ごった煮感溢れるイベントになっています。 今回のYAPC::Tokyo 2019では、前夜祭で「LTソン presented by 吉祥寺.pm」を開催しますので、皆さん編だけでなく、前夜祭にもぜひ来て下さいね。

    【YAPC::Tokyo連載企画】あなたの注目トーク, 教えて! 〜第7回: magnoliakさん〜 - YAPC::Japan 運営ブログ
    magnoliak
    magnoliak 2018/12/23
    注目トークを答えてみました。みんなこれを読んで、チケットを買おう!