タグ

ブックマーク / cyblog.jp (2)

  • Evernote ユーザーの誰もがぶつかる、ノートブックとタグの使い分け | シゴタノ!

    ▼編集後記: 実はこの原稿、ほとんどを iPad 上で書いています。iPad 版の Evernote の日語動作確認という目的もかねて使っているのですが、ブログの原稿を執筆したりするのにも問題なく使えてびっくりしています。 しかし iPad を使っていてなによりよいと思ったのは、写真や動画を家族・親戚に見せたときに、大きな美しい画面でとても喜んでもらえたときでした。Evernote にさまざまな思い出をいれておけば、いずれ iPad でそれを家族とシェアするときも来るのかもしれません。 日での発売開始は1ヶ月後。家族の分も買おうと思っているので、やはり待ち遠しいですね!

  • 2010年だけは時間を「超」有効に活用する | シゴタノ!

    超がつくほど恥ずかしいタイトルです。しかし私は自分が馬鹿みたいに同じ事を繰り返し書いているつもりなのに、それがぜんぜん伝わっていないと感じることがあるので、こんなタイトルもつけてみました。 発信している情報量に比べれば、まだまだまったく浸透していないと思われる方法の一つに、「タスクシュート式仕事術」(以下大橋メソッド(仮))があります。原理は至って単純で、 ・すべての行動は時間を使う ・したがって時間を費やさないつもりの行動は行えない のという2つの原則に従うタスク管理術です。 すべてのタスクに見積もり時間をつける 「大橋メソッド」における「タスクリスト」は、ただ「見積もり時間」がついている点で個性的です。私はもともと、カレンダーによる予定表と、その横にチェックリストがついている「手帳」が大変不満でした。 予定はすべて日時枠の中にあって、チェックリストが日時枠の外にあるとすれば、いったいチ

  • 1