タグ

2011年6月17日のブックマーク (2件)

  • エネ総工研など、超臨界CO2発電実現へ前進 - 電力・エネルギー - ニュース - 電気新聞

    エネルギー総合工学研究所などの研究グループは19日、超臨界の二酸化炭素(CO2)でタービンを回す発電システムを開発したと発表した。工場廃熱や再生可能エネルギーなどさまざまな熱源を使う自家発電設備に適用でき、従来の蒸気タービンに比べ1~2割ほど高い効率と大幅な小型化が実現できる。今回世界で初めて約200ワットの電気出力を継続的に取り出すことに成功しており、10年代後半に1千~2千キロワットの規模で実用化をめざす。 CO2は31度、73気圧という比較的低い温度・圧力条件で気体と液体の中間的な性質をもつ「超臨界」の流体になる。蒸気タービンでは媒体の水が気化・液化して体積が大きく変化するため設備のサイズや圧縮の動力も大きくなるが、超臨界CO2は一定の状態を保つため、媒体に使えばコンパクトなシステムで効率的に発電できる。 CO2は閉じたサイクルを循環し、圧力は80~200気圧、温度は35~600度の

    mahbo
    mahbo 2011/06/17
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

    mahbo
    mahbo 2011/06/17
    発電コストの試算の一例。ただし反論も有る模様