タグ

ブックマーク / t-m-lawyer.cocolog-nifty.com (2)

  • 橋下懲戒扇動事件の最高裁判決 - 弁護士のため息

    このブログのコメント、トラックバックは管理人の承認制となっています。このため、ブログに記載されるのに時間がかかることがあります。管理人の判断でブログの記事と無関係なコメント等や、誹謗中傷等の公序良俗に反する内容のコメント等は承認致しません。

    橋下懲戒扇動事件の最高裁判決 - 弁護士のため息
  • 裁判官による誘導の危険(追記あり) - 弁護士のため息

    足利事件の記事を読んで、保坂展人議員の次のような記事を思い出した。 私は、東京地裁で模擬法廷を見たが裁判長は、「被告人は捜査段階で供述をコロコロと変えています。こうした人は一般的に信用性が低いと言うんですね。」と裁判員に語りかけているのをモニターで見てゾッとした。公開された法廷で予断を排除して審理に臨むと言っても、裁判長の描くシナリオに裁判員が強く影響されてはならないし、刑事裁判の原則を懇切丁寧に裁判員に伝える「説示」も個々の裁判体の扱いに任せるという最高裁の姿勢は、あまりに無責任だ。 「裁判員法改正の実現を 凍結と罰則削除、2段構えで」(週間法律新聞第1806号 平成21年5月1日)より (太字は私が付したもの) この裁判長に限らず、こういう考えを持っている裁判官は少なくないと思う。 しかし、それを裁判員に「一般的に信用性が低いと言うんですね。」などと言う神経が理解できない。こうまで言わ

    裁判官による誘導の危険(追記あり) - 弁護士のため息
  • 1