2016年6月20日のブックマーク (2件)

  • お寿司からゴ○ブリが出てきた

    東京市部に住んでいる。 昨日は休日出勤をしていて帰宅したら20時だった。 や子供は事を終えていたが、が父の日だから、とお寿司を出してくれた。 駅前の有名商業施設の地下料品売り場で買ってきてくれたものだ。 そこのお寿司はお菓子のように個別に一貫ずつ透明のラップのようなもので包装してあって、自分で好きなものをバイキング形式にて選んで購入することができるものだ。 卓についた私は一気に包装紙を剥がすようなことはせず、べたいネタをそのつど一枚づつ包装紙を剥がしてべ始めたのだが、3貫目で包装紙を剥がす手が止まった。 シャリの中に何かいる。 GKBRの死体である。 私はひどく驚いて、素っ頓狂な声をあげた。何事かと覗き込んだもわぁっと驚きの声をあげる。 保育園に通う子供もかけよってくる。おとうさんどうしたの? さて、ひとまずクレームである。 だってひどい話ではないか。私は既に2貫ほどして

    お寿司からゴ○ブリが出てきた
  • 仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY

    仕事ができる人とできない人の『生産性』の違い 1. 目的について 仕事ができない人は、目的を曖昧にしたまま仕事に取り掛かる。 仕事ができる人は、何かを頼まれたら「なぜその仕事をする意味があるのか」質的な目的を聞く。 目的が不明確なまま仕事をしていては、頼まれたこと以上のアウトプットはできない。また、質的な目的が分かっていれば逐一「ここはどうすれば良いですか?」と聞かなくとも自分で考えて仕事が進められる。 2. タスク管理について 仕事ができない人は、タスクを頭で全て覚えようとする。 仕事ができる人は、紙やアプリ、PC、付箋に記憶させる。 無駄なエネルギーを使わず、意思決定・問題解決のために頭をフル回転させる。 3. 集中できる環境づくりについて 仕事ができない人の携帯は、仕事中でもメールやLINEの通知がひっきりなしに鳴る。 仕事ができる人は、集中力を阻害するものを意識的にOFFにする

    仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY