タグ

2009年4月7日のブックマーク (2件)

  • 【Top10】Chromeに見る「軽い」と「速い」の違い - @IT

    過去にも書いているが、私はChromeが圧倒的に速いように感じている。ただ、もしかすると「速い」という形容は間違いではないかと思うようになった。ちょっと古い言い方だが「さくさく」とか「軽い」というのが当たっているように思う。それはベンチマークテストでは計測しづらいが、はっきり体感できる違いだ。 Chromeチームが主張するように「応答がいい」(responsive)という言い方が正しいのだと思う。それは処理速度とは直接関係がない。ユーザーが何か操作をしたときに、どれぐらいのタイムラグで処理が始まるか、あるいは画面が反応するかといったことだ。応答性ということにはソフトウェアの起動時間を含めてもいいし、タブ切り替えや新規タブが開くのに要する時間、あるいはドロップダウンメニューをクリックしてから実際にメニューが表示されるまでの時間、閉じるボタンを押してから実際にタブやウィンドウがきれいサッパリ消

  • 政府・マスコミ一体のテポドン大騒動のお粗末――「発射」誤報2回で日本の信用はガタ落ちに - 『内憂外患〜どうするニッポン』 - Infoseek ニュース

    北朝鮮は5日11時30分頃、「人工衛星打ち上げ」用と称するロケットを打ち上げた。まだ正確な追跡データは公になっていないが、ロケットは、ほぼ事前予告通り、37分頃に秋田県の西の沖約280キロに第1段目を落下させた後、第2段目が39分頃に東北地方上空を通過、48分を過ぎて岩手県の東の沖2100キロ以上の太平洋に落下したものと見られる。第2段目の先端に当に試験用通信衛星が装着され、実際に発射されたかどうかは今のところ不明である。 ロケットかミサイルか 同日夕の朝鮮中央通信は、「3段式の運搬ロケット『銀河2号』で人工衛星『光明星2号』を軌道に進入させることに成功した」として、要旨、(1)銀河2号は5日午前11時20分、咸鏡北道花台郡の東海衛星発射場で打ち上げられ、9分2秒後に光明星2号を軌道に正確に進入させた。(2)光明星2号は40.6度の軌道傾斜角で、地球から最短で490キロ、最長で142