タグ

2018年3月26日のブックマーク (5件)

  • 東京ー大阪、格安深夜バスに100回ぐらい乗ってわかったこと

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:“しなくていい苦労”をしてから飲み会をしてみたら全部いつもより美味しかった 高速バスとは主に高速道路を通行して町と町を結ぶバスで、LCCがかなり安く主要都市を結ぶようになった今でもおそらく一番安い交通手段じゃないだろうか。東京-大阪間は多数のバス会社がすごくたくさんのバスを運行していて選択肢も豊富。夜出発して翌朝着く「夜行便(夜行バス)」と、朝あるいは昼に出発して夕方~夜に到着する「昼行便(昼行バス)」があり、どちらもだいたい8時間ほどかかる。例えば、平日の夜に大阪を出発して翌朝東京に着く高速バスを検索してみると、最低価格は片道2,200円だ。 実際には当日になって残っている空席を予約

    東京ー大阪、格安深夜バスに100回ぐらい乗ってわかったこと
    maicou
    maicou 2018/03/26
    80年代くらいまではJRの夜行急行も似たような感じだった。/ 上野青森臨時急行に乗ったら車両に客が数名だったことがあって、あれは贅沢感あったなあ。88年くらいだった希ガス。
  • usj の フォトスポット集 ①

    もうすぐ春休みが終わってしまいますね (;_;) みなさん!春休みどこへ行きましたか??? 私は色んな所に行きましたが その中で今回は大阪にある 今回で私は4回目の usj になります(^o^) (多いのか少ないのかどちらでもない数…)← 4回目にして、usj には こんなにもフォトスポットがあったのか…! と、気づきました!!!!! usj にしかない世界観がたくさんあり インスタ映え間違いなしの スポットばかりでした (°▽°)(°▽°) ということで…! 数回に分けて usj について 写真をいつも以上にペタペタと 載せつつ紹介しま〜す☆

    usj の フォトスポット集 ①
    maicou
    maicou 2018/03/26
    なんかすごい。
  • 東京メトロの路線図に潜む「しま模様」の謎

    登場する路線は東京メトロ9路線のみに絞ってあり、色や形は一般的に用いられている東京メトロの路線図と異なっている。大きな特徴は、路線図をじっと見つめていると気付く「しま模様」だ。 用途としては新宿三丁目駅からの運賃を記載した「きっぷ運賃表」になるのだが、券売機の上部にはもっと大きな運賃表が掲示されているし、なぜわざわざ異なるデザインの路線図が用意されているのか。読者の皆さんにはお分かりになるだろうか? 色に頼らずに路線を区別する 実はこの路線図、色覚にハンディキャップがあっても路線を区別できるように描かれた「視覚配慮運賃表」なのである。 先天的な遺伝子要因により色の区別がつきにくい「色弱者」は、日国内に約300万人いるとされ、特に男性は約20人に1人が該当するといわれている。多くの路線図は路線の識別に色を用いており、色弱者にとってカラフルな路線図を読み解くのは至難の業だ。 この対策として、

    東京メトロの路線図に潜む「しま模様」の謎
  • 歌詞ってそんなに気にする?

    邦楽であれ洋楽であれ、初めて聴く曲の歌詞の全てを聴き取れるか? 俺は邦楽でさえ聴いてないことのほうが多い。 邦楽も洋楽も、聴いて気に入ったら改めて歌詞を調べて目で見る。 その後にようやく歌詞を理解しながら聴くことができる。 よく英語読わからないのに洋楽聴くのをバカにするのを見るが、そもそも邦楽でさえ歌詞をいつも気にしてる奴がそんなにいると思えない。 第一に演奏や歌声で、歌詞は二の次なのが普通だと思ってるんだけど、実際どうなの?

    歌詞ってそんなに気にする?
    maicou
    maicou 2018/03/26
    ポール・サイモンは歌詞をとても評価されているアーティストだが、本人は曲のほうを褒められたほうが嬉しいそうだ。
  • うた on Twitter: "優しい人になら何しても大丈夫って勘違いしてる人がいるみたいだけど、優しい人だって態度に出さないだけで普通にうざいって思ってるよ。 優しい人は我慢強いってだけで、普通の人よりも傷つきやすかったりするよ。 相手を見て態度を変える人は、好きになれない。"

    優しい人になら何しても大丈夫って勘違いしてる人がいるみたいだけど、優しい人だって態度に出さないだけで普通にうざいって思ってるよ。 優しい人は我慢強いってだけで、普通の人よりも傷つきやすかったりするよ。 相手を見て態度を変える人は、好きになれない。

    うた on Twitter: "優しい人になら何しても大丈夫って勘違いしてる人がいるみたいだけど、優しい人だって態度に出さないだけで普通にうざいって思ってるよ。 優しい人は我慢強いってだけで、普通の人よりも傷つきやすかったりするよ。 相手を見て態度を変える人は、好きになれない。"
    maicou
    maicou 2018/03/26
    これな。