2022年6月3日のブックマーク (15件)

  • 子どもに人気のお仕事に注目!|声優さん(ファイルーズあいさん)<お仕事編> | るるぶKids

    みなさんのお子さんは、どんな夢をもっていますか? 野球選手に宇宙飛行士、ケーキ屋さん、漫画家、今はYouTuberも人気ですよね。 このシリーズでは、子どもが憧れている職業、きっと興味がわくような注目の職業に就いた人にインタビュー。子どものときにどんなことが好きだったのか、どんな生活をしていたのかなどを伺いながら、今に至るまでのエピソードをたどります。 第9弾は『トロピカル~ジュ!プリキュア』で主演を務めた声優のファイルーズあいさんです。生い立ち編の前半に引き続き、後半では気になるお仕事内容もたっぷりご紹介します! この記事の【前編】を読む »子どもに人気のお仕事に注目!|声優さん(ファイルーズあいさん)<生い立ち編> どんな仕事をしているの?オーディションから収録までの流れ仕事道具って?大切な人たちの声に耳を傾ける声優の仕事に興味を持っている子たちへメッセージ『るるぶKids 何になりた

    子どもに人気のお仕事に注目!|声優さん(ファイルーズあいさん)<お仕事編> | るるぶKids
  • 船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故 2022年06月03日07時07分 【図解】カズワン内部のイメージ 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、船内を仕切る隔壁に船員が作業のため通る穴が人為的に開けられていたことが2日、運航会社「知床遊覧船」関係者などへの取材で分かった。この穴によって船内への浸水が拡大した可能性もあり、第1管区海上保安部(小樽市)は事故との関連を調べている。 原因究明へ船内検証 損傷状況確認、捜査格化―不明者発見されず・知床事故で海保 カズワンの甲板や客室の下には、船首側から、倉庫がある「船倉」、エンジンがある「機関室」、かじの近くの「舵機室」がある。同社関係者によると、各室を仕切る隔壁には、約0.8~1メートル四方の穴が開いていたという。 各室の上部には、船員が出入りするハッチがあったが、同社関係者は「毎回上り下り

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 「現場猫案件」って言葉がきらい

    あの絵がそもそも民度が低い雑な絵で嫌いってのもあるし、 どうせならカワイイちゃんとした絵にしろって思う なんか平成の民度って感じできらい 令和って感じのミームじゃないな 普通にヒヤリハット案件・労災案件で通じるだろ <ゆっ〇り解説> 童夢「ゆっくり童夢よ」 マリポーサ「ゆっくりマリポーサだぜ」 童夢「今日は民度の高い絵ってなに?について説明するわ」 マリポーサ「たのしみだな」 童夢「雑じゃない丁寧な絵でかわいく、見た人に印象が残り、建設・工場といった現場にも無償で張り紙できるような、ライセンスフリーでいらすとや・くまもんみたいなポジションで社会貢献ができる絵のことよ。つまりターゲットと目的が明確であることね。ふざけた雑な絵がバズってたり現場に貼られてたら見た人の民度が落ちて逆に事故がふえるでしょ」 マリポーサ「おわっちまったな」 ゆっ〇り解説 ~完~

    「現場猫案件」って言葉がきらい
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 熊本空港新ターミナルビル、23年3月23日開業 食と旅テーマの隣接商業施設も同時期に|熊本日日新聞社

    プレミアム会員限定 熊空港新ターミナルビル、23年3月23日開業 と旅テーマの隣接商業施設も同時期に 熊空港(益城町)に建設中の新たな旅客ターミナルビルを2023年3月23日に開業する方向で、運営会社の熊国際空港が最終調整していることが10日、分かった。近く発表する。同社や県が熊地震からの創造的復興のシンボルと位置付けるビルの開業で...

    熊本空港新ターミナルビル、23年3月23日開業 食と旅テーマの隣接商業施設も同時期に|熊本日日新聞社
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 日本一海に近い新幹線停車駅は? ベスト10も明らかに 山口県周南市のローカルバラエティTV番組が調査 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル

    ニュース 日一海に近い新幹線停車駅は? ベスト10も明らかに 山口県周南市のローカルバラエティTV番組が調査 日で最も海に近い新幹線駅と噂される徳山駅だが(写真:papa88 / PIXTA) 「日で一番海に近い新幹線停車駅はどこ?」 鉄道ファンの間では、「JR徳山駅ではないか」という通説が囁かれてきた。JR徳山駅は山口県周南市にある山陽線・山陽新幹線の駅で、実際に地図上で確認してみると、海にほぼ面しているように見える。 周南市の魅力を発掘するローカルバラエティTV番組「魅力探検秘密結社 ガチューシャ!!」は2022年3月、視聴者から寄せられた情報の真偽を確かめるため調査を行った。 システムエンジニアに依頼して独自に開発したソフトを使用、地元周南公立大学の講師の協力も得て、全国109カ所の新幹線停車駅から海までの距離を緯度と経度から計測した。結果、海との距離はJR徳山駅が最も短く、

    日本一海に近い新幹線停車駅は? ベスト10も明らかに 山口県周南市のローカルバラエティTV番組が調査 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 【独自】西九州新幹線開通後 並行在来線の特急「かささぎ」に 長崎本線博多ー肥前鹿島結ぶ【佐賀県】|佐賀のニュース|サガテレビ

    maidcure
    maidcure 2022/06/03
    「かささぎ」と「リレーかもめ」は別物?
  • 少ない年金「働かざるを得ず」 増加続く高齢者の就労:中日新聞Web

    生活のために働き続ける高齢者が増えている。現役時代に不況に遭遇するなどして低年金に苦しむ層が多いためだ。人生百年時代と言われる長寿社会を迎え、生きがいや社会参加を目的にした高齢者が注目される裏側で、「働かざるを得ない」という実態がある。 (畑間香織) 【関連記事】非正規高齢者、過労死労災申請に壁 独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の二〇一九年調査(複数回答)で、六十代の約二千九百人に仕事をする理由を聞いたところ「経済上の理由」が76・4%と突出していた。調査の担当者は、年金支給開始年齢の引き上げに伴い、生活維持のため働き続ける人が増えているとみる。

    少ない年金「働かざるを得ず」 増加続く高齢者の就労:中日新聞Web
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 「かんぽの宿」、新ブランド名は「亀の井ホテル」に…家族連れ・訪日客狙い

    【読売新聞】 日郵政グループから宿泊施設「かんぽの宿」を取得したマイステイズ・ホテル・マネジメントは2日、かんぽの宿の新たなブランド名を7月1日から「亀の井ホテル」に改称すると発表した。イメージを刷新し、子育て世代や訪日客など新た

    「かんぽの宿」、新ブランド名は「亀の井ホテル」に…家族連れ・訪日客狙い
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
    別府じゃなくても亀の井ホテル。亀の井バスが通ってなくても亀の井ホテル
  • 【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT

    1日目 AM9:00 東京都 奥多摩町 小河内ダム(奥多摩湖) みなさんこんにちは! 今日はこちら、東京都は奥多摩町の小河内(おごうち)ダムからお送りいたします。 いやはや、遠かったです。正直、同じ東京都だろと街中と同じ感覚で舐めていたのですが、めちゃくちゃでした。まず、都心から電車を乗り継いで最奥の奥多摩駅まで行きました。途中から電車のシステムが唐突に変更されて、ボタンを押さないとドアが開閉しないシステムになりました。そこまででもかなりの旅路だったのですが、その奥多摩駅からさらにバスに乗り、ここまでやってきました。 予想していた以上に寒く、山肌がうっすらと白くなっています。こういったタイプの雪化粧は初めて見た。 当に山が白く、僕と同じバスに乗ってきた人、全員がフル装備の冬山登山スタイルだった。普段着で来てしまった僕が完全なる場違いだった。 さて、電車やバスを乗り継いでこんな山奥のダムに

    【徒歩111km】多摩川に架かる橋は何本あるのか徒歩で確かめてきた | SPOT
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も

    メルカリは5月31日、フリマサービス「メルカリ」の利用規約を6月30日に改定すると発表したが、その内容を見たユーザーからは「転売を容認するのか」などの声が上がっている。 改定するのは、商品の購入意思について明記した第10条第2項。「ユーザーは、購入する意思のない注文、転売等の営利を目的とした商品の購入等、及び弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません」から「転売等の営利を目的とした商品の購入」を削除するという。 同社は、改定の理由として「『転売等の営利を目的とした商品の購入』は、『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議』での検討も踏まえ、削除することにした」と説明している。 Twitter上では「つまり『転売容認します』ってことなのか?」や「やんわりと転売ヤーに優しい内容になってる」「メルカリは開き直った」「そもそも『マーケットプレイスのあり方に関する有識者会議

    メルカリが「転売など営利目的の商品購入の禁止」を利用規約から削除する理由 ネットでは「転売容認か」の声も
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 最近のトイレおしゃれなだけで実用性少なすぎる、焦ってる時に漏らさない方が重要なんです

    ぶりとぶら @s_mosachan 某ビルのトイレの表示。 ただオシャレなだけで実用性を欠いたヒドいデザイン。 赤と青で区別するのがジェンダー観点や色覚異常者観点で問題なのであれば、せめて「男性用/Men/Gentlemen」「女性用/Women/Ladies」という文字を記載すべきだと思う。 pic.twitter.com/YPmn9NZjeE 2022-05-31 21:10:07

    最近のトイレおしゃれなだけで実用性少なすぎる、焦ってる時に漏らさない方が重要なんです
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 著作物の二次利用しやすく デジタル対応、法改正へ 国が関与し代理許可 - 日本経済新聞

    政府は個人がインターネットで発信する映像や、古い映画音楽など権利者が見つけられない著作物の二次利用をしやすくする。権利者自身の許諾がなくても、政府が指定する団体が認めれば著作物を利用できるようにする。著作権のデータは集中管理する。ネットやメタバース(仮想空間)で著作物の利用が広がるなか、円滑な権利処理を通じてコンテンツ市場を育てる。3日に開く知的財産戦略部(部長・岸田文雄首相)でまとめる

    著作物の二次利用しやすく デジタル対応、法改正へ 国が関与し代理許可 - 日本経済新聞
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • 「メタバース」から「喫茶店の電話」までを手広くカバーする。音漏れ防止付きマイク「mutalk」がマジ画期的すぎる - すまほん!!

    異形のマスク!実は優秀。 株式会社Shiftallを取材、開発中の新製品「mutalk(ミュートーク)」についてテストしました。 見た目のインパクトばかり凄すぎて何が何だかわからない読者も多いかと思いますが、機は「メタバース対応音漏れ防止機能付きマイク」です。後述しますがメタバース以外の仕事、日常的な利用シーンでも役立ちそうなすごいヤツです。 マイクを内蔵し、音響工学に基づいた構造により、話している内容の音漏れを防ぎます。

    「メタバース」から「喫茶店の電話」までを手広くカバーする。音漏れ防止付きマイク「mutalk」がマジ画期的すぎる - すまほん!!
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • マナー講師蟲毒ADV『マナーバトラー礼』フリーゲームとして配信開始。ホビーアニメ風の激熱マナー違反バトル - AUTOMATON

    ホーム ニュース マナー講師蟲毒ADV『マナーバトラー礼』フリーゲームとして配信開始。ホビーアニメ風の激熱マナー違反バトル 国内のゲーム制作者HIJIKI氏は6月1日、『マナーバトラー礼』をフリーゲームとして配信開始した。ノベルゲームコレクションにて公開されており、PCおよびiOS/Androidからプレイできる。 『マナーバトラー礼』は、マナーバトラーと呼ばれる者たちの戦いをホビーアニメ風に描く、短篇ノベルゲームである。作の舞台は、日常のマナー違反を指摘する競技「マナーバトル」が存在する世界だ。そんな世界において、天下一マナーバトルトーナメントでは強豪マナーバトラーたちが集い、マナーバトルによって最強のマナー講師が決定されようとしていた。主人公の仁義礼は、マナーバトラーの道を歩む小学6年生の少年である。仁義礼は、天下一マナーバトルトーナメントに出場。A級マナーバトラーたちとアツイ戦いを

    マナー講師蟲毒ADV『マナーバトラー礼』フリーゲームとして配信開始。ホビーアニメ風の激熱マナー違反バトル - AUTOMATON
    maidcure
    maidcure 2022/06/03
  • リニア新幹線、まず大阪へ 米欧経由「東回り」を専門家提案

    2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の静岡工区が未着工になっている問題で、現在建設している品川・名古屋間の工事を後に回し、新大阪と結ぶ「東回りルート」から着工するべきだという専門家の提案に注目が集まっている。 リニア中央新幹線の静岡工区(8.9キロ)は、県内を通るトンネル掘削工事の影響で大井川の水量が減少するおそれがあるとして未着工の状態が続いており、目標とする27年開業は極めて厳しい情勢だ。 その解決策として、東回り案を自身のブログに掲載したのは、鉄道専門家の覆田線転(ふくだ・せんてん)さん。覆田さんが提案する「東回りルート」の運行区間は、北緯35線にほぼ沿ったものだ。 品川駅から東に向けて出発したリニア中央新幹線は、千葉県銚子市の犬吠崎から太平洋海底トンネルを潜行して、米国西海岸・サンフランシスコに上陸。米国を横断した車両は、東海岸のボストンから北大西洋海底トンネルを経由して、西ヨ

    リニア新幹線、まず大阪へ 米欧経由「東回り」を専門家提案