ブックマーク / www.baj.or.jp (1)

  • アルカリボタン電池を直列で使用する際の安全に関するお願い | 一般社団法人 電池工業会

    2019年1月17日 一般社団法人 電池工業会 一次電池部会 PL委員会 最近、アルカリボタン電池(例:LR44)を3個以上直列接続して使用するLEDライトなどの機器において、電池が破裂する事故が散見されています。 アルカリボタン電池は、過放電*)や誤使用すると電池内部でガス発生する可能性があります。特に、3個以上直列接続して使用すると、わずかな性能バラツキによって最初に消耗した電池が、他の電池から強制的に放電されることで過放電状態となるため、ガス発生に伴い電池内の圧力が高まりやすくなります。アルカリボタン電池は乾電池にある内圧を解放するためのガス排出機能を備えていないことから、内圧が高まると封止部分が外れ、破裂に至る場合があります。 事故防止のため、下記の注意事項を必ず守ってください。 ◇ユーザー様への注意事項 電池を使い切ったら機器に入れたままにしない。 ライトなどの機器では、当初の点

    maidcure
    maidcure 2019/04/13
  • 1