タグ

2013年7月1日のブックマーク (5件)

  • 若者が挨拶をしないわけ-教育業界のケースからコミュニケーションを考える(矢萩邦彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    社会人1年目のみなさんも、少しずつ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか。まだ戸惑っている人もいらっしゃるかも知れませんね。 新人さんに限ったことではないですが、年々挨拶をしない若者が増えている、なんて話を良く聞きます。「ゆとりのせい」だとか、「ゲームのやり過ぎ」とか「親がだらしない」など色々な意見が飛び交います。僕自身そういう若者が極端に増えているとは思わないのですが、実際挨拶をしない人が多いとは感じています。教育業界ですら、です。 年配の講師達は、その状況にかなりおかんむりな方も多く、「最近の若者は……」というお約束のお説教なのか愚痴なのかを、若者代表として聞かされることも多々ありました。それだったら自分から挨拶すれば良いのに、と思いますがやはりプライドや序列などを大事にする方も多く、そういうわけにもいかないようです。 ◆それぞれの礼儀とはいえ、僕も挨拶をしない風潮は、教育の現場では特によ

    若者が挨拶をしないわけ-教育業界のケースからコミュニケーションを考える(矢萩邦彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mak_in
    mak_in 2013/07/01
    このテの「若者が○○だからけしからん!!」に対して、いつも思うのは、自分たち上の世代が見て見ぬふりして放置して結果なのに気づかない姿が浅はかに見えてしまう。ちゃんと育てようよ。そこに言及した良い記事
  • 門前の小僧が心得るべきこと

    だぶ㌠ @fluor_doublet 門前の小僧でも習わぬ経を読むことはできるんですが、習わぬ経を読んでいるうちに、その根底に流れている基礎的なこと、より質を追求した理念に気付くのは大事なことなんだろうと思いましたね。それが無いといつまで経っても半可通、知ったかぶりのままで終わってしまうのでしょう。 山だぶ㌠ @fluor_doublet そういった体系的な基礎を積むと、その上の応用が揺るぎないものになっていきます。それを効率よく会得できるのが「入門」なんでしょうね。門前の小僧の読む経と、門を叩いたものが読む経は、見てくれは同じに思えますが、実は中身はまったく違うのだろうと感じます。 山だぶ㌠ @fluor_doublet で、何度も習わぬ経を読んでいるうちに、人が「なんだ簡単じゃん」と思い込んでしまい、自己洗脳の挙句に「自称プロ」の看板を背負ってしまう。実はこれが一番怖い状況

    門前の小僧が心得るべきこと
    mak_in
    mak_in 2013/07/01
    経は繰り返し読むことで意味が分からなくても、ただただ繰り返すこと自体が効果を生む。その効果を実感することから 、興味を持ち始め、教えに対する理解を深めていく。世の中だいたいそんな感じじゃないないかな。
  • 「テラスハウス」のてっちゃんが女性にモテる方法を考えてみた。 - 渋谷で働く営業マンのナンパ日記

    2013-06-30 「テラスハウス」のてっちゃんが女性にモテる方法を考えてみた。 「テラスハウス」というテレビ番組を知ってますか? フジテレビ系列で毎週金曜日23:00〜やっている、シェアハウスで暮らす男女6人の共同生活を描くリアリティバラエティ番組です。 AKB48の北原里英さんが参加するということで、番組開始当初話題になったアレです。(北原さんは既に番組を卒業) この番組に出演しているのが「てっちゃん」こと菅谷哲也さん。同居人の女性にとにかくモテなくて、ひたすら片思いを続けている19歳の男の子です。 今回は、(大きなお世話ですが)てっちゃんのモテない理由を考察して、どうすればモテるようになるのか、ワタシなりの解決策をお伝えしたいと思います。 番組を見ていない方にとっては何のこっちゃ分からないと思いますが、ブログの活用法にも関わることなので興味があればお読み下さい。 てっちゃんがモテ

    mak_in
    mak_in 2013/07/01
    自分を持つ、シミュレーションして自己のスタイルを確立する、は同意。弱味を見せるより、弱味の解決法を外に求めて自分で考えないのが一番あかん。外に解決を委ねると素直さは違う。ナンパでなく恋愛ならなおさら
  • 風疹の流行を捏造して放射能の影響をごまかしている? - うさうさメモ

    またしても、風疹の話になってしまいました。でも、あまりにひどいデマなので…。twitter上で、「風疹の流行は放射能の影響を隠すために捏造されたもの」である、という言説が広まっています。出処は、ある医師のブログやtwitterでの発言のようです。このブログは紹介したくないのでURLなどは貼りません。震災後、ずっとひどいデマの発信源となっているブログです。これらの主張の要点について検証してみます。 先天性風疹症候群(CRS)は放射能による先天性障害の隠れ蓑なのでは? 先天性風疹症候群の診断には風疹ウイルスに感染したことの確認が必要です。 風疹流行と放射能の話、その2, うさうさメモ 先天性風しん症候群, 厚生労働省 先天性風しん症候群, 厚生労働省 より 上記のように、臨床症状に加え、病原体そのものまたはその遺伝子、もしくは風疹ウイルスに対する抗体が赤ちゃんから検出されない限り、先天性風疹症

    風疹の流行を捏造して放射能の影響をごまかしている? - うさうさメモ
    mak_in
    mak_in 2013/07/01
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「結婚するメリットはない」と考える人 20代:39.1% 30代:40.5% 40代:35.9% - ライブドアブログ

    1 名前: ボブキャット(東日):2013/06/30(日) 11:36:47.94 ID:IkirsFKO0 結婚するメリットが分からない人 30代が最多で40.5%になった “あなたは、「結婚するメリットがわからない」という意見に共感しますか?”と質問してみました。結果は以下の通りです。 ・する:33.5% ・しない:66.5% (リサーチパネル調べ、3万7610人が回答) 「しない」と答えた方々からは「メリットデメリットでするものではない。好きな人と一緒に 生きていくということ」 「メリットって枠でとらえるような人は結婚しない方がいいと思う」 ・10代:38.0% ・20代:39.1% ・30代:40.5% ・40代:35.9% ・50代:27.2% ・60代:19.7% ・70代:14.3% ・80代:15.3% 30代で「結婚するメリットはない」と

    mak_in
    mak_in 2013/07/01
    結婚して思うのは結婚のメリットって「ただ一緒にいる」に尽きると思う。同棲との違いは、社会的に認知される、子どもを産む時。一緒にいることに不満がある人とは結婚しなくてもいいと思うよ。