タグ

2017年6月20日のブックマーク (2件)

  • なぜ海賊旗はドクロのデザインなのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    恐怖と死の象徴「ジョリー・ロジャー」 黒字に骸骨、そして骨と言えば子どもでも「海賊の旗」だと知っています。 見るからに「危険」「近づくな」と言わんばかりのおどろおどろしいデザイン。 転じて、このデザインは「危険物輸送中」とか「付近に地雷あり」のような意味を知らせるサインになったりしています。 日では「海賊旗」という身も蓋もない呼び方をされますが、英語だとこのデザインは「ジョリー・ロジャー」という名前で呼ばれます。 このデザインはいつから使われ、なぜ使われ、かつなんでジョリー・ロジャーなのか、というのが今回のテーマです。 1. 海賊が海賊旗を掲げる意味 視覚的な威圧を与えるための海賊旗 海賊が海賊旗を掲げて航海するのって、おれは海賊だぞ!と宣言しているもので、却ってとっ捕まる可能性が高いんじゃないかと思っていました。 四六時中この旗を掲げながら航海するとさすがにアホ丸出しなんですが、要は使

    なぜ海賊旗はドクロのデザインなのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    mak_in
    mak_in 2017/06/20
    ワンピース好きが喜びそうなネタだ
  • 「時間の無駄」と柳井さんが忠告 でも京大MBAへ | NIKKEIリスキリング

    「時間の無駄」と柳井さんが忠告 でも京大MBAへストライプインターナショナルの石川康晴社長(上)2017 / 6 / 20 若い女性に人気のファッションブランド「アース ミュージック&エコロジー」をはじめ、アパレルからライフスタイルまで幅広い事業を手がけるストライプインターナショナル(岡山市)。石川康晴社長は23年前、地元岡山で小さなセレクトショップを創業して以来、「第二のユニクロ」と呼ばれるまでに同社を育て上げた。業界の風雲児、石川社長に、未来を担う人材の育て方について聞いた。 経営者にMBAは役立つのか――売上高はグループ全体で1200億円を超え、上場に注目が集まっています。 「現在、海外のM&A(合併・買収)を検討中で、株価にも影響が出る可能性があるので、上場にはもう少し時間が必要です。M&Aに加えて国内外のビジネスモデルの大改革も進めているので、そのめどがついたところで、ざっくりと

    「時間の無駄」と柳井さんが忠告 でも京大MBAへ | NIKKEIリスキリング
    mak_in
    mak_in 2017/06/20