タグ

2021年5月27日のブックマーク (5件)

  • 今春話題のアニメ「スーパーカブ」を見て感じた疑問…なぜ山梨県の高校生は原付き通学が認められているのか?

    4月からスタートした新アニメ「スーパーカブ」。両親も友達趣味もない、何もない日々を過ごす女子高生(小熊)がふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、ちょっとずつ短調な毎日が変わっていく様子を描く物語となっています。作中で、主人公(小熊)はスーパーカブに乗って当たり前のように学校へ登校しているのですが、そもそも高校生が原付きで登校することに違和感を感じる方は多いのではないでしょうか。 ABEMAから発表された、2021年4月より放送されている新作アニメ“初速ランキング”のコメント数部門で2位にランクインしたアニメ「スーパーカブ」。 アニメ公式サイトは4月29日、「TVアニメ『スーパーカブ』作品舞台探訪についてのお願い」と題した文章を掲出し、「作品舞台である山梨県北杜市にお越しいただく際には、学校、お店、また近隣住民の皆様へのご迷惑とならないよう節度ある行動、及びマナーに十分心掛けていた

    今春話題のアニメ「スーパーカブ」を見て感じた疑問…なぜ山梨県の高校生は原付き通学が認められているのか?
    mak_in
    mak_in 2021/05/27
  • 『鬼滅の刃』の“全集中の呼吸”はどう翻訳された? 言語学者が英語版コミックを分析(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

    劇場版『鬼滅の刃』の勢いが止まらない。全世界累計来場者約4135万人、総興行収入約517億円を記録。中でもアメリカでは外国語映画のオープニング興行成績において、歴代1位を獲得したことは記憶に新しい。そこで一つ気になるのが英訳だ。果たして、『鬼滅の刃』のセリフの巧みさ、絶妙なニュアンスはうまく英語に訳されているのだろうか。 【画像】 冨岡義勇が表紙を飾る、Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba, Vol. 5 今年1月に出版され話題となった『「させていただく」の語用論』(ひつじ書房)の著者で、法政大学文学部英文学科教授の椎名美智先生に『鬼滅の刃』がどう翻訳されているか分析してもらった。(編集部) ■『鬼滅の刃』英訳で失われてしまったもの 私たちは『鬼滅の刃』を漫画でも映画でも日語で見ており、「「全集中の呼吸」で答弁させていただく」と国会答弁をしていた国会議員がいるくら

    『鬼滅の刃』の“全集中の呼吸”はどう翻訳された? 言語学者が英語版コミックを分析(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    mak_in
    mak_in 2021/05/27
    言語学者なら古い言いまわしの例を出してほしかったな。英語圏にも当然あるわけで。
  • 頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい

    ぱらい @yopparai_chmist 最近読んでて面白いなと思ったのは、IQ的な賢さと合理的判断を下す能力はほとんど相関せず、むしろ賢い人ほど自身を正当化する証拠を上手に集める為に、悲惨な非合理性「インテリジェンストラップ」に陥る可能性が高いそうだ。賢さと正しい判断を下す能力は別、というのは非常に大切な教訓だと思った 2021-05-25 20:49:09 ぱらい @yopparai_chmist あくまでイメージだが「賢さ」は演算的処理能力で瞬間的で速い思考。一方「合理性」はひとつの物事を様々な方向性から、バイアスを除いて、高い想像力を持って眺めるゆっくりとした思考なのだと思う。こう考えると、この二つが相関しないのは当然に思う。幸い、後者の能力は訓練次第で身に付きそうだ。 2021-05-25 20:55:19

    頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい
    mak_in
    mak_in 2021/05/27
    勉強ができて正しく考えるのに結果的に間違った結論を導く人は多い。それは入力が間違ってるからで、他人が間違いに気づいて指摘しても反論&論破してしまうから、誰の意見も集まらなくなる。仕事で特に気をつけてる
  • Nintendo Switch用アプリ『Spy Alarm』が海外で5月27日発売。赤外線で誰かが来たことを感知可能ないわゆる「ママが来たセンサー」

    Nintendo Switchで「電卓」アプリを販売したことで話題となったパブリッシャーのSabecが、今度はジョイコンを使った人感センサー、『Spy Alarm』を5月27日(木)に北米へ向けて発売する。価格は9.99ドル。日での発売は未定だが、製品をいち早く報じたAutomatonによると、Sabecは日で「電卓」アプリのリリース手続きを進めているという。うまくいけば作も含めて日でのリリースがあるかもしれない。 『Spy Alarm』は、ジョイコンのモーションIRカメラを使い、誰かが通過したらアラームを鳴らしたり、あるいは何度その場所を通ったかを記録することができる。いわゆる「ママが来たセンサー」だ。 (画像はNintendo eShop『Spy Alarm』より)(画像はNintendo eShop『Spy Alarm』より) 『Spy Alarm』の使い方は簡単。IRカメ

    Nintendo Switch用アプリ『Spy Alarm』が海外で5月27日発売。赤外線で誰かが来たことを感知可能ないわゆる「ママが来たセンサー」
    mak_in
    mak_in 2021/05/27
  • 富士通の情報共有ソフト不正アクセス 国交省などでも情報漏洩 | サイバー攻撃 | NHKニュース

    官公庁や企業で幅広く使われている富士通の情報共有ソフトに不正アクセスがあった問題で、このソフトを利用している国土交通省や内閣官房でも情報漏洩があったことがわかりました。国土交通省では職員など少なくとも7万6000件のメールアドレス、内閣官房ではサイバーセキュリティセンターのシステム機器に関するデータの流出が確認され、富士通はソフトの運用を停止し影響を調査しています。 富士通が開発した「ProjectWEB」と呼ばれる、プロジェクト情報を共有するソフトは官公庁や企業などで幅広く使われていますが、不正アクセスを受け、このソフトを利用している成田空港で航空機の運航管理に関する情報などが盗まれたことが今月20日、成田空港会社の発表で明らかになりました。 この問題で国土交通省は26日 ▽省の職員や業務でやり取りのある関係者少なくとも7万6000件のメールアドレスや ▽省内のメールシステムやインターネ

    富士通の情報共有ソフト不正アクセス 国交省などでも情報漏洩 | サイバー攻撃 | NHKニュース
    mak_in
    mak_in 2021/05/27
    今は知らんが、少し前までは富士通のプロジェクトだと、プロジェクト立ち上げたらとりあえずProjectWebのサイトも立ち上げて使う、みたいな慣習があったから、影響範囲が本当に広すぎないか、心配になる。