タグ

ブックマーク / outofmem.tumblr.com (2)

  • SSIS

    #SSIS■2014/07/17[SSIS]フラットファイル接続マネージャーをテキストファイルから生成する前書きSSISのデータ型はなるべく接続マネージャー or SQLで合わせておいた方がいいみたいな話をしたんですが、SQLはともかくフラットファイル接続マネージャーの設定は結構面倒です。 列名ぐらいなら定義時にヘッダをつけておけばいいんですが、データ型はちまちま自分で設定しなくてはなりません。推測してくれる機能もあるんですが、わざわざフル桁のデータを作るのもだるいです。面倒で面倒で嫌になったので、定義情報を適当なテキストファイルに書き出し、そいつを喰わせれば自動でフラットファイル接続マネージャーを作ってくれるツールを作りました。 dtsxを読む大昔に書いた[C#]Microsoft.SqlServer.Dts.Runtimeを使ってDTSXを生成するや[C#]Microsoft.SqlS

    SSIS
    mak_in
    mak_in 2016/11/22
    SSIS周りの情報は少ないので助かる
  • [SSIS]SSIS覚書 - データフローのコンポーネント(1)

    SSIS覚書シリーズ一覧接続マネージャースクリプト関連(1) (2) (3)SQL実行タスクデータフローのコンポーネント(1) (2) (3)前書き久しぶりにSSISの話でもしましょう。誰も求めてないと思いますが、日にも多分、5人ぐらいはこう言う情報を欲しがっている人がいるはずです。そのうちの1人が私です。 海外のフォーラムとかblogとかだとそれなりに詳しい情報が手に入るんですけどね…。 さて、今回はデータフロータスクでデフォルトで使用できるコンポーネントについて気が済むまで話します。と言っても、私が使ったことがあるものだけですが。(覚書だし…。) 結構量があるので、何回かにわけようかなと思っています。 知っておくべきことスクリプトコンポーネントの説明でしてしまったんですが、データフロータスクでは特に各フェーズの実行順序を頭の片隅に置いておく必要があります。 検証前フェーズ検証フェーズ

    [SSIS]SSIS覚書 - データフローのコンポーネント(1)
    mak_in
    mak_in 2016/06/17
  • 1