タグ

2013年6月17日のブックマーク (5件)

  • 【BARKS編集部レビュー】音茶楽Flat4シリーズ、粋と楓と玄…どれを選べばいい? | BARKS

    イヤホンを使うときは、カスタム(イヤモニ)を使用することが多いのだけど、一方で最近は開放型のインナーイヤーイヤホンがツボだったりもする。いわゆるiPod付属の白いイヤホンと同じような構造なので、遮音性はゼロ、音漏れもするという昨今のトレンドとは真逆のレガシーな設計なのだけど、何より閉塞感のないサウンドが理屈抜きに心地よい。 ◆音茶楽Flat4シリーズ画像 耳穴へちょこんと掛けているだけなので使用上の圧迫感もないし、耳にしているのも忘れるくらいの自然さで開放感あふれる音を聞かせてくれる。ここ最近のヘビロテはもっぱらゼンハイザーのMX 985だ。物足りない帯域もなくイケイケで元気な音を叩き出す貴重なインナーイヤー型ということで、これからの季節、暑い夏の室内使用にもうってつけなのだ。 いきなり的外れな話をしてしまったけれど、カナル型の長所を徹底追及したカスタムと、開放感が最大の魅力となるインナー

    【BARKS編集部レビュー】音茶楽Flat4シリーズ、粋と楓と玄…どれを選べばいい? | BARKS
    makaibito
    makaibito 2013/06/17
    まだレビューされてなかったとは意外。何気に粋を愛用してるけど、ハイスピードな低音が魅力的な良いモデル。
  • 大学を卒業して20年たつとわかる、終身雇用なんて、幻想だった。 - 竹内研究室の日記

    自分は大学院を卒業して20年たつのだけれども、同期の連中の身の振り方をみると、終身雇用で会社に勤めあげる人なんて、ほんの一部。 就職した時には、東大の工学部の同期たちは、自分も含めて、いわゆる大手企業、メーカーや金融機関、商社などに就職して行った。 その時は、特にメーカーは世界の中で競争力があったし、日メーカーの間で転職はできないとも言われていたので、就職した会社に一生勤めるのは普通だ、という認識だったと思う。 つまり、ほとんどの人は、終身雇用のつもりで、就職をしていた。 それが、20年後の今では、最初に就職した会社に勤め続けている人は、同期の中でも1/3も居るかどうか。 就職した時と、その後の展開は、全然違ったものになりました。 まず、90年代、私たちが20代の時に、金融バブルがはじけ、盤石だと思われていた、大手の金融機関がバタバタと倒れて行った。 特に、東大生は長銀に就職した人が多か

    makaibito
    makaibito 2013/06/17
  • ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 5分] スパムアカウント3人からの申請を受けてしまうと、アカウントが乗っ取られるという証明スクショがこれだ。 ダミーアカウント3人に申請を受けてしまっている状態だと、この画面の後1−2分で、アカウントの乗っ取りは終了してしまう。 乗っ取った後、悪意のあるユーザーは以下の事が出来る。 ・メッセージの盗み読み。 ・Facebookにクレジットカードやペイパルを紐付けている場合は、それを使った課金。 ・あなたの友人へのなりすましスパムメール。 ・アカウントの削除。 ・あなたの管理するFacebookページの乗っ取り。 等々 では、上記の被害に合わない為に何をするべきか、そして予防策として何をするべきかを説明して行こう。 スパムアカウントの特徴 まずスパムアカウントの傾向を説明したい。 敵をしれば〜って奴だ。 基的に男性に送られてくる、スパムアカウントは現在下記の様な特徴を持ってい

    ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)
    makaibito
    makaibito 2013/06/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    makaibito
    makaibito 2013/06/17
  • 米若年層のクレジットカード離れ加速、保有しない割合が倍に

    ニューヨーク(CNNMoney) クレジットカードを一切保有していない18~29歳層の米国人が2012年末までに約16%に達し、景気後退に襲われた2007年時に比べ倍増の水準になったことが新たな調査報告書で16日までにわかった。 報告書は、消費者の信用情報データなどを扱う米FICO社がまとめた。この年齢層におけるクレジットカードの借金額も1人当たり平均3073ドルから2087ドルに低下していた。 同社は、若年層のクレジットカード離れについて両親など年配の世代が景気後退で大きな打撃を受けたことを見せ付けられてカードを嫌い、代わりにデビットカードを利用し始めたのが原因と分析している。 また、米信用調査企業スマートクレジット・ドット・コムの幹部は、プリペイドカードも人気を得ていると指摘。デビットカード企業は過去数年、若年層や未成年者層を狙った極めて活発な宣伝活動を行ってきたと述べている。 米国で

    米若年層のクレジットカード離れ加速、保有しない割合が倍に
    makaibito
    makaibito 2013/06/17