鉄道の新陳代謝を見る 京急は最初は軌道(いわゆる路面電車)としてスタートした。鉄道が「汽車」と呼ばれた時代においては、「電車」は今日とは異なり、よく故障を起こし、信頼性の高い乗り物とは考えられていなかった。つまり舗装されていない道路上をノロノロと走る乗合自動車と同等の扱いであった。 しかし、軌道線とはいえ、仕組みそのものは鉄道なのだから、信頼性をあげて、高速運転を可能にしていく。線路の付け替えや駅の改廃、路面電車タイプの車両から次第に高速電車へと脱皮していく過程で、いろいろと現在に残る「遺物」をばらまいている。それを追っていこうという次第。 2008年08月06日 Google mapのストリートビューで平沼駅跡を見る グーグルマップに「ストリートビュー」という機能が追加された。これは便利というか、画期的。さっそく使ってみる。 これは平沼駅跡その高架下を通る道路から平沼駅高架を見上げてみる