ブックマーク / mainichi.jp (6)

  • 裁判:消えた権利~知的障害者と裁判 女性の訴え「門前払い」 一般人も即答無理 - 毎日jp(毎日新聞)

    知的障害をもつ女性(30)が強制わいせつの被害を訴えた刑事裁判で、1審の宮崎地裁延岡支部は昨年9月、女性の「告訴能力」を否定し、検察官の起訴を無効とする判決を言い渡した。「女性には裁判所に訴える能力がない」。公訴棄却判決は、いわば「門前払い」の内容だが、女性の周辺にはその判断への疑問の声が相次いでいる。12月21日に予定される控訴審判決を前に事件の周辺を歩き、司法における知的障害者の人権を考えた。 「携帯で胸を撮られた。みんなに見せるって」。昨年2月24日夕、宮崎県北部の山あいにある福祉作業所。家族や職員ら15人がかたずを飲んで“告白”に聞き入っていた。 きっかけは数日前、女性が友人相談したことだった。当だと思った職員は警察官にも同席を頼んだ。 「自分で男について行ったの」という問いに「1回か2回断った。でも早よこれ(車)に乗らんねって怒られた」。「何をされたの」「いやらしいことをされ

    maketing
    maketing 2010/12/02
    自分の娘がこんな目になったら犯人も裁判官も殺そうと思うに違いない。そして割と本気で実行すると思う。
  • 子ども手当:韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、タイ政府が発行したという証明書を持参した。証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。 男性には実子が1人いる

    maketing
    maketing 2010/04/24
    「◯人なら大丈夫なのに~」とかいう妄想コメが面白いなあ。子供手当の税源は脂肪税導入でOK。http://make-ting.com/fat/
  • 路上生活者:34%に知的障害の疑い 東京・池袋で調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京・池袋で臨床心理士らが実施した調査で、路上生活者の34%が知能指数(IQ)70未満だったことが分かった。調査グループによると、70未満は知的機能障害の疑いがあるとされるレベル。路上生活者への別の調査では、約6割がうつ病など精神疾患を抱えている疑いも判明している。調査グループは「どうしたらいいのか分からないまま路上生活を続けている人が大勢いるはず。障害者福祉の観点からの支援が求められる」と訴えている。 調査したのは、千葉県市川市職員で路上生活者支援を担当する奥田浩二さん(53)ら臨床心理士、精神科医、大学研究者ら約20人。池袋駅周辺で路上生活者を支援する市民団体と協力し、格的な研究の先行調査として昨年12月29、30日に実施。普段炊き出しに集まる20~72歳の男性168人に知能検査を受けてもらい、164人から有効回答を得た。 それによると、IQ40~49=10人▽IQ50~69=46人

    maketing
    maketing 2010/03/02
    だとしたら知的障害者はひとりでは生きていけないという大前提が崩れる気がする
  • 携帯ストラップ:回天・桜花の販売中止 ネットに批判続出 - 毎日jp(毎日新聞)

    maketing
    maketing 2010/01/20
    さすがに不謹慎だけど、こんな物を国の軍事組織の売店が販売する・・・そんな自由な日本が好きです。
  • 山田洋次 - 若者は大志を抱くな

    ◇YOJI YAMADA <映画監督を夢見ていたわけではなかった。山口県の高校から、東京に出たいと東京大を受験。1浪の後、合格するが、道を探しあぐねて寮の部屋に閉じこもってばかりだった> 自分とは、生きがいとは、と悩むわけ。勉強も身につかないし、読書家でもないし、ぼんやりしてたってことじゃないかね、前半2年は。それで寮の友達に懇々と説かれたんだ。「冷ややかに周りを眺めてるだけじゃ、何の解決も生まれない。君はもっと成長しなきゃいけない、そのために行動しなきゃいけない」とね。「行動って何だ」と聞いたら、「サークルに入っていろんな人間とかかわりを持って、自分のテーマを実現するように運動していくことだ」って言うのね。 映画は人並みに好きだったけど、音楽も美術も深い興味はなかったし、スポーツはやってない。一番手近な入り口として映画を選んだ。ま、やってみるかってとこですよ。全国の映研(映画研究会)を組

    maketing
    maketing 2010/01/20
    自分という人間が出来上がっていない時期に、将来を決めることはムリだと思います。その通りだと思いますが、早めに将来を決め、努力をした方が成功する確立は非常に高くなるもの事実。
  • コンビニ:09年売上高微減 タスポ特需消え、節約も影響 - 毎日jp(毎日新聞)

    ランチャイズチェーン協会が20日発表した全国コンビニエンスストアの09年の売上高(既存店ベース)は、前年比0.2%減の7兆3047億円で、同2.4%減となった06年以来3年ぶりに落ち込んだ。たばこ自販機への成人識別カード(タスポ)導入の効果で来店客が底上げされた08年7月以降の「特需」の反動に加え、節約志向で客1人当たりの購入単価が落ち込んだことが響いた。 大量出店の結果、競争が激化したコンビニ業界だが、新規出店がいまだに続いており、09年末の全国のコンビニ店舗数は前年末比2.2%増の4万2629店となった。 新店を含めた全店の売上高では前年比0.6%の微増だった。 09年の客1人当たりの平均単価は前年比2.5%減の572円。業界首位のセブン-イレブンを先頭に、メーカー品より価格の安いプライベートブランド商品の導入や、メーカー品そのものの値下げなど、価格に敏感な主婦などを念頭に置いた

    maketing
    maketing 2010/01/20
    既存店売上高はこの10年下降し続けている。既存店の徒歩5分の場所に新店を作るようなマネはもうやめた方がいいと思う。ただでさえフランチャイジー希望者が少ないんだから。
  • 1