ブックマーク / gendai.media (2)

  • 「予想外の円安ドル高」はいったいどこまで進むのか(安達 誠司) @moneygendai

    最近のドル円レートをどう見るか 予想外に円安が進む展開となっている。現時点でドル円レートは1ドル=109円前後で推移している。 円安は今週になって大きく進んだが、興味深いことに、某経済週刊誌が為替、特に「ドル暴落が迫っている」というような内容の特集を組み、これが発売されたころから円安ドル高が進んでいるような気がする。 その某経済週刊誌に限らず、最近の為替見通しは円高ドル安を示唆する内容が多い。その理由として多く指摘されているのは、トランプ大統領の保護貿易政策に対する懸念と米国の経常収支赤字、及び、日の経常収支黒字の拡大である。 だが、このような国際収支と為替レートの関係は、特に80年代後半以降、明らかに希薄化している(図表1)。 また、日の政策当局が米国トランプ政権の貿易黒字削減要請に「忖度」して、為替レートを円高気味に誘導するという懸念についても、日銀行が引締め気味の金融政策に転換

    「予想外の円安ドル高」はいったいどこまで進むのか(安達 誠司) @moneygendai
    makiharataiki
    makiharataiki 2018/04/26
    ゴールデンウィーク海外旅行にいく人は可愛そう。
  • ドイツの「子ども手当」が寛大すぎて移民・難民が減るワケがない件(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    ドイツの子ども手当は大変寛大で、1人目、2人目の子どもには月額194ユーロ、3人目が200ユーロ、4人目からは225ユーロである(1ユーロ=130円で換算して、それぞれ2万5220円、2万6000円、2万9250円)。 いうまでもないが、子ども手当の目的は、子供を持ったがために貧困に陥るのを防ぐことだ。出産や子育てや教育にはほとんどお金がかからないよう、ドイツ政府はありとあらゆる対策を講じている。 子ども手当の対象は18歳までだが、まだ学業の途上であれば、25歳まで延長される。学生で、ほとんど収入がなければ、大の大人でも子ども手当をもらえるのである。18歳からは成年なので、子ども手当は、もちろん、その「子ども」自身に支給される。 子どもが18歳以下なら、子ども手当は親がもらう。高所得者の場合は、現金支給ではなく、税金で調整されることになる。ちなみにEUで一番高額な子ども手当はルクセンブルク

    ドイツの「子ども手当」が寛大すぎて移民・難民が減るワケがない件(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • 1