2020年10月15日のブックマーク (2件)

  • 女性が本当に差別されているのなら (追記あり)

    https://anond.hatelabo.jp/20201012175534 元増田の働いている企業はベンチャー企業で、女性比率が高いのにも関わらず女性差別があるらしい。 優秀な女性が昇進を阻まれているというのだ。 なるほど、確かにそういう会社もあるかもしれない。 だが何の問題があろうか?ベンチャーのくせにそんな古い考えの会社はいずれ死ぬのだ。 いいか、市場では勝ったものが正義だ。 そして少なくとも同じ会社で働いている人間は同じ船に乗っている仲間だ。 競合他社をぶっ倒さなくてはいけない。つまり、基的には優秀な仲間を揃えた会社が勝って生き残る。当たり前の話だ。 もしこの女性差別がこの会社の個別の問題でなく、社会全体の一般的な問題だとすれば…… それは「優秀な女性の行き場がない」ことを意味するはず! 企業で採用をしたことのある人なら分かるだろう。今の時代、優秀な人材の採用がいかにむずかし

    女性が本当に差別されているのなら (追記あり)
    makiko0u0
    makiko0u0 2020/10/15
    女性がキャリアと経験を積む土壌すら無いんだから、優秀な女性なんて限られた人達では。医大入試では女性は減点され、スタートラインに立つことすら困難。
  • アンジャッシュ渡部「復帰のために介護士資格取ります」←介護職は罰ゲームなのかと物議 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アンジャッシュ渡部「復帰のために介護士資格取ります」←介護職は罰ゲームなのかと物議 1 名前:ぽえみ(日のどこかに) [ニダ]:2020/10/14(水) 14:05:20.25 ID:I6RZqLoy0 介護職って罪人の懲役なのか? https://pbs.twimg.com/media/EkLMwS5UYAABGog.jpg 5: こぶた(東京都) [JP] 2020/10/14(水) 14:06:54.34 ID:M/G1iMeU0 ばぁちゃん達にげてー 10: メトポン(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/14(水) 14:07:22.75 ID:FRriKu/a0 復帰のために取得? なんだそりゃw 14: シンシン(兵庫県) [US] 2020/10/14(水) 14:07:47.94 ID:4GeP7pNL0 介護イコール罰ゲームみたいな風潮笑えるよな 17

    アンジャッシュ渡部「復帰のために介護士資格取ります」←介護職は罰ゲームなのかと物議 : 痛いニュース(ノ∀`)
    makiko0u0
    makiko0u0 2020/10/15
    「介護職で社会復帰!転職して頑張ります!」なら分かる。