ブックマーク / hayamiz.hatenadiary.org (1)

  • 正規表現ライブラリ boost::xpressive を使う - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    kinabaさんとこでboost::xpressiveを知ったので、早速ネットワークプログラミングのほうで使ってみたらなかなかよい感じ。 Boost.Regex++ と比較して、ヘッダのみで構成されている(ライブラリのリンクが不要)という点が気楽に使う向きにはありがたいのですが、何よりイカれているすばらしいのはテンプレートと演算子オーバーロードの黒魔術によって、 目的のパターンマッチを行う有限状態機械を、C++ ソースのコンパイル時に生成してしまう静的正規表現なのです。 Boost.Xpressive, 初音ミクの10倍高い機械に「GO MY WAY!!」を歌わせてみた(おまけつき) - underscore.jp/diary(2007-09-27) すげぇ。 以下使う方法を適当に。 はじめに Ubuntuな人は apt-get install libboost-* でおk。必要ないパッケ

    正規表現ライブラリ boost::xpressive を使う - 日記を書く [・w・] はやみずさん
  • 1