DVDに関するmakipapaのブックマーク (8)

  • 本田雅一のAV Trends - フォーマット戦争が終わって、始まるもの

    前回は思いがけずHDMIに潜む問題点を発見してしまい、その解説記事をお届けしたが、繋がらない条件など難解な面もあったようだ。もう少し整理すると、以下の条件が重なると繋がらない可能性が高いと見て、注意した方がいい。 ディスプレイ、レコーダ/プレーヤーが、ともにDeep ColorをサポートするHDMI 1.3対応端子であり、Deep Colorをオフにできない 間にHDMI 1.3非対応のセレクタ、スプリッタ、延長リピータを挟んでいる場合。あるいは開発時期が2005年以前のHDMIセレクタ付きAVアンプを介している場合 AVアンプの場合、2006年開発の製品の大部分は対策済みのようだが、中には結果が予想できないとされるものもあるようで、やはり注意が必要だ。2007年開発の製品ならば、全製品で確認を取っていないものの、問題はほとんどないと思われる。 さて、今回は、オムニバス形式でいくつ

    makipapa
    makipapa 2008/03/13
  • 麻倉怜士が語る東芝HD-DVDの真実(下)・失敗の本質 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    麻倉怜士が語る東芝HD-DVDの真実(下)・失敗の本質 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    makipapa
    makipapa 2008/02/27
    HD DVD
  • 麻倉怜士が語る東芝HD−DVDの真実(上)・ワーナーの変心�デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    麻倉怜士が語る東芝HD−DVDの真実(上)・ワーナーの変心�デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    makipapa
    makipapa 2008/02/27
    HD DVD
  • 本田雅一のAV Trends:次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】東芝の意図とハリウッドの選択

    さて、今回は次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡の後編を書き進めていきたいが、その前に読者からメールやブログへのリンクといった形で、意見や感想をいただいた。その中でいくつか気になった点があるので、前編の補足を行なうところからコラムを始めたい。 ■ 前編への追記 まず、フォーマット統一交渉において、0.1mm保護層ディスクの製造が不可能と強く主張し続けた人物を、東芝上席常務待遇デジタルメディアネットワーク社(DM社)首席技監の山田尚志氏だと考えている方が多いようだが、これは別の人物だ。 この交渉では物理記録技術、信号処理技術、アプリケーション技術、ディスク複製技術など、各分野において、Blu-ray DiscとHD DVDのどちらが優れているか、相互に評価し合いながら、統合できる部分は統合していくプロセスがあった。その中でBDのディスク複製技術に関して評価を行なったのはDM社HD D

    makipapa
    makipapa 2008/02/22
    Blu-ray v.s. HD DVD 2
  • 2006デジカメレビュー - CNET Japan

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    2006デジカメレビュー - CNET Japan
    makipapa
    makipapa 2008/02/20
    規格戦争にまつわる3つの法則
  • 戦場に散ったHD DVD製品たち

    2008年2月19日、東芝がHD DVD事業を終息することを正式に表明した。これにより同社が中心となって発表してきたHD DVD製品は、わずか数年で市場から姿を消すこととなる。ここではその製品を写真で振り返る。まずは、最後に発売されたHD DVD対応レコーダとなった東芝の「VARDIA RD-A301」。300GバイトのハードディスクとDVD、そしてHD DVDに対応するほか、DVD-Rにハイビジョン画像を録画する「HD Rec」機能も搭載する。 2008年2月19日、東芝がHD DVD事業を終息することを正式に表明した。これにより同社が中心となって発表してきたHD DVD製品は、わずか数年で市場から姿を消すこととなる。ここではその製品を写真で振り返る。まずは、最後に発売されたHD DVD対応レコーダとなった東芝の「VARDIA RD-A301」。300GバイトのハードディスクとDVD、そ

    戦場に散ったHD DVD製品たち
    makipapa
    makipapa 2008/02/20
    夢の跡
  • 本田雅一のAV Trends - 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡:【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか

    先週末から東芝HD DVD撤退のリーク記事が多数出ているが、これに関連して多数の電話とメールが入った。先日もある新聞社の産業部記者からの取材を受けたが、大手報道機関は異動サイクルが比較的短く、過去の経緯に関してあまり多くの情報が引き継がれていないことが多い。急に大きなニュースとなったことで、対応し切れていなかったというのが現実なのかもしれない。 それぞれに応じていたが、そこで答えていた内容をコラムとして、ここに残しておきたい。すべてを書ききることはできないが、過去の分裂の経緯と、統一交渉の決裂、それにBDへと一気に形勢が傾いた昨年12月からの流れ、それに今後のことについても、いくつかのポイントを押さえて前後編に分けて紹介する。 ■ なぜ二つの規格が生まれたのか? Blu-ray規格が誕生した大きな理由は、ソニーと松下電器という、光ディスクの技術を数多く持つ企業が手を結んだからだ。両者

    makipapa
    makipapa 2008/02/19
    Blu-ray v.s. HD DVD
  • RED WARRIORS「LIVE “Lesson21”」CD&DVD化 - ネタフル

    「RED WARRIORS」が復活し、ZEPP TOKYOと名古屋ELLで行なったライブを収録したCDとDVDが発売されています。 2007年版のライブかぁ。「Re:Works」も懐かしく聴いているし、うーん、これはちょっと聴きたいなぁ。 ▼LIVE “Lesson21” CD 【収録曲】 1.NEVER GIVE UP 2.ONE WAY DRIVER 3.SUNDAY SUNSHINE 4.OLD FASHIONED AVENUE 5.WILD AND VAIN 6.ルシアン・ヒルの上で 7.IMAGINE 8.JOHN 9.LADY BLUE 10.MR.WOMAN 11.MONKEY DANCIN’ 1.OUTSIDER 2.BIRTHDAY SONG 3.CASINO DRIVE 4.FOOLISH GAMBLER 5.SHOCK ME 6.WILD CHERRY 7.バラとワイ

    makipapa
    makipapa 2008/01/10
    >高校の頃コピーした曲がほとんど!涙が出てきます
  • 1