2021年10月17日のブックマーク (6件)

  • ウクレレの収納に取り組みました - バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ

    「下手の横好き」とか「貧乏人の子だくさん」とかいうけど、私のウクレレ好きに合っている言葉かもしれないのね(笑。 私に音楽のセンスが無いのは判っているんだけどね、「弾いてみたい!」って思ったらなかなか止まらなくてね、安物のウクレレが増殖しちゃったのね。 前々から綺麗に収納したいと思っていたので、遂に重い腰を上げて取り組んでみましたよ。 まずはニトリに行って、つっぱりパーティションを購入、¥2,970ー也。 そしてダイソーに行ってドアフックと小物を購入、¥990-也。 早速、つっぱりパーティションを部屋の壁面に施工。 そして、ドアフックでウクレレちゃん達を吊るします。 当はウクレレ用ハンガーを使うべきなんだけど結構高価なので、まずは100均のハンガーで試してみます。 不都合があれば、専用品の購入も検討しますよ。 一番手前のYAMAHAのFGは収納できなかったので、どうするか今後の課題というこ

    ウクレレの収納に取り組みました - バリトン・ウクレリアンの乗り専・弾き専・遊撃ライフ
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    たくさんの ウクレレ! 素敵な 収容棚 (拍手) 手前のギターさん エッ ここ? と 思ってるでしょうね^_^;
  • 女性は何才になってもプリンセスでいたいのか? - Story of my life

    今回は、先日までLINEのやりとりをしていた女性のことに関して書いてみたいと思います。 タイトルから何となく察した人もいるでしょうが、つまりは件の女性がかなりの上から目線で、よくわからないまま怒られて連絡を絶たれた、そういう哀れな男の末路の話です、よかったら聞いてやってください。 第一印象はよかったが… 事の発端は知り合いに女性を紹介されたという、ごくありふれたものでした。 なんだかんだで会う約束もしていざ当日、第一印象は結構かわいいかも、でした。 そこからぼちぼちLINEのやりとりをしていたのですが、私が趣味で忙しいのもあってあまり返事を返せていませんでした。 とはいえ、学生じゃないんだから四六時中LINEをするのもおかしいだろうと思いますし、例えば頑張って返事を返しまくったとしても、もし付き合うことになってそこから返事が減るのもおかしな話じゃないですか。 だからあくまでも自分の生活スタ

    女性は何才になってもプリンセスでいたいのか? - Story of my life
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    何もかにも 「縁」なんです^_^; まだ 若いので 素敵な 「縁」が あると 思います f普通に一緒に~~~の 言葉の通り FIGHT
  • カヤノキの玉切り・猫猫ドッキリΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) - 猫屋の女将

    昨日 10月16日(土) 森林ボランティアに参加してきました 栢木(カヤノキ)の 玉切り です ※ どういう経緯か分かりませんが対象は個人所有地にあるカヤノキでした? 現場です 道路わきにドーンと 一角獣の角みたいに 枝を降ろした栢木が斜めに 突っ立ってました コレを伐採する前に 手前に見えるモジャモジャ(降ろした枝葉)を 環境センターに午前中に搬入します ※ 環境センターの土曜日の営業時間は午前中なので 枝は福祉施設に搬入です ところでこのカヤノキ 最初はこんな風だったようです(不参加だったので知りませんでした) 越境した竹に埋もれて道路に覆い被さっていた大きなカヤノキで、 10月初旬に会員数名で周りを整理し枝を落として伐採の準備をしてありました カヤノキの葉はモミの木に似た様な感じです 細々とした作業ですが 人数が多いので早かったです 駄菓子菓子 環境センターが混雑していて お昼までに

    カヤノキの玉切り・猫猫ドッキリΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) - 猫屋の女将
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    凄い 凄いですね お疲れ様でしたm(__)m ニャンコさんも 心配かけては いけませんね^_^;
  • 高岡市氷見市旅 絶景の雨晴海岸&残念!の阿尾城跡 - 旅の先には福がある

    高岡市氷見市をちょこっと周遊、氷見温泉泊の旅です。 見どころいっぱいの富山県でした☆ 雨晴海岸→氷見温泉→阿尾城跡→氷見市潮風ギャラリー(藤子不二雄Aアートコレクション)→光禅寺→ 氷見昭和館→高岡大仏→藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー→高岡城址公園 移動時間が少ないので、どこもゆったり周れました。 まずは、高岡市の雨晴(あまはらし)海岸から。 義経岩と義経社。 こんなが伝承があるようです。 義経岩は、修復がされているようです。 当然くぐりたくなります!(^^)! こんな景色が待っていました。 海と空のコラボはどこも美しい。 もう少し近づいてカシャっとね。 ズームでもカシャッと。 海越しの立山連峰が見えます。 このような綺麗な景色は、年に20回ほどだそうです。 道路の反対側にある道の駅に行ってみました。 雨晴海岸は、万葉集の歌人大伴家持が訪れるたびに絶賛した場所だとか。 松尾芭蕉のおくの

    高岡市氷見市旅 絶景の雨晴海岸&残念!の阿尾城跡 - 旅の先には福がある
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    素敵な 風景ですね 海 山 電車 などなど 旅福さんの ナレーション 最高\(^o^)/ いきなり 寒くなりました 体調 気をつけてm(__)m
  • 【今日の一曲:第307回】LINDBERG /  願いがかなうように - 社会不適合の音楽。

    www.youtube.com LINDBERG はリズム隊の演奏が好きで聴いてました。初期は全然聴いてなくて「今すぐKiss Me」「恋をしようよYeah!Yeah!」あたりの音楽はアルバム所持してますが全部を把握しておらず「LINDBERG VI」以降はほぼ全曲把握してます。 音楽としても「LINDBERG VI」以降は幅が広がった感じでメンバー全員(楽器隊)作曲もするのでバランス良いアルバムばかりでした。 この楽曲は良い感じのダウンピッキングのベースでシンプルな演奏でポップだけど少し重たさもある感じが好きです。 ※ダウンピッキングはピックを下向きに当てて鳴らす奏法。アップも加えるとオルタネイトピッキングと言います。 久しく友人とも会っていないなぁ…と思ったのでこの曲を。 歌詞全文引用 もう少し落ちこんだら次に進もう 涙はそこにおいて 手をふって別れたみんなも今 それぞれのレールの上を

    【今日の一曲:第307回】LINDBERG /  願いがかなうように - 社会不適合の音楽。
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    LINDBERG 名前 聞いたことある^_^; 曲も 歌詞も 素敵ですね(^_^)
  • 道の駅かつらに行ってきました(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´∀`)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(>∀<)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで、昨日のお仕事何とか頑張れました(;゚∀゚)=3。 皆さん励まして下さってありがとうございます♬。 今日は先週末に川遊びに行ってきた時のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます🎵。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 川の流れとパステルくんを動画に撮ってみました。 YouTubeです。 パステルくんと親水エリアで遊びました(#^.^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・

    道の駅かつらに行ってきました(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常
    makkosan70
    makkosan70 2021/10/17
    素敵な 所ですね! パステル君も 水際で 満喫ですね(^.^)