2023年7月10日のブックマーク (13件)

  • Photo No.1571 / 一歩 - アラフィフいろいろありすぎ

    iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨日はずっと不安感が強く、当に苦しい時間を過ごしました。それでも、19時半頃から晩御飯の準備。20時頃、録画した「阿佐ヶ谷アパートメント」を観ながら晩御飯。洗い物を片付け、ブログ巡りをして気を紛らわそうとするも、落ち着かず、胸はざわついて気持ち悪くなるくらいでした 咳は止まらず、のどの痛みもひどくてつらい状態。でも乗り越えなきゃ お風呂は22時頃。あがってアイスをべ、炭酸水を飲み、深夜のブログ巡りをして、0時ちょっと過ぎに床につきました 昨晩は幸いにも寝つきも悪くなく…早朝の地震でうっすら目を覚ましてからは、ウトウト状態でちゃんと眠ることはできませんでしたが、7時の目覚ましで目を覚まし、5分後には起き上がっていました。やはり緊張感が強かったのだと思います コーヒーを淹れて、軽く朝をとり、7時50分には部屋を出発。今後は大

    Photo No.1571 / 一歩 - アラフィフいろいろありすぎ
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    今日からだったんですね、 Fightで\(^o^)/
  • 暑い…トマトの仕立てが!でも祭りだし…行かなきゃ! - 黒うさぎのつぶやき

    寝不足になりがちな夜のブログ生活から、早朝にブログをポチる生活に変え、いい調子だったのですが、朝から無人販売をすることになり、早朝にブログをするのはきつくなってきたので、今度は午後の昼下がりにブログ更新を目標にすることにしました。 毎日この暑さ。今日はここ東京西多摩地域は最高気温が37℃だとか…💧発熱しています。。。 暑い日は石の上で そんな今日よりは気温がやや低かったですが、やはり暑かった昨日、午前中はご近所畑へ、しぐれのお父ちゃんとお母ちゃんがオリジナルで作ったミニトマトの雨除け仕立ての骨組みが、ミニトマトの成長に伴う重みで形が変形してきたので、改修工事?をすることにしました。 suoaei.hatenablog.com 元々、既成品の『トマト栽培雨除けセット』のようなものを買えばよかったのでしょうが、畝幅が狭く、既に他の畝もきゅうり、なす、ピーマン、枝豆、とうもろこし…と既に植え付

    暑い…トマトの仕立てが!でも祭りだし…行かなきゃ! - 黒うさぎのつぶやき
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    お疲れ様でした_(._.)_ 今日は観音様の功徳日 四万六千日なんですね 最強の一日だそうです(^_^;)
  • おおあめだろがなんだろが - 旅芸人の記録

    つういん ちりょうは かかせない どうろ はんぶん かわ だろうとも まけずに じゃぶじゃぶ いかなけりゃ たよりに なるのは あっちこっち2号 リフトアップと ゴツゴツタイヤ たしょうの ふかみ まけないぞ ぬかるみ なんぞ なにするものぞ いざと なったら 4りんくどう めにもの みせて くれようぞ さあ いざ いかん あれあれれ あめ あがっとるで ないかね なんの くもなく いきかえり そうだった はれおとこ だったんだ なんだ あおぞら ひろがって こうすいたいは きえちゃった いやさ まだまだ けいほうちゅう あんしん しては なりませぬ ほおら まだまだ ひなんしじ そなえ といては いけませぬ まだまだ なにが おこるやら あれつゆの そなへたのもし AWD 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    おおあめだろがなんだろが - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    油断は禁物てすね、大粒雨一瞬でも降ったら じゅぶ濡れです(^_^;)
  • 急げ💨 - 合格医学部の日記

    昨日、息子と娘をアパートに送迎。 途中、アパートにマスクの在庫がない、と突然言う息子。 娘は小さめマスク使用。 小さめマスクは97%オフのを段ボールで購入したのでたくさんある😅 が、息子には小さ過ぎるので、ダイソーの30枚100円を使用。 これを探してたら、あれ? あれれ? 25枚入りになってる! 写真は撮り忘れたのですが、確かに、同サイズのマスクが25枚に🙄💦 でも、まだ陳列が新しいので、ひょっとして?と探してたら、やっぱり!30枚入りが残っていました😆 もちろん古い30枚入りの方を2つ買いました😊 コロナが流行し始めは、マスクが品薄でものすごく高価になりました。 あの頃に比べれば、25枚で100円なんて安いものですが😅💦 それでも30枚100円があれば、そちらの方が🤭 マスクをまだ使う予定で、同じのを使用されてる方は、まだ30枚100円のものが残ってるかもしれないので、

    急げ💨 - 合格医学部の日記
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    マスク まだ必須ですね(^_^;) 近くでコロナにと なれば 用心します!
  • クリンソウも色々あるね - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

    購入されていたクリンソウ😅 今年は何鉢かクリンソウを育てる事になるみたいですな🤣 View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero) 油断するとすぐに葉がクタッとしちゃうから水遣りを忘れずにしないとな

    クリンソウも色々あるね - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
  • はてなさんからの振り返りメールです(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*˘︶˘*).。.:*♡。 見に来て下さいましてありがとうございます(*^^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 先日はてなさんから記事の振り返りメールを頂きました。 そしていくつかの記事の中に件名になっていた記事がありました(*^^*)。 chimaring.hatenablog.com こちらの記事です。 会社のブドウちゃん…とっても甘くておいしかったなぁ…(´ω`*)。 実は…ブドウの木が弱ってしまって…。 切る事になってしまいました…(ノω・、)。 そして3月に新しく…。 キウイの苗がやってきました。 とても元気でスクスク育っています。 1ヶ月後に既にこんな感じです(*^-^*)。 棚に届く程成長しました

    はてなさんからの振り返りメールです(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    キウイ 楽しみですね!素敵な一日を_(._.)_
  • お知らせ - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    「今日はなんの日」は少しの間お休みさせていただきます。 毎日見てくださった方々、ありがとうございました。

    お知らせ - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • 無印良品 アップルとシナモンのケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます☀ ふくすけ 今日のおやつは、 無印良品 アップルとシナモンのケーキだよ こちら 裏 むらがあるらしいけど わからないね ふくすけ 月曜日のお約束ですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    無印良品 アップルとシナモンのケーキだよ - ふくすけ岬村出張所
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    ふくすけ君 おはよう 今の所☀️です! アップル シナモン大好きです(^^; 素敵な一日を_(._.)_
  • 野良猫と猫神様 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    野良神様 #野良 #保護 #のいる暮らし #しゃべる #捨て 野良神様 野良神様、我が物顔で飛び回る子たち自由ってすばらしいとは思いませんか、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください ヤンチャのオトちゃんです宜しくです 咲いた花を見て喜ぶならば、咲かせた根元の恩を知れ、後で気がつく愚か者 後悔先に立たず 天に唾すればその身、我が身に至る、神にはかまうな、仏はほっとけってか 先祖を粗末にすれば歯が無くても噛みつくと言う

    野良猫と猫神様 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • ピンクの花達 - どーなんの定年後のチャレンジ

    先日シーズン序盤に登場しました ゼフィランサスレインリリーハキダメに鶴って感じであまりにもカワユイので再登場 ヒルガオもカワユイ ハツユキカズラ 花ではありませんが華です 紫御殿セトクレセアプルプレア そして・・・エゾカワラナデシコです。

    ピンクの花達 - どーなんの定年後のチャレンジ
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    おはようございます 大分地方 大雨特別警報が でていますね 気を付けてください! こちらは 今の所☀️てます。
  •  ヒノキの間伐 と ネコネコも木陰 - 猫屋の女将

    7月8日(土) 朝目が覚めたら雨降りで 今週もボランティアは出来ないのかな って思ってましたが ボランティア開始頃には雨が上がってきたので ヒノキの間伐 に参加してきました (小雨決行) 久々の市有林です 久々の伐採です 参加人数11人なので、草刈班と間伐班に分かれて活動しました 草は大して生えてない様に見えますが、市有林の入り口付近は草ボーボーで大変だったようです 2目の伐採ですが 軽く左の木に掛かったのですが、右に回転させて上手く倒せました 見難いのですが 枝が回転したようになってました(*‘∀‘) 市有林の中は湿度が200%に感じる程ムシムシして ※ 湿度は100%までだよって突っ込まれました。200%は気分です気分(笑) なかなかヤル気が起きませんでした 見てください 空気が湿気で不透明で向う側が見えません もうヤル気が無いので ツタが絡んだようなヒノキや藪の中のヒノキはスルーし

     ヒノキの間伐 と ネコネコも木陰 - 猫屋の女将
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    活動 お疲れ様でした! 200%の気持ち わかりやすい(^_^;) 日陰ができるとこ 良いですね(*^-^) 熱中症 気を付けてください_(._.)_
  • しぐれの大好きな枝豆の大きな葉っぱとおつまみ🍻のために… - 黒うさぎのつぶやき

    夏はビールと枝豆🍺 枝豆を作りたい…!と、家に置いていた乾物・秘伝ハッピー豆を試しに蒔いてみると、殆ど発芽したので、喜んで他の畝にも蒔いてみたのですが、先にポット蒔きした極早生枝豆の方はもう莢ができ、膨らんできています。 そして、あったものを蒔いてみたらグングン育ち喜んでいたハッピー豆の方は?と言うと、発芽率の高さのまま成長を続け、現在の草丈は高いもので1m近くもの高さになってきています。3~40cmで莢が付いてる極早生枝豆の育ちしか知らなかったしぐれのお母ちゃんは流石に頭の中に疑問符がムクムク出てきて調べてみました。(今頃か!?) そう。毎度毎度今頃…なのです( ̄▽ ̄;) 種を撒いて芽が出るのって可愛いのです(*^-^*) 可愛い♡ なので、単純に喜んでホイホイ撒いてしまうのですが、調べてみると、この秘伝マメは山形県産の豆で、東北地方での種蒔き時期は6月。早蒔きは禁止、とあり蔓化すると

    しぐれの大好きな枝豆の大きな葉っぱとおつまみ🍻のために… - 黒うさぎのつぶやき
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    楽しみですね ビール🍺が待ってます\(^o^)/
  • おさきにやってきた - 旅芸人の記録

    ふたごの ミルク やあ ひさしぶりに みましたよ あのとき やくそく したように ぐいぐい のんで おっきく なって ちょいと おっきく なりすぎて そんな かんじも いなめない すごく よろこばしい ことだけど すごく しあわせな ことだけど きもちの すみに ひっかかり みえず ぬけない とげ みたいな せんち ひさいち ふんそうち いきとどかない ところ どれだけ おっきく なって ほしいのに おっきく なれない こども どれだけ いろんな たちばの あろうとも ことなる かんがえ あろうとも うまれた いのちの たいせつさ むげに できうる わけもなし せかいの どんな かたすみで うまれた いのちで あろうとも このほしの みらい つくってく そうした そんざいで あるはずで わずかですけど おすそわけ しなくちゃと おもう ゆえんです うちとよそ だひじないのち おもふなつ 東

    おさきにやってきた - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/10
    おはようございます 今の所晴れてます! 思うきもちありますね。素敵な一日をフアィテイング_(._.)_