2023年7月19日のブックマーク (13件)

  • うさぎの飼い主、久々のジブリ作品映画鑑賞の日(少々ネタバレ有り) - 黒うさぎのつぶやき

    日2ピシャ(飛びション)でケージ入り この頃、畑と家ばかりで野菜の成長は可愛いですが、たまには映画でも観てみたい…ということで久しぶりに観てきました。 君たちはどう生きるか どこで何を見てこの映画を観たいと思ったのか覚えてないのですが、引退してたはずの宮崎駿監督が作った作品。そして以前、吉野源三郎作の原作を漫画化したものを少し読んで興味を持ったのですが、これが宮崎アニメになったのか?と興味津々…ということで足を運びました。 ですが、半分予想した通り、原作や漫画とは全く別のストーリーで、原作から来たタイトルと内容がどう一致するのか、映画を見終わってからは・・・と考えたのでした。 映画の最初から、火事で母親の入院する病院の方向で火の手が上がっているところへ走っていく…。ここから既に違うストーリー。それに、映画のアイキャッチに使われている眼光鋭い鳥の絵を見ると、原作をジブリ作品風にアレンジした

    うさぎの飼い主、久々のジブリ作品映画鑑賞の日(少々ネタバレ有り) - 黒うさぎのつぶやき
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    解説 ありがとうございました✨
  • これもまた - 旅芸人の記録

    いただきもので たべもの だけでなく おはなまで くらしの うるおいまで かかりなく ありがたい ことで ありますよ これまた ずいぶん ゴージャスな はなたば ってより ブーケ ですよね さて ようつうの だましかた ながねんの けんきゅうで たどりついた えーと いたいのは いたいんですけど いたいの ほねじゃ ないですよ ましてや せきずいでも ないですよ いたいのは ほね ささえてる きんにくで きんにく ったって そとがわで なく うちがわ ないきん って やつですよ つまり そこが こりかたまって いたみに なってるって ことだよなあと つまり そこを ゆるめて やれば いたみは でないって ことだよなあと こしまわりの ないきん ゆるめて ようつう だまして おきましょね さあ おたちあい その1 まっすぐたってあしかたはばに その2 りょうおやゆびをぐいっとこしに その3 

    これもまた - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    やります やってみます てか 即実践(^o^;) \(^o^)/
  • いいお天気でございました! - 若めのばぁば☆直腸がん・Ⅳ期☆No problem diary.

    お暑うございます(^^;;。 昨日、熊、鹿児島、宮崎で線状降水帯発生との情報。仕事中だったので、夜宮崎の母に電話しなくちゃなんて思っていたら夜にはしっかりと忘れておりました(>_<)。 今朝お友達から九州のお母さんは大丈夫?とのLINEが入り、おっとぉ、連絡するの忘れてた。早速「どう?大丈夫?」と電話すると、 「うん。今日の2時から病院で検査」母 「ん? 雨は大丈夫だったの?」私 「ああ、全然大丈夫だったよ。今はお天気いいよ」母 毎度拍子抜けするようなアッケラカンとした返事でございます。母はいつも台風とかでも、外に出ないから大丈夫で済む人なのです。 母は今までに腎臓の手術と、腰骨の手術をしているので毎月一度の病院通院しております。 たまたま今日が検査の日。そして私も同じく、CTと胃カメラの検査結果を聞きに行く日でございます。同じ日の2時からだとか。被りました(笑)。 んで、行ってきまし

    いいお天気でございました! - 若めのばぁば☆直腸がん・Ⅳ期☆No problem diary.
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    お母様宮崎 と言う事は 宮崎出身なんですか? 私も宮崎出身です(小林市)
  • どんよりとお暑うございます。 - 若めのばぁば☆直腸がん・Ⅳ期☆No problem diary.

    毎日暑さ更新している中、東京都心の6月下旬の暑さが記録的だったと伝えられていましたが、7月に入ってからもさらにさらに記録を更新しています(>_<)。 東京スカイツリー@3日前 会社の社長が、「百日紅(さるすべり)が咲き始めたからそろそろ梅雨明けだな。。」とボソッと言っておりました。 梅雨明けから秋の初めまで咲き続ける「さるすべり」。期間にしておよそ100日間咲き続けることから百日紅(ひゃくにちこう)という字があてられたとされてるようです。 私はこの時初めて知りました。どの植物がサルスベリか、も(^^;。 green-piece.com 孫の夏休みに入る頃には梅雨明けしていてほしいものです。 どんよりと暑い毎日はいやですものね。。。気分的に。 2か月ほど前に腰痛で整形外科でMRI検査をし、診断された「骨粗鬆症」。その治療薬を飲んでいますが、 「エルデカルシトールカプセル」 骨粗しょう症を改善

    どんよりとお暑うございます。 - 若めのばぁば☆直腸がん・Ⅳ期☆No problem diary.
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    始めまして 読者登録ありがとうございました。こちらも登録させていただきました よろしくお願いします_(._.)_
  • 【満期を迎える】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

    連休中に撮った写真を一枚。 すごく立派なオニヤンマを見つけて、何気に木の枝を差し出してみたら、止まってくれた。すごく興奮して、旦那さんに急いで写真を撮って!と、声に出さずに、でも慌てまくってお願いして撮ってもらった写真。 大きくて堂々としていて、とても美しかった。 ところで、、、 オニヤンマの形をしたブローチのようなものを身に付けているだけで、虫よけになるそう。 昆虫界でトップに君臨するオニヤンマの姿を、アブやブヨ、スズメバチでさえ認識し警戒しているのだそう。その特性を利用した、「おにやんま君」という虫よけ対策商品が人気なんだそう。 面白そうだから試してみてもいいかなと思っているけれど、畑に潜む蚊の大群にも効き目があるのか心配。蚊に刺されるのはイヤだから、誰か(たとえば旦那さん)をうまく言いくるめて実験台になってもらおうとたくらんでいる。 今日は、時間休をもらって、郵便局へ行ってきた。 長

    【満期を迎える】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    時はあっという間に 過ぎ去って行きますね(*^-^) これからですFight\(^_^)/
  • 軽井沢カキラン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

    軽井沢カキラン、立ち姿も立派で8立ちってのが気に入って購入してきました😊 🤣値段の割に華色も綺麗で気に入っていますよ View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@sugu_kaero)

    軽井沢カキラン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
  • 6月の会社のお花です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´∀`)。 見に来て下さいましてありがとうございます(* ´ ▽ ` *)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日のお仕事何とか終わりましたヾ(o´∀`o)ノバンザーイ♪。 …途中で無理かな…(;゚∇゚)…と思ったのですが何とか終わりました。 良かったです~(*>∀<*)。 皆様励ましありがとうございます‼️ …今日は自分のお仕事も進めなくてはです💦。 頑張ります(^^)ノオー。 …今日は6月の会社のお庭の様子を載せてみます(*^^*)。 お花たくさんでとても綺麗でした(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★

    6月の会社のお花です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    可愛い お花さん (*^-^) 素敵な一日を_(._.)_
  • 7/19 サイボーグ009の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始し、それを記念した日になります。 と言われても私の記憶には、ほぼありません・・・。 テーマ曲もほぼ聞いた事がなさそうです。 調べてみると、テレビシリーズは1968年に第1作目、1979年 - 1980年に第2作目が放送されていたようです。 ということは、生まれる前に放送され、9歳から10歳の間に2作目が放送? いや、見たような覚えがない! 地方だから、やってなかったのかな? でも009はガキの頃から知ってたような気もするし・・・。 なんで009かというと、特殊能力を持ったサイボーグが9人いたからのようです。 今やネットで見ることが出来るようですが、あまり興味なし。 SFっぽいの苦手なんですよね😣 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    7/19 サイボーグ009の日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
  • ブルボン ふんわりチョコバームだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ブルボン ふんわりチョコバームだよ こちら 裏 中身 暑い時期だから チョコだから 早くべないとね ふくすけ チョコなんですよね チョコ なんで この時期 買うんですか って感じですね さて 最近39は フォールアウト76 遊んでいる しかも XBOX版 普通 日では 普通 PC版もしくは PS版だと 思うんだけど おかげで メールで英語のメッセージが いっぱい来るんだけど ・・・・ なんでやってるかというと ゲームパス入ってるんで やれるものは やってみる それに オンラインゲームのわりに シングルでもOK 優しいユーザーさんが 多いとの理由です 問題は いまだに 操作が わからんことが 多々ある そのうち 休眠中のブログで 日記でも書こうかなぁと ま とりあえず XBOX版で 日語出来る方がいましたら 声をかけて下さい それでは 

    ブルボン ふんわりチョコバームだよ - ふくすけ岬村出張所
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    ふくすけ君 おはよう ☁️から☔予報です! ゲームわかりません~(^_^;) 素敵な一日を_(._.)_
  • ご主人が起きるのを待つ子猫たち - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    ご主人が起きるのを待つ子たち #野良 #保護 #のいる暮らし #しゃべる #捨て #散歩 ご主人が起きるのを待つ子たち 朝起きると子たち兄妹が側で待っていたのにはビックリでした、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 二足立ちで歩く可愛いオトちゃんです宜しくです 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 女王蜂は蜜を捜しには行かない、オス蜂が蜜を運ぶもの、男は誰に対しても憎しみをもたない。ナポレオン

    ご主人が起きるのを待つ子猫たち - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • うさぎの飼い主兼菜園家。一年ずつ成長はしています - 黒うさぎのつぶやき

    今日も暑かったね 昨年3月に市民農園から始めた畑仕事ですが、その都度野菜の育て方のYouTube動画や、ネットで育て方を見ては勉強して植えている野菜の手入れを実践しています。 昨年のきゅうり 何がなんだかよく分からないまま市民農園が始まると、大根やじゃがいもを植えたあたりで、もうこれだけ採れたからそこそこ満足…!と思ったのですが、収穫後の畝が空くので夏野菜の苗を買ってきては他の畑の植え方を見たり、聞いたりしながらやっとこさ育ててきました。ですが、きゅうりの株は、きゅうりが出来ている時はいいのですが、べと病が進み終了しました。そして、きゅうりネットという便利な資材が100均でも販売されているのですが、そんなことも気付かず、タコ糸を巻き付けてネットの代わりにしてました(;^ω^) 今年は11株も育ててるミニトマト。こちらも昨年は仕立て方も知らず、ほぼ放任で育てたのですが、植え付け部に近い所から

    うさぎの飼い主兼菜園家。一年ずつ成長はしています - 黒うさぎのつぶやき
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    学びがあり 成長ですね! 暑さに気を付けて下さいね_(._.)_
  • くるんじゃないかと - 旅芸人の記録

    おもっていたら やっぱり きました こしの いたみ ううう もともと ヘルニアと すべりしょう しょくぎょうびょうの じびょうもち だましだましで すうじゅうねん やってきている ところ ですけど ぐんぐん おもくなる あかんぼたち はかってみたら ひとり 8キロじゃく へんな しせいで かかえること おおく そりゃあ くるわなあと で まだ うごけるうちに たよるのは コンドロイチン じょうざいで ながねんの けいけんじょう コッチめの こしには これが いたいからって かかえない わけには くび すわってきて いくぶん らくに とはいえ こればっかりは いかんとも しがたい ことで ありますからね ようつう だましだましの ほうほう ゆうがたに つづきます あさぐもり ようつうもちの きうつなり 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    くるんじゃないかと - 旅芸人の記録
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    おはようございます 曇り空☁️ 暑いです! コッチさんにも きましたか(>_<) 無理をなさらずに 気を付けて下さいね 素敵な一日をファインディング_(._.)_
  • すっかり夏になっていたって話 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    皆さん、すっかりご無沙汰をしております。 世間は、すっかり夏になっておりました。 夏には、しっかり事を摂り、体調管理ですぞ。 そうだ、うっかり、ブログレイアウトを崩してしまい、 とても、がっかりしておりました。 と言うことで、仕方なく、リニューアルをしちゃいました。 如何でしょうか・・・個人的にはあまり感動なしです(笑) 最近、帰りが遅くて、疲れ気味。 夜な夜な、先輩と飲みに行っては、仕事の話ばかり。 しかし、なかなか、進展がございません。 毎日、ピリピリとしており、気が休まる間がないですね。 「緊張の夏、日の夏」ってやつですか・・・違うかぁ~(´∀`*)ウフフ レイアウトが組めたので、とりあえず投稿しました。 私は、元気にしております。 皆さんも、暑さに負けず、夏を楽しんでくださいね♪ ボチボチと記事を書いていきます。 よろしくお願い致します。

    すっかり夏になっていたって話 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    makkosan70
    makkosan70 2023/07/19
    アイコン 前のがインパクトあり(^_^;) 今回のは 優しい感じです\(^_^)/ 暑さに負けずに 程々に頑張りましょう_(._.)_