タグ

石川大樹に関するmako4648のブックマーク (7)

  • ヘボコン・ペイントエディション開催 & Tokyo Design Weekに出展します

    ロボットを作る技術のない人のためのロボットコンテスト、ヘボコン。 おととし東京で始めたイベントだが、その後、海外でも開催されるようになったり、8月には初の世界大会も開催したりと、いまや世界的なムーブメントに成長した。 そんな中、海外生まれの派生ヘボコンもいくつか誕生している。寿司でいうとカリフォルニアロール的なやつだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:トンネル掘削機、核融合実験装置、電話自動交換機~かっこいい機械、あつまれ! > 個人サイト nomoonwalk そして、そんなカリフォルニアロールを、逆輸入して日でも開催してみることにし

    ヘボコン・ペイントエディション開催 & Tokyo Design Weekに出展します
  • ダメなロボットが飛行機でやってきた!!ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ レポート

    「世界大会」というのは冗談で使う言葉だと思っていた。 前に取材で「国際雪ハネ選手権」というイベントに出場したことがあるが、あれは現地の町おこし的イベントであり、出場者は僕たち以外、全員北海道民であった。 自分でも、「国際GIFアニメアワード」というイベントも主催していた。こちらももちろん応募者は全員日人である。無駄に大きいスケールで笑いを取りに行くタイプのイベント名だ。 しかし、である。2016年8月、ここへきて、いよいよ気の世界大会を開催することになってしまった。 ヘボコンの最新情報はこちらでお知らせしています。 ヘボコン Facebookグループ(日語)→ https://www.facebook.com/groups/DIY.gag/ ヘボコン Facebookページ(英語)→ https://www.facebook.com/Hebocon.Official/ インターネット

    ダメなロボットが飛行機でやってきた!!ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ レポート
    mako4648
    mako4648 2016/09/12
    ヘボコンWCSの公式レポ到着。ハイライト動画がかなりできてる。
  • ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ開催します!

    ロボットなんて作れない人たちが、自作の「自称・ロボット」を持ち寄り無理やりロボットバトルをするイベント、ヘボコン。 冗談で始めたイベントが回を重ねること早2年。その間にHEBOCONの名は世界に広がり、いまや25カ国以上の国々で開催されるようになった。 そしてついに、この時がやってきた。第1回、世界大会の開催である! ※7/7 続報記事掲載しました! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:ゼリーを濃縮したらグミになるのか? > 個人サイト nomoonwalk

    ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ開催します!
    mako4648
    mako4648 2016/06/21
    まさかのニフティ30周年イベントでwwまぁ、Makerfaireとハシゴは辛いわな・・・
  • ヘボコン 米国ベイエリアで開催します!&東京でワールドカップ開催

    (English version is here) 不器用な皆さんこんにちは!ここしばらくご無沙汰しておりました、技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)、5月に久しぶりに開催することになりました。 いままで東京、大阪、北陸、九州などいろんな場所で開催してきましたが、今回はなんと……米国です!! そして8月には東京でワールドカップも開催予定。あわせて予告編をお送りします。 最新情報はこちらで! Facebook→ [海外イベント] [国内イベント] ヘボコンウェブサイト→HEBOCON インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:林業用ハーベスタ

    ヘボコン 米国ベイエリアで開催します!&東京でワールドカップ開催
    mako4648
    mako4648 2016/04/20
    ついにヘボコンが公式で海外へ。
  • 技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)レポート

    ロボットなんて作れない人だけが参加できるロボット相撲大会「ヘボコン」。7月に開催した第1回大会が、なんと文化庁のメディア芸術祭、審査委員会推薦作品に選ばれました。ワー!ワー! その後もCNETや米GIZMODOをはじめ各国のメディアにこぞって取り上げられるなど快進撃を続けておりますが、そんなさなかの11月、早くも次の大会を開催しました。それがこの、ミニヘボコン。 今回は8体のミニトーナメントですが、2日間の日程で6大会を一挙開催。出場者はのべ47組。 そんな濃密にヘボかった2日間の様子を、ここにレポートいたします。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました!

    技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)レポート
  • 国際GIFアニメアワード 優秀作品一挙公開 - デイリーポータルZ

    「2012年はGIFアニメの年である。」という無根拠ながら自信満々の宣言の元に開催された、国際GIFアニメアワード。応募作品数は実に583作品。当初は「100を目標に」と思っていたのですが、フタを開けてみたら実に6倍もの作品が集まりました。やばい、冗談半分だったのに当にGIFアニメの年が来てしまった。

  • 初めてでもできるGIFアニメの作り方 全力まとめ - デイリーポータルZ

    これはいま当サイトで連載中のGIFアニメ研究会の作品の一部。 Youtubeの動画にはない、駄菓子感覚のワクワク感がわかってもらえるだろうか。 実はこのGIFアニメ、見るのも駄菓子感覚だが作るのも駄菓子感覚なのだ。つまり、ものすごくかんたん。この記事では、その作り方を、いろんなやり方でご紹介しようというわけである。 目次(クリックで直接飛べます) 初級編・スマートフォンで作る(かんたん!) 初級編・イラストで作る1(かんたん!) 中級編・イラストで作る2 上級編・写真加工で作る 初級編・動画から作る(かんたん!) 中級編・シネマグラフ ここで告知:国際GIFアニメアワードのお知らせ GIFアニメ、実は90年代のネット黎明期に大流行していて、不気味な赤ちゃんが踊る画像やら頭を下げる「工事中」のアイコンやらがネット中を飛び交っていたのだ。 そんなGIFアニメを「インターネットの伝統芸能」と位置

  • 1