2015年12月14日のブックマーク (3件)

  • 妻と子ども2人で地元から離れて京都で暮らす、はてなのディレクターの話 - daily thinking running

    ※この記事ははてなスタッフアドベントカレンダー2015の12月14日の記事です。前回は id:AirReader さんの釣り部活動について - 日直地獄 こちらの記事でした。 はてなスタッフアドベントカレンダーということで、はてなで働く父親ディレクターとしての感想を書いてみようと思います。はてなに入社するのに合わせて、京都に引っ越してきたのですが、京都が便利だという話は以下のエントリをご参考下さい。 jusei.hatenablog.com 私の地元は富山で、の地元が長崎です。一人目の子どもが生まれた時は東京で暮らしていたので、地元から遠く離れて育児をするということが前提で育児をしてきました。その経験について、少し紹介してみようと思います。 育児をするにあたって、いくつか変数があると思います。大きなものとして「1.親の援助」「2.保育園・幼稚園の入りやすさ」「3.両親の就労状況」「4.住

    妻と子ども2人で地元から離れて京都で暮らす、はてなのディレクターの話 - daily thinking running
    makot26
    makot26 2015/12/14
    " 個人的に1番大きいのは、土日に寝ている時間を減らすことができるようになったことです"
  • 妊婦が働くということ(そして、流産するということ) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    タイトルにも書いちゃったのでアレなのですが、今回あんまりいい話じゃないし人によっては傷つくかもなので、そういう内容が書かれるという心持ちで、もし読んで頂けるなら読んで頂きたいと思う所存です。 この2ヶ月いろいろありすぎて、心も身体もいっぱいっぱいだったのを、このエントリに書きなぐることで消化してしまうという魂胆です。そんな私の発散に付き合っていただいて恐縮です。そして超大作になってしまった。 この2ヶ月で起こった事象と考えたことを書き書きする。 妊娠した びっくりした。 元々生理不順な身体で、16歳のときから産婦人科に通い詰めるこの道10年以上の常連客。30歳までに第一子を授かれたらなーという希望はほのかにあったので、その旨を医者に告げると、妊娠できるような処方に変わった。 いわゆる「タイミング法」と呼ばれている方法なのか、正確には名前は知らない。低用量ピルを5日間ほど飲んで、その後排卵さ

    妊婦が働くということ(そして、流産するということ) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    makot26
    makot26 2015/12/14
  • 子育て期の父母の睡眠時間

    11月2日のニューズウィーク記事にて,日人の睡眠時間が世界で最も短いこと,それがイノベーション社会への変革を阻害する条件となっていることを指摘しました。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/11/post-4061.php人のどの層の睡眠時間が短いかというと,中年女性です。上記記事の図2の年齢曲線によると,40代後半女性の睡眠時間がことに短くなっています。高校生くらいの子がいる年代ですが,弁当づくりなどのため早起きを強いられるのでしょう。 また,老親の介護も始まる時期であることから,育児と介護のダブルケアを負わされる女性も多いとみられます。晩婚化・晩産化が進んでいる現在では,育児と介護の時期が重なるようになってきています。今後,こうしたダブルケア女性の過労の問題も台頭してくることでしょう。 今回は,もう少し分析を深めて

    子育て期の父母の睡眠時間
    makot26
    makot26 2015/12/14