(上)堂々と「ライス」と名乗るパン型食品「ラブライス」 (下)1cmほどにスライス、トーストしてめしあがれ 「ラブライス」と聞いて何を想像しますか? お米の新しい品種か、お米の保存容器か。私の想像力ではこの程度だったので、この商品を見たときは驚いた。 パン以外の何ものでもないではないか。「ライス」と名乗るパン。これは試してみるしかないっしょ。さっそくネットで注文、トライしてみた。 届いたそれは、やはりパン。いや、どちらかというとパウンドケーキ。ずしりとかなり重量感がある。パッケージには、「日本の新しい主食」という文字が目に入る。同封されていた指示どおり、さっそくスライスして軽くトーストしてみた。トースターから取り出すと、ふんわりとしたにおいが漂う。なんとなく甘めのこのにおいは……お米の炊けたにおいじゃないか!! そう、「ラブライス」はお米からできたパン型の食品なのだ。米粉100%、小麦粉を
![おにぎりでもなくパンでもない第3の主食「ラブライス」 (2006年9月7日) - エキサイトニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/33080d52a1721d54d388f8f102a4115599893446/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2Fextnews%2Fextnews_loverice060904.jpg)