タグ

redashに関するmakun2のブックマーク (3)

  • Re:dashからSQL Server Expressに接続する - Qiita

    先日さくらのクラウド上にインストールを行ったRe:dashから自身の使っているSQL Server Expressに接続して見よました。。 さくらのクラウドにRe:dashをインストールしてみた Adminでログインして右肩のデータベースっぽいアイコンをクリックして追加画面を呼び出します。 Typeで”Microsoft SQL Server”を選択してあとは必要項目を入力するだけ。 この辺の設定はSSMSで接続する時と同様の設定項目ですね。 Re:dashは残念ながらその場で疎通確認ができません。 都度都度保存して、Query画面で確認する必要があります。 Query画面のサイドバーの部分にテーブル一覧が表示されていればほぼ間違いないです。 あとは必要なSQLを記述するだけで可視化ができるようになります。 SQL Serverに接続するためにいろいろとドライバ入れたりしなくてもすぐに使え

    Re:dashからSQL Server Expressに接続する - Qiita
  • redashを導入してみた - そんな今日この頃の技術ネタ

    rebuildで話題に上っていて気になったプロダクト。 Dockerで気軽に導入できそうだったので試してみた。 github.com redashは大雑把にいえばMySQLなどのデータソースに接続して、 ウェブビュー上からの操作で表やグラフを作成し、 ダッシュボードに並べて表示することができるツールだ。 業務の中では何がしかのデータをウェブで表示したいという案件もあるが、 単にクエリを一発叩いた戻り値を表示しさえすれば良いだけの場合も少なくない。 画面を個別に実装することそれ自体は大した手間ではなくても、 数が増えてくれば後々のメンテナンスコストの増大につながってしまう。 何より、「ここではこう表示されてるけど、どのデータをどう解釈してるんだっけ?」というのを毎回ソースを探して読んで確認するのは意外と大変だ。 そういった現場では、ブラウザ上でのクエリ記述のみで完結するこのredashは非常

    redashを導入してみた - そんな今日この頃の技術ネタ
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
  • 1