タグ

2007年5月8日のブックマーク (7件)

  • 404 Blog Not Found:勝手に添削 - 技術の盗み方

    2007年05月08日14:15 カテゴリArtBlogosphere 勝手に添削 - 技術の盗み方 盗まれることが年々増えてきた立場から。 Geekなぺーじ:技術の盗み方 やる気を見せる 礼儀正しく 先輩と一緒に飯をべる 不思議に思う 「それ知ってます」は禁句 技術を持たない人を軽視しない 必ずしも技術が全てではない これ、見事に 小野和俊のブログ:「アドバイス」について考える 自慢 注意する側にまわる喜び 負けていないことのアピール 俺流の押し売り への対策になっている。 はっきり言おう。この程度で盗める技術なら、先輩から盗むよりぐぐれ、と。この程度で盗める技術しか持たぬ先輩は、先輩の名に値しないと。 以下、添削結果。 やった結果を見せる やる気は添削できない。やった結果なら添削できる。 敬意を払う 礼儀はマニュアルに書ける。嘘だと思うならファーストフード屋でバイトしてみるといい。し

    404 Blog Not Found:勝手に添削 - 技術の盗み方
    malark
    malark 2007/05/08
  • プログラマではない人によるドキュメント(ヘルプ)の使い方:Geekなぺーじ

    「How non-programmers use documentation」という記事がありました。 面白かったので一部を訳してみました。 間違いなどがある可能性があるので、詳細は原文をご参照下さい。 この記事は、プログラマではない人がどのようにドキュメントを参照するかをまとめています。 これを参考にして、ユーザフレンドリーなドキュメンテーションを作ってくださいと書いてありました。 Internal and on-line

    malark
    malark 2007/05/08
  • 私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること : 404 Blog Not Found

    2007年05月04日18:15 カテゴリBlogosphere 私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること とにかく分かりやすく書くこと 難しい言葉の使用をできるだけ避けること 何を伝えたいのかはっきりと意識して書くこと 伝えたいことをできるだけ一つに絞ること 視点・立ち位置がぶれないようにすること 一つのエントリーをあまり長くしないこと できるだけ明るく・ポジティブに表現すること ユーモアを交えること 無理せずに自然にまかせて書くこと 既存の枠組みにとらわれずに書くこと 中島さん揚足鶏失礼と思いつつも、こう書かずにいられない。なぜなら、「もてなしの心」の要諦は、もてなす相手に自分が「もてなしモード」にあることを意識させないことにあるからだ。こちらが意識しては、読者だって意識してしまうではないか。 blogというのは、もてなす形態としては、披露宴ではなくホームパーティーに近い

    私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること : 404 Blog Not Found
    malark
    malark 2007/05/08
  • どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年2月26日 レジナルド・ブレイスウェイトが書いていることを読んだとき、私はそんなわけないだろうと思っていた。 私と同様、この著者は、プログラミングの仕事への応募者200人中199人はコードがまったく書けないということで苦労している。繰り返すが、彼らはどんなコードも書けないのだ。 彼が引用している著者というのはイムランのことで、彼は単純なプログラムも書けないプログラマをたくさん追い払っているということだ。 かなりの試行錯誤の末に、コードを書こうともがいている人たちというのは、単に大きな問題に対して苦労しているのではないことがわかった。やや小さな問題(連結リストを実装するというような)に対して苦労するということでさえない。彼らはまったくちっぽけな問題に苦労しているのだ。 それで、そういった類の開発者を見分けるための質問を作り始め、私が「Fizz

    malark
    malark 2007/05/08
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本を知ってる人に、参政権がないのは変」 外国人参政権を求める人々… 朝日新聞報じる

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/05/07(月) 16:58:55 ID:???0 4月。全国が選挙ムードに包まれ、府内でも首長や議員が有権者の一票で次々決まった。 「希望の家カトリック保育園」の園長の崔忠植さん(69)は、開票速報にくぎ付けになった。 「選挙に行きたくて、行きたくて……」 在日韓国人2世。高校まで「新山守吉」の名で通った。染織工場に勤める父とチマ・チョゴリ姿の母。家はニンニクのにおい。「朝鮮人」と言われるのが怖くて友達を呼べなかった。 「在日」という現実から目を背けようと、バスケットボールに打ち込んだ。女の子にラブレターをもらっても、当の自分を明かせないことがつらかった。 教育大学を目指したが、「在日は教員になれないのが分かっているのか」と兄に言われた。 府立大で社会福祉を学んだ後、同志社大で神学を修めて

    malark
    malark 2007/05/08
  • 嘘の真実 : 404 Blog Not Found

    2007年05月07日15:15 カテゴリArt 嘘の真実 これを読んで、なぜ我々は嘘をつくのかを改めて考えてみた。 嘘を付く理由 @ 2007年05月 @ ratio - rational - irrational @ IDM 嘘をつくのは事実を述べることが非難を呼ぶであろうという予期を持つからである。 雑種路線でいこう - 嘘をつく理由まあ物心ついた子供のつく嘘なんて,ものを壊した壊してないとか,投げた投げてないとか,喧嘩で先に手を出したか否かとか他愛もないもので,政治的正しさや差別の入り込む余地は少ないが,段々と指摘のような微妙なところが出てくるのだろう. 嘘がどのような場面でつかれるのかを考察してみると、一つの共通点に気がつく。 その場面において、嘘をつく者は必ず弱者である。 「そんなことはない。国家も企業も嘘をつくではないか」と仰るかも知れない。しかしそう思われる方は、主語を勘違

    嘘の真実 : 404 Blog Not Found
    malark
    malark 2007/05/08
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 安価でJOJO風に描く

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/05(土) 08:42:43.75 ID:NY4/ohq90

    malark
    malark 2007/05/08